【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【運用実績公開】「THEO(テオ)」に100万円投資してみた! – スマホで簡単に資産運用する方法

ロボアドバイザーによる資産運用サービスTHEOの運用状況を定期的にアップします。


最終更新 [2018年3月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


日本初の独自開発のロボアドバイザーによる資産運用サービス「THEO(テオ)」に投資してみました。

ロボアドバイザー THEO
THEO(テオ)ってなに?

THEO(テオ)は、約6,000のETFの中から最適に組合わせをおこなう独自ロボアドバイザーのアルゴリズムによって、1万円でスマホからはじめる、日本初の「一般消費者向け」投資一任運用サービスとなります。


2016年5月15日までに契約すればお預け入れ金額100万円まで1年間、投資一任報酬が500円(税込)という事なので1年間限定で試すことにしました。
※通常はお預け入れ金額の年率0.65%~1.0%(税抜)

もちろんリスクもあるのでオススメはしませんが、運用状況を定期的に更新しますのでTHEO(テオ)に興味のある人はチェックしてみて下さい!

[2018/6/28追記]
キャンペーン期間中にTHEOに入金した方を対象に、入金金額に応じて最大5,000円プレゼント!

期間:2018年6月28日0:00~8月31日23:59
対象:期間中、THEO口座に10万円以上の入金を行った方

リンク:ロボアドバイザー THEO


[2018/5/16追記]
1万円からはじめるプロレベルの資産運用サービス「THEO+docomo」が2018/5/16よりサービス提供開始!

[追記]
1年間限定の予定でしたが継続したので今後も運用状況を定期的にアップします。


また、同じくロボアドバイザーの「WealthNavi(ウェルスナビ)」の運用実績も公開しているのでこちらが気になる人は↓の記事をどうぞ。

関連記事:【運用実績公開】「WealthNavi(ウェルスナビ)」に100万円投資してみた



「THEO(テオ)」の運用状況

資産運用方針

診断の結果、「配当・利息重視」という診断結果がでました。ポートフォリオを変更・編集することもできます。




2016年4月13日

2016年4月13日に100万入金


2016年4月19日

時価評価額:1,005,857円
収益率:+0.59%




2016年4月20日

時価評価額:1,014,896円
収益率:+1.49%




2016年4月25日

時価評価額:1,033,422円
収益率:+3.34%




2016年5月10日

時価評価額:996,158円
収益率:-0.38%




2016年5月26日

時価評価額:1,017,450円
収益率:+1.75%




2016年6月26日

時価評価額:1,001,249円
収益率:+0.12%




2016年8月26日

時価評価額:970,579円
収益率:-2.94%




2016年9月23日

時価評価額:974,936円
収益率:-2.51%




2016年11月18日

時価評価額:1,050,527円
収益率:+5.05%




2016年12月20日

時価評価額:1,138,313円
収益率:+13.83%




※1年間限定の予定でしたが継続しました!


2017年7月5日

時価評価額:1,167,944円
収益率:+16.79%




2017年10月6日

時価評価額:1,199,997円
収益率:+20.00%




2017年11月16日

時価評価額:1,205,897円
収益率:+20.59%




2017年12月27日

時価評価額:1,237,150円
収益率:+23.72%




2018年2月5日

時価評価額:1,214,248円
収益率:+21.42%




2018年2月6日

時価評価額:1,172,553円
収益率:+17.26%

米国株がリーマン・ショックを抜く過去最大の下げ幅(前週末比1175.21ドル安らしい)の時の運用状況です。




2018年5月15日

時価評価額:1,200,567円
収益率:+20.06%




2018年7月6日

時価評価額:1,191,589円
収益率:+19.16%




2018年10月11日

時価評価額:1,169,475円
収益率:+16.95%

10月11日に世界同時株安が発生したのでこんな感じになりました。これぐらいの影響しかなかったとプラスに考えた方がいいのかな。。。




※「THEO」から「THEO+ docomo」に切り替える事が出来るようになっていたので、2018年12月12日に「THEO」から「THEO+ docomo」へ切り替えました。

切り替え方法についてはこちら
「THEO」から「THEO+ docomo」へ切り替え・変更する方法



2018年12月19日

時価評価額:1,128,874円
収益率:+12.89%




2019年3月15日

時価評価額:1,187,760円
収益率:+18.78%




※定期的に更新します。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【運用実績公開】「THEO(テオ)」に100万円投資してみた! – スマホで簡単に資産運用する方法の最終更新日は2018年3月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る