楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

au PAY / au WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐付いているか?を確認する方法 – 複数のau ID、プリペイドカードを所持している人向け

複数のau IDを持っている場合、どのau PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードが手元にある… どのカードがどのau IDと紐づいているのか?はこの方法で確認できる


最終更新 [2023年9月27日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


複数枚あるau PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法です。

au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

auやUQモバイル回線を契約したり、au PAYなどを利用したいという理由からau IDを作成することがあると思います。
au IDを発行した場合、現在であればau PAYプリペイドカード(以前はau WALLETプリペイドカード)を発行することができます。

これらのプリペイドカードは、au PAY残高をチャージしておくことで街の店舗やネットショップでクレジットカード支払い時に残高内で支払いができる便利なカードです。

複数のau IDを持っていて複数のプリペイドカードが手元にあるとどのカードがどのau IDと紐づいているのか?がわからなくなる…
au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

自分はau回線およびUQモバイル回線を契約している&解約した回線もけっこうあります。
回線契約時にau IDが必須となり新たに作成⇒そのたびにau PAYプリペイドカードを発行、ということをやっていたため、手元に複数のau PAYプリペイドカード(昔に契約した分はau WALLETプリペイドカード)があります。

メモしていなかったため、いざプリペイドカードを利用しようとした時に、どのカードがどのau ID(au PAY)と紐づいているのか?がわからなくなって困りました…
が、このau PAYプリペイドカードとau IDの紐づきは、ウェブ上から確認することができます。

この記事では、どのau PAYプリペイドカード(またはau WALLETプリペイドカード)がどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法を紹介します。


【複数枚所持している人向け】au PAYプリペイドカード(au WALLETプリペイドカード)がどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

au IDの「管理番号」からプリペイドカードとの紐づきがチェックできる

確認する手順
au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

https://aupay.auone.jp/

プリペイドカードの番号を確認したいau IDで↑のau PAYのウェブページにログインします。

※au PAYプリペイドカードでも古めのau WALLETプリペイドカードでも同じ手順で確認できます。


au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

au IDでのログインが完了したら←のような画面が表示されます。

au PAYの部分の「メニュー」を選択します。


au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

au PAYプリペイドカードのメニュー一覧が表示されます。

画面を下にスクロールします。


au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

「カード情報照会/設定」を選択します。


管理番号・有効期限をチェック
au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

ログイン中のau IDに紐づいているau PAYプリペイドカード(またはau WALLETプリペイドカード)の情報一覧が表示されます。

この中の「管理番号」と「有効期限」をチェックします。


プリペイドカード裏面の管理番号および有効期限が一致するか?を確認
au PAYプリペイドカードまたはau WALLETプリペイドカードがどのau IDと紐づいているのか?を確認する方法

au PAYプリペイドカード(au WALLETプリペイドカード)の裏面を見ます。
バーコードの横に小さく表示してある数字が管理番号となります。

↑でau PAYサイトにログインして確認した管理番号とプリペイドカード裏面の管理番号が一致すれば、このカードがこのau IDと紐づいているということになります。
また、同時にプリペイドカード表面の有効期限とau ID上で表示されている有効期限が一致することも確認しておけば間違いないと思います(管理番号はカード裏面の文字が小さいし番号がわかりにくいので念のため)

こんな感じでau IDとau PAYプリペイドカードの紐づきは、ウェブとプリペイドカードを使うことで確認できます。
なお、当然かもしれませんが、ウェブ上からはクレジットカード番号は確認できないのでご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

ニュース

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう

Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

ニュース

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。

ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

ニュース

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro Fold」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新折りたたみスマートフォン「Google Pixel 10 Pro Fold」が2025年10月9日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


メルペイがAmazon Payに対応!メルカリの売上金やポイントが10万超のネットショップで使えるようになった!

Amazon Payの支払い方法にメルペイが設定できるようになった!メルカリの売上金やポイントがAmazon Payを通して使えちゃう


Netflix、2026年WBCを日本独占配信、地上波では視聴不可に

Netflixが2026年ワールドベースボールクラシックの日本における独占パートナーシップを発表しました。地上波ではWBCが視聴不可に。。。


ドコモが「arrows N(F-51C)」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。OSアプデの他、通話アプリの不具合修正やドコモ絵文字の色味改善も

2025年8月26日からドコモのarrows N(F-51C)でAndroid 15が利用可能に。恒例のドコモ絵文字の色味改善や通話アプリの不具合修正もあり


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年8月26日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る