楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【運用実績公開】「THEO(テオ)」に100万円投資してみた! – スマホで簡単に資産運用する方法

ロボアドバイザーによる資産運用サービスTHEOの運用状況を定期的にアップします。


最終更新 [2018年3月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


日本初の独自開発のロボアドバイザーによる資産運用サービス「THEO(テオ)」に投資してみました。

ロボアドバイザー THEO
THEO(テオ)ってなに?

THEO(テオ)は、約6,000のETFの中から最適に組合わせをおこなう独自ロボアドバイザーのアルゴリズムによって、1万円でスマホからはじめる、日本初の「一般消費者向け」投資一任運用サービスとなります。


2016年5月15日までに契約すればお預け入れ金額100万円まで1年間、投資一任報酬が500円(税込)という事なので1年間限定で試すことにしました。
※通常はお預け入れ金額の年率0.65%~1.0%(税抜)

もちろんリスクもあるのでオススメはしませんが、運用状況を定期的に更新しますのでTHEO(テオ)に興味のある人はチェックしてみて下さい!

[2018/6/28追記]
キャンペーン期間中にTHEOに入金した方を対象に、入金金額に応じて最大5,000円プレゼント!

期間:2018年6月28日0:00~8月31日23:59
対象:期間中、THEO口座に10万円以上の入金を行った方

リンク:ロボアドバイザー THEO


[2018/5/16追記]
1万円からはじめるプロレベルの資産運用サービス「THEO+docomo」が2018/5/16よりサービス提供開始!

[追記]
1年間限定の予定でしたが継続したので今後も運用状況を定期的にアップします。


また、同じくロボアドバイザーの「WealthNavi(ウェルスナビ)」の運用実績も公開しているのでこちらが気になる人は↓の記事をどうぞ。

関連記事:【運用実績公開】「WealthNavi(ウェルスナビ)」に100万円投資してみた



「THEO(テオ)」の運用状況

資産運用方針

診断の結果、「配当・利息重視」という診断結果がでました。ポートフォリオを変更・編集することもできます。




2016年4月13日

2016年4月13日に100万入金


2016年4月19日

時価評価額:1,005,857円
収益率:+0.59%




2016年4月20日

時価評価額:1,014,896円
収益率:+1.49%




2016年4月25日

時価評価額:1,033,422円
収益率:+3.34%




2016年5月10日

時価評価額:996,158円
収益率:-0.38%




2016年5月26日

時価評価額:1,017,450円
収益率:+1.75%




2016年6月26日

時価評価額:1,001,249円
収益率:+0.12%




2016年8月26日

時価評価額:970,579円
収益率:-2.94%




2016年9月23日

時価評価額:974,936円
収益率:-2.51%




2016年11月18日

時価評価額:1,050,527円
収益率:+5.05%




2016年12月20日

時価評価額:1,138,313円
収益率:+13.83%




※1年間限定の予定でしたが継続しました!


2017年7月5日

時価評価額:1,167,944円
収益率:+16.79%




2017年10月6日

時価評価額:1,199,997円
収益率:+20.00%




2017年11月16日

時価評価額:1,205,897円
収益率:+20.59%




2017年12月27日

時価評価額:1,237,150円
収益率:+23.72%




2018年2月5日

時価評価額:1,214,248円
収益率:+21.42%




2018年2月6日

時価評価額:1,172,553円
収益率:+17.26%

米国株がリーマン・ショックを抜く過去最大の下げ幅(前週末比1175.21ドル安らしい)の時の運用状況です。




2018年5月15日

時価評価額:1,200,567円
収益率:+20.06%




2018年7月6日

時価評価額:1,191,589円
収益率:+19.16%




2018年10月11日

時価評価額:1,169,475円
収益率:+16.95%

10月11日に世界同時株安が発生したのでこんな感じになりました。これぐらいの影響しかなかったとプラスに考えた方がいいのかな。。。




※「THEO」から「THEO+ docomo」に切り替える事が出来るようになっていたので、2018年12月12日に「THEO」から「THEO+ docomo」へ切り替えました。

切り替え方法についてはこちら
「THEO」から「THEO+ docomo」へ切り替え・変更する方法



2018年12月19日

時価評価額:1,128,874円
収益率:+12.89%




2019年3月15日

時価評価額:1,187,760円
収益率:+18.78%




※定期的に更新します。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【運用実績公開】「THEO(テオ)」に100万円投資してみた! – スマホで簡単に資産運用する方法の最終更新日は2018年3月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る