【激熱】DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン

【JCBカード】決済時にスマホ通知・メールで利用速報を受け取る方法 – 支払い⇒即通知ができる「My安心設定」が便利。不正利用対策にもなるので通知オン推奨!

JCBカードのMy JCBアプリの「My安心設定」をオンにしておけば、クレジットカード支払い時に利用通知の速報が届くので便利&安心


最終更新 [2025年4月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Android, iPhone, JCB, JCBカード, My JCB, メール, 通知,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


JCBのクレジットカード利用時にスマホやメールで利用速報を通知してくれる「My安心設定」の設定方法です。

JCBクレジットカード 利用通知

[2025年4月16日 更新]
JCBカードのMy安心設定の機能拡充が行われました。
これまではQUICPayなどでの支払い時は通知が行われていませんでしたが、今後は公共料金・ETC・QUICPayなども通知対象となります(9割以上の支払いを通知対象にしたとのこと)

また新機能として自分で設定したカード利用金額に到達するとカードの利用を制限する「使いすぎブロック」という機能も登場しています。

最近のクレジットカードには、カード利用時にスマホにアプリからプッシュ通知やメールなどで利用速報を受け取れるサービスがあります。

クレジットカードは、請求が確定するまで支払い履歴が見れないことが多いですが、この利用通知・速報を受け取る設定を行っておけば、請求が確定する前にも利用状況がわかるようになります。
カードでの支払いが即わかるため、不正利用防止にもつながります。

JCBクレジットカードの通知/速報は「My安心設定」という名称

この通知設定はJCBのクレジットカードにも用意されています。
JCBの場合は「My安心設定」という名前のサービスとなっており、iPhone・Android用のMy JCBアプリかメール(または両方)で支払い時に通知を受け取ることができます。

実際にJCBカードの「My安心設定」を設定してみたので手順&ちょっとした注意点を紹介します。

この記事では、JCBクレジットカードでカード支払い時にアプリ&メールで利用通知/速報を受け取る方法を紹介しています。


【JCBクレジットカード】カード支払い時にアプリ&メールで利用通知/速報を受け取る方法

My JCBから「My安心設定」を設定することで通知されるようになる

スマホアプリ・メール(またはその両方)で通知できる
JCBクレジットカード 利用通知

先述しているようにJCBクレジットカードの利用通知/速報は「My安心設定」という名称のサービスとなっています。
アプリでプッシュ通知を受け取る場合は、My JCBアプリから設定できます。
メールで受け取る場合は、アプリまたはウェブ(My JCB)から設定することができます。

JCBクレジットカードユーザーでまだアプリをインストールしていないという人は↓からどうぞ。

アプリアイコン

MyJCB
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play
【注意】スマホのQUICPayでの支払い時は通知は行われなかった
JCBクレジットカード 利用通知

ちなみにiPhoneのApple PayにQUICPayとして登録済のJCBカードで支払いした場合は、アプリにもメールでも通知は届きませんでした。

スマホのQUICPay=本人しか持っていないので問題はない気もしますが、こういう使い方の場合は通知は届かないのでご注意を。


現在のバージョンでは公共料金・ETC・QUICPayなど9割以上の支払いが通知の対象となっています。


「My安心設定」の設定手順

プッシュ通知はスマホアプリから、メール通知はアプリorウェブから設定できる
JCBクレジットカード 利用通知

My安心設定 – My JCB

My安心設定は、My JCBアプリorウェブから設定できます。
スマホに利用速報のプッシュ通知が届いて欲しいという場合は、アプリからのみ設定できます。
メールだけでOKという人は↑のMy JCB(ウェブ)からでも行うことができます。

今回は、iPhoneにインストール済のMy JCBアプリからプッシュ通知とメール両方の利用通知をオンにしてみました。

JCBクレジットカード 利用通知

My JCBアプリを起動します。

トップ画面下の「My安心設定」をタップします。


JCBクレジットカード 利用通知

My安心設定内の「カードご利用通知」をタップします。


JCBクレジットカード 利用通知

初期設定だとアプリ通知もメール通知もオフになっています。

必要な方(または両方)の通知をオンにします。


JCBクレジットカード 利用通知

複数のJCBカードを持っている場合は、My JCBアプリに最終ログインしたMy JCB IDのカードが通知対象となります。


メール通知は金額設定もできる
JCBクレジットカード 利用通知 JCBクレジットカード 利用通知

メール通知の場合は、利用金額(〇円以上の場合にメールで通知)という設定も行えます。

JCBクレジットカード 利用通知

←の状態だとアプリでもメールでも通知が届く設定となります。


JCBクレジットカードで支払い⇒数分後には通知が届く

JCBクレジットカード 利用通知 JCBクレジットカード 利用通知

通知設定をオンにした状態でJCBカードで支払いを実行します。
すると支払い完了後、数分で↑のような通知が届きます。

機能拡充!「使いすぎブロック」も利用可能に

公式動画

2025年にMy安心設定がアップデートされ、自分で設定したカード利用金額に到達するとカードの利用を制限する「使いすぎブロック」も登場しています。
通知とは異なりますが、これもカードを持つうえで安心できる機能となっています。

万が一の不正利用にもすぐに気づけるJCBクレジットカードの「My安心設定」

アプリ/メール通知をオンにしていてもデメリットは特にないと思うのでオン推奨!

JCBクレジットカード 利用通知

こんな感じでJCBカードにも他のクレジットカード同様、支払い完了後に即通知が届く機能が用意されています。
最初にも書いている通り、クレジットカードの利用履歴は、実際に請求が発生するまでにちょっと時間がかかることが多いです(利用したサービスによっては、反映までに相当時間がかかることもあります)

今回紹介した「My安心設定」の通知設定を行っておくことで、利用時に履歴に反映される前に即支払い情報が確認できるので便利&安心です。
万が一の不正利用ということも考えてJCBカードユーザーさんは通知をオンにしておくことをオススメします!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る