楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

auの2年契約「誰でも割」の契約満了月を確認する方法 – 2年縛りを無料で解約できる期間は?

契約満了月を確認して違約金が発生しない様にしよう!


最終更新 [2019年1月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auの2年契約「誰でも割」の契約満了月を確認する方法と2年縛りを無料で解約できる期間の確認方法です。

auの2年契約の契約満了月を確認する方法

[1月17日追記]
auが正式に2年縛りの無料解約期間を3ヵ月に伸ばすと発表しています。
au同様、ドコモとソフトバンクも2019年3月以降更新のユーザーから3ヵ月に延長されています。
auの「2年契約」などにおける更新期間の拡大について

auのスマホや携帯電話を契約する時にほとんどの人が契約する『2年契約(誰でも割など)』。
これを契約すると基本使用料が半額になるんですよね。
もちろん2年間auを利用するという条件が必須です!

2年以内にauの携帯電話を解約したり、他のキャリアに移ったりすると違約金(契約解除料)が発生します。

■契約期間中に解約・一時休止・「誰でも割」の廃止をされた場合
⇒契約解除料:9,500円

■auご加入年数11年目以降で「誰でも割」と「家族割 (または「法人割」)」双方にご加入の場合
⇒契約解除料:3,000円


この「誰でも割」の2年契約なんですが、自分から何かアクションを起こさないと自動更新される仕組みになっています。もう2年ぐらい経過したし他のキャリアに移ろうとしたら、自動更新されてる!なんて話は珍しくありません。

自分で契約満了月(次回更新年月)を把握していないとこういった事が起こるので注意しましょう。かといって、契約満了月(次回更新年月)をいちいち覚えてられないですよね?そんな人の為に、契約満了月(次回更新年月)を自分で確認する方法をご紹介したいと思います。

※もちろんauショップや総合案内でも教えてくれますよ!


auユーザー必見!

auひかり WEB問い合わせ&申込キャンペーン
【KDDIのauひかり】最大135,500円大幅還元キャンペーン中!

フレッツ光を使っているauユーザーは絶対に光コラボにした方がいいぞ!
フレッツ光から『光コラボ』に乗り換えて毎月の料金を安くする方法


手順は以下になります。



スマホから2年契約の契約満了月を確認する手順


auの2年契約の契約満了月を確認する方法

はじめにauの公式ホームページにアクセスします。
アクセスしたら「サポート」をタップしてください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

「サポート」をタップしたら「auお客様サポート」をタップします。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

「auお客様サポート」にアクセスしたら、画面右上の「ログイン」ボタンを押してください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

auお客様サポートにログインするには「au ID」または「サポートID」が必要です。入力しログインしてください。




auの2年契約の契約満了月を確認する方法

ログインしたら「契約確認・変更」タブをタップしてください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

契約確認・変更タブの「契約内容を確認/変更する」を選択してください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

au電話番号選択画面が表示されるので、契約満了月を確認したい電話番号を選択してください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

電話番号を選択すると、au契約情報照会ページが表示されます。契約情報が表示されるので画面を一番下の項目までスクロールしてください。



auの2年契約の契約満了月を確認する方法

一番下の項目に「年割 誰でも割 ガク割 スマイルハート割引加入月数」という項目があります。

この項目の「(次回更新年月 20○○年○月)」が違約金(契約解除料)の発生しない解約月になります。次回更新年月の月末までに解約すれば違約金(契約解除料)が掛かりません!



※例)
3ヵ月目(次回更新年月 2016年4月)

上記例であれば次回更新月が「2016年4月」なので「2016年4月1日~30日」の間に解約やMNPすれば違約金(契約解除料)が発生しないで解約・MNPできるという事になります。


auショップに行ったり、問い合わせなくても確認できるので、次回の更新年月を忘れた方は自分で確認してみましょう!ちょっと不安という人はauショップへGO!



契約満了月ならお乗り換えするのが一番おトク!

同じキャリアを使い続けてもおトクなことはほとんど無いのが現状です。auが契約満了だった人はお乗り換え(MNP)する事をおすすめします





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このauの2年契約「誰でも割」の契約満了月を確認する方法 – 2年縛りを無料で解約できる期間は?の最終更新日は2019年1月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

X(Twitter)

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!

【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

LINE

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)

Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

ニュース

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!


ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


【エアウォレット】15%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると15%還元のキャンペーンを8月20日~9月30日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


【LINEに『ちいかわ』アイコンが登場!!】ちいかわアイコンが登場!アイコンのデザインを変更する・元に戻す方法(iPhone/Android) – 特別デザインのアイコンに設定できる条件など

実はLINEのアプリアイコンは変更できる!iPhoneでもAndroidでも変更可能。「ちいかわ」「桜」のような特別デザインが登場することも(自動適用をオフにすることもできる)


Prime Videoレンタル・購入でAmazonポイント1%還元のキャンペーンが開催

AmazonのPrime Videoのレンタル・購入で、対象商品の金額の1%のAmazonポイントが還元。期間は8月18日0:00~9月14日23:59まで。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る