【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

dカードの『特約店』まとめ – dポイント倍増、割引が受けられる、ギフトがもらえるお店&特典一覧。dカード、GOLDでおトクに買い物する方法

dカードで支払うとdポイントが倍になったり、買い物の金額が〇%オフになったりする特約店をまとめてみました


最終更新 [2020年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dカード、dカード GOLDを使うとおトクに買い物ができる特約店(お店、サービス)まとめです。

dカード特約店まとめ

[2020年10月1日 更新]
ローソンでの3%割引が9月30日をもって終了となっています。。

[2020年6月13日 更新]
dカード特約店にメルカリが追加されています。
特約店でのポイント付与倍増に加え、メルカリとdアカウントを連携することでさらにポイントが貯まります。
メルカリとdアカウントを連携する方法


ドコモが発行するdカード、dカード GOLD
昔はDCMXという名前だったカードです。

基本還元率も1%と高いことに加え、GOLDであれば年会費はかかりますが、ドコモ携帯電話回線&ドコモ光の利用料金の10%が還元されるので、ドコモユーザーであればほぼ年会費の元は取れる必須といってもいいクレジットカードです。
自分もDCMXからdカードという名前になった時に入会してずっと利用しています。

dカードは特約店での買い物でさらにおトクになる!
dカード特約店おトク

そんなdカードには特約店というおトクに買い物ができるお店&サービスがあります。
特約店でカード(またはiD)を利用すると通常1%の還元率が2倍以上(100円でdポイントが3ポイント貯まるなど)になったり、買い物自体が〇%割引になるなどおトクです。

この記事では、GOLD含むdカードがおトクに使える特約店と特典をまとめています。

dカード自体の特徴やメリット、年会費などは↓の記事にガッツリまとめているので契約を考えている人は参考にしてみてください。

関連記事:【最新版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ



dカード、dカード GOLDでおトクに買い物ができる特約店&特典まとめ

特約店でdカード決済すればおトクに買い物ができる

特典は「買い物金額が割引」「付与されるdポイントが倍増」「ギフトがもらえる」の3種類
dカード特約店おトク

・買い物自体の金額が割引される
・付与されるdポイントが2倍~に倍増される
・ギフトがもらえる

特約店でdカードを使って決済した場合は↑のどれかの特典が適用されます。
特典はお店、サービスによって異なります。

特約店と特典の一覧

とってもストレート!買い物自体が割引される特約店

お店 割引額 内容詳細
ノジマ
3%オフ dカード決済なら3%オフ+1%ポイント還元+提示で1%ポイント還元=合計5%還元!
dカードでの支払い時に税込価格に対して3%が割引される
ノジマオンラインおよび一部店舗(ノジマモバイルイオン戸塚、ノジマモバイルイオン柏)は対象外
クラブメッド
4倍 旅行代金がいつでも5%割引
決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる

これが一番嬉しいというか、分かりやすいストレートな特典です。
対象のお店、サービスで買い物⇒その買い物の値段が割引されるというもの。

現在は、家電の「ノジマ」が対象ですが、今後この割引特典がある特約店が増えてきてくれると嬉しいです。
昔はマクドナルドやローソンの買い物が3%オフというのもやっていたのですが、現在は終了しています。

通常よりもdポイントがたくさん付与される特約店

お店 倍率 内容詳細
メルカリ
条件によって異なる 決済ポイントに加えてさらに200円(税込)につき3ポイント
さらにdアカウントとメルカリ連携で200円(税別)につき1ポイント
※2020年7月末までは200円(税込)につき3ポイント&20%還元(上限1,000ポイント/期間中)
ドコモオンラインショップ
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
dショッピング 2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
d fashion
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
dトラベル
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
マツモトキヨシ
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
ENEOS
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
オリックスレンタカー
4倍 決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる
※iD利用のみ
JAL
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
JALパック
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
JTB
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
※WEB経由の申込みは、dカードポイントUPモールからの申し込みとなる
クラブメッド
4倍 決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる
旅行代金がいつでも5%割引
高島屋
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
ジェイアール名古屋タカシマヤ・タカシマヤ ゲートタワーモール
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
伊勢丹
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
タワーレコード
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
※iD利用のみ
紀伊國屋書店
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
※iD利用のみ
AOKI
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
洋服の青山
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
※iD利用のみ
紳士服のコナカ
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
紳士服のフタタ
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
THE SUIT COMPANY
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
※iD利用のみ
第一園芸
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
リンベル
5倍 決済ポイントに加えてさらに100円で4ポイントが貯まる
ショップジャパン
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
日経ヴェリタス
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
日経ビジネス/日経ビジネスアソシエ/日経WOMAN
3~5倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2~4ポイントが貯まる
プレジデント社
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
スターバックス カード
4倍 決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる
ドトール バリューカード
4倍 決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる
dデリバリー
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
伊達の牛たん本舗
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
ジェイアンドジェイグループ
4倍 決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる
※iD利用のみ
サカイ引越センター
4倍 決済ポイントに加えてさらに100円で3ポイントが貯まる
ビッグエコー
3倍 決済ポイントに加えてさらに100円で2ポイントが貯まる
※iD利用のみ
東京無線タクシー
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
チェッカーキャブ
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
さわやか無線センター
2倍 決済ポイントに加えてさらに100円で1ポイントが貯まる
※iD利用のみ

特約店でdカード決済を行った場合は、付与されるdポイントが倍増するというもの。
dカードに限らずクレジットカードでは定番です。

↑のお店やサービスで支払う時にdカードを使って決済(iDのみの場合もあるので注意)すれば、お店に設定されている倍率のdポイントが付与されます。
ドコモ系のサービスはもちろんのこと、けっこう色んな町のお店やオンラインストアなども特約店になっています。

ギフトがもらえる特約店

お店 ギフト 内容詳細
イーデザイン損保
1,500円相当 保険料(年間3万円以上)をdカードで支払うと素敵なギフト(1,500円相当)がもらえる(ギフトは厳選8品の中から選択可能)

最後はちょっと特殊ですが、イーデザイン損保を契約するのであればdカード支払いがおトクということになります。

いつもの支払い先が特約店になっていればdカード支払いに切り替えるとおトクかも!

dカード特約店まとめ

こんな感じで特約店と呼ばれるdカード決済がおトクなお店はけっこういっぱいあります。
この記事で紹介しているサービスやお店で買い物をするという人は、今行っている支払い方法からdカードに切り替えるとおトクになります。

dカードを持っている人は一度特約店をチェックしてみてください。

■dカードの詳細と開催中のキャンペーン
dカード – 今なら入会後最大8,000円相当プレゼントでおトク


■dカード GOLDの詳細と開催中のキャンペーン
dカード GOLD – 今なら入会後最大13,000円相当プレゼント+αでおトク

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できるFUJI ROCK連動キャンペーン開催!7月28日(月)まで

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る