楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【互換性は?】ティファールとニトリのフライパンや鍋の取っ手は使いまわしできる?を試してみた – 取っ手が取れるティファール×ニトリ「TORERU」

取っ手が取れるティファールとニトリの両シリーズの取っ手はフライパンなどに使いまわしできるのか?をチェックしてみた


最終更新 [2022年4月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ティファール定番の「の取っ手の取れるシリーズ」とニトリの取っ手が取れる「TORERU」シリーズのフライパンや鍋の取っては使いまわせるか?互換性はあるか?をチェックしてみました。

ティファール ニトリ 取っ手の互換性

「取っ手が取れる」フライパンや鍋といえば、CMのせいもあってかやっぱりティファールの製品のイメージが強いです。
自分の家でも取っ手が取れるティファールのフライパン、鍋(セットで購入したもの)を愛用しています。

この取っ手が取れるフライパンや鍋ですが、ニトリにも「TORERU」というシリーズがあります。
基本的にティファール同様の商品ですが、やはりニトリはティファールに比べると金額が安いのが嬉しいポイントです。

この両者、互換性はある?を試してみた
ティファール ニトリ 取っ手の互換性

このティファールの取っ手が取れるシリーズとニトリの「TORERU」の取っ手を両方持っている場合は、使いまわしできるのか?が気になってきたので、実際にTORERUを購入して実際に試してみました。

互換性があるのであれば、ティファールシリーズにニトリのフライパンや鍋を組み合わせることでコストを抑えながら調理器具を効率的に増やすことができます。

この記事では、ティファールの取っ手が取れるシリーズとニトリの「TORERU」の取っ手を使いまわしできるのか?を試してみた結果を紹介します。

関連記事:【最新版】オススメのふるさと納税方法まとめ&サービス、返礼品など



【ティファール×ニトリ】取っ手が取れるシリーズの取っ手は使いまわしできる?互換性はある?をチェックしてみた

今回利用したフライパンと取っ手

ティファール ニトリ 取っ手の互換性 ティファール ニトリ 取っ手の互換性

今回利用したフライパンと取っ手は↑となります。
左がティファール、右がニトリのTORERUのものです。

価格は間違いなくニトリ「TORERU」の方が安い
ティファール ニトリ 取っ手の互換性

↑が今回購入したニトリ「TORERU」のフライパンです。
ティファールと比べると間違いなく金額は安いです。

取っ手の固定や固定解除方法は異なる
ティファール ニトリ 取っ手の互換性

ティファールとニトリの取っ手は、コンセプト的なものは同じですが、固定方法と解除方法が異なります。

ティファールの取っ手は、裏側についているボタンを押しこむことで固定し、左右のボタンを押して固定を解除します。
ニトリの取っ手は、表側のバーを回して固定し、同じく表側のボタンを押すことで固定解除となります。

【結果】ティファール⇔ニトリの取っ手は使いまわしできる。料理するのも問題なし

けどオススメはしない。理由は後述
ティファール ニトリ 取っ手の互換性

本来の組み合わせは↑となります。
このお互いの取っ手を外し、ティファールのフライパンにニトリの取っ手、ニトリのフライパンにティファールの取っ手を付けてみました。

フライパンや鍋から取っ手が外れることはないくらいがっちりホールドする
ティファール ニトリ 取っ手の互換性

こんな感じで取っ手を反対に付けてみました。

ティファール ニトリ 取っ手の互換性

ティファールのフライパンにニトリの取っ手を付けた状態です。

ティファール ニトリ 取っ手の互換性

ニトリのフライパンにティファールの取っ手を付けた状態です。

どちらも取っ手はフライパンにしっかりとはめ込むことができました。
けっこう強めに取っ手を持ってフライパンを動かしてみましたが、どちらも取っ手が外れそうになったということはなく、かなりがっちりとホールドできていました。

この点では、ティファールとニトリの取っ手は使いまわしはできる!と感じました。

が…

ニトリのフライパンにティファールの取っ手をつけると外すときにめっちゃ固い…

外れなくなっちゃった…と諦めかけた。。
ティファール ニトリ 取っ手の互換性

取っ手の使いまわしできるんだなーと思い、各フライパンを片付けようと取っ手を外そうとしたところ「ニトリのフライパンに装着したティファールの取っ手が外れない」という現象が…
ティファールのフライパンに装着していたニトリの取っ手は、通常通り簡単に1プッシュで外すことができたのですが、逆ができない…

かなり苦労してグググっと押し込み続けるとパカッと外れて一安心しました。
ただ、ティファールの取っ手壊れるんじゃないか…と途中で心配になるレベルでした。

ティファールとニトリの取っ手は使いまわしは、できることはできる

ただ完璧な互換性はないので、やっぱりシリーズを統一した方が間違いない

ティファール ニトリ 取っ手の互換性

以上が自分が実際にやってみたティファールとニトリの取っ手は、使いまわしはできるのか?の結果です。

装着時や料理中は特に問題なく両取っ手/フライパンが利用できると思います。
ただ、最後に書いたように外すときに苦労することも…

鍋は持っていないので試せませんでしたが、少なくとも自分の家にあるティファールの取っ手とニトリの「TORERU」のフライパンだと外すのは苦労するという結果になりました。

やはり完全な互換性はない(メーカーが違うので当たり前ですが)ので、可能な限りメーカー/シリーズを統一するのが間違いないと思います。
当たり前か…

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る