ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

ハズレなし!ゆうちょPayでその場で最大3,000円分のAmazonギフト券が当たる「くじ」を引く方法 – 参加条件など

ゆうちょPayで支払いすればAmazonギフト券が必ず当たるくじが引ける!ハズレなし


最終更新 [2020年3月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ゆうちょPayで買い物してAmazonギフト券をゲットする方法です。

ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

ゆうちょPayが3月31日までAmazonギフト券をプレゼントするキャンペーンを開催しています。

AmazonとゆうちょPayって何か関係あるの…?という感じもしますが、ゆうちょPayで条件を満たして支払いすればその場で10円分~3,000円分のAmazonギフト券が当たります。
ハズレはありません。

この記事では、ゆうちょPayのキャンペーンでAmazonギフト券をその場でゲットする方法を紹介しています。


【3月31日まで&先着143,370本】ゆうちょPayで支払いしてその場でAmazonギフト券をゲットする方法

Amazonギフト券キャンペーンの詳細

ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン
キャンペーン名 ハズレなし!ゆうちょPay決済キャンペーン
期間 2020年3月9日(月)~3月31日(火)
※先着総計143,370本で終了
特典 Amazonギフト券(3,000円分):100本
Amazonギフト券(1,000円分):270本
Amazonギフト券(10円分):143,000本
参加条件 ゆうちょPayを利用した1回の決済で700円(税込)以上の支払い
※自動エントリー

ゆうちょPayのAmazonギフト券キャンペーンは↑の通りです。
1回700円以上の支払いを行えば、ハズレなしでその場でAmazonギフト券が当たります。

ゆうちょPayは、ゆうちょ銀行の口座残高から支払いするデビットカードのようなものなので残高の確認をお忘れなく。

関連記事:【ゆうちょPay】ゆうちょ銀行の口座残高をアプリから確認する方法


実際に参加してみた。ファミリーマートでゆうちょPayで支払い⇒Amazonギフト券10円分がその場でゲットできた

3,000円当ててみたいなぁ。。
ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

ゆうちょPay支払いに対応しているお店に行きます。

自分はファミリーマートに行きました。

ゆうちょPayアプリを起動してタップしてコードを表示します。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

店員さんに「ゆうちょPayで支払います」と伝え、コードを読み取ってもらいます。

※Amazonギフト券のくじを引く場合は、1回の決済で700円(税込)以上の支払いが必要となるのでご注意を。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

支払い完了です。

この画面でちょっと待つと…


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

←のような画面が表示されます。

どこにもAmazonギフト券とは記載されていませんが「抽せん結果はこちら」をタップすることでくじの結果が見ることができます。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

ブラウザが起動して「giftee」というサイトが表示されます。

「結果を見る」をタップします。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券が当たりました。
安定の10円でした。。

このゆうちょPayのAmazonギフト券プレゼントキャンペーンはハズレなしなので一番低い金額が当選しました。
残念。。


くじを引いて表示された金額のAmazonギフト券が当たりました。
次にくじで当たったAmazonギフト券を自分のAmazonアカウントに追加します。


Amazonギフト券のコードをコピーして手動で自分のAmazonアカウントに追加

ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券をアカウントに追加

当たり前ですが、このAmazonギフト券は自分のAmazonアカウントに自動的に追加される訳ではありません。
ギフト券番号をコピーするなり、メモするなりして自分のAmazonアカウントに手動で追加する必要があります。

Amazonアカウントに追加する手順
ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券の当選金額の書かれている画面で「ギフトを表示する」をタップします。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

再度Amazonギフト券の画面が表示されます。

「コードを表示する」をタップします。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券のギフト券番号が表示されます。

これをコピーします。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

Amazonギフト券をアカウントに追加

ギフト券を追加したいAmazonアカウントでログインした状態で↑の「ギフト券を登録する」画面を開きます。

「ここへギフト券番号を入力」の部分にゆうちょPayで支払った後に引いたくじの結果に表示されたギフト券番号を入力して「アカウントに登録する」をタップします。


ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

Amazonアカウントにくじで当選した金額分が追加されればOKです。


こんな感じでゆうちょPayで700円以上の買い物をすることでAmazonギフト券が当たるくじを引くことができます。
ハズレなしが嬉しいです。

ゆうちょPayのAmazonギフト券が当たるキャンペーンは3月31日まで

先着総計143,370本で早期終了もあり得るのでご注意を

ゆうちょPAY Amazonギフト券キャンペーン

キャンペーンは3月31日まで開催されていますが、先着総計143,370本で終了となります。
特に難しいことをする訳でもなく、サクッとAmazonギフト券がゲットできるのでゆうちょPayを使っている人は是非!
最大当選金額の3,000円分当ててみたいなぁ。。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このハズレなし!ゆうちょPayでその場で最大3,000円分のAmazonギフト券が当たる「くじ」を引く方法 – 参加条件などの最終更新日は2020年3月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る