楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

『プライムデーでdポイントがもっとたまる』キャンペーン開催!7月11日~17日の期間中の買い物でdポイント還元率が最大3倍に

2024年のAmazonプライムデーにあわせてdポイントキャンペーン開催。エントリーして買い物すれば期間中の還元率が最大3倍にアップ


最終更新 [2024年7月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:dポイント, プライムデー,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


2024年のAmazonプライムデーにあわせてdポイントがたまるキャンペーンが開催されます。

プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン

Amazonが開催する年に1度の大型セール「Amazonプライムデー2024」にあわせてdポイントが最大3倍貯まる『プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン』が開催されます。

プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーンは、期間中にAmazonでdポイント付与対象商品を10,000円以上購入することで購入金額の2%分のdポイントが貯まるという内容になっています。
今回のキャンペーンを適用しなくても通常の買い物で1%分のdポイントが貯まることから合計で最大3倍還元という内容になっています。

対象者はもちろんAmazonアカウントとdアカウントを連携済の人となります。
また、キャンペーン参加はAmazon側でエントリーが必要となります。

この記事では、プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーンの内容、参加方法などまとめを紹介します。


【プライムデー2024】dポイント最大3倍還元。プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーンが開催

キャンペーン概要

Amazonアカウントとdアカウント連携およびエントリーが必要なキャンペーン
プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン
キャンペーン名 プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン9
期間 エントリー期間:2024年7月1日(月)9:00~7月17日(水)23:59
買い物対象期間:2024年7月11日(木)0:00~7月17日(水)23:59
特典 対象商品購入金額の2%分のdポイントを還元(通常分とあわせて最大3倍還元)
条件 ・エントリーすること
・dアカウントとAmazonアカウントが連携されていること
・エントリー後の買い物期間中にdポイント付与となる対象商品を合計10,000円以上購入すること
付与上限 1,000ポイント
対象外商品 デジタルコンテンツ、Amazonフレッシュ、Amazonギフトカードやその他金券類、Amazonプライム会員の月会費・年会費、その他定額サービスの会費、すべての手数料および配送費、ラッピング費用、予約商品など
エントリー プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン
キャンペーン細則 https://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_bw_cg_bbr_md1_w?node=26202084051

7月11日(木)~7月17日(水)の期間で開催されるプライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーンは↑の通りです。

Amazonアカウントとdアカウントを連携した状態でAmazon側のキャンペーンページにアクセスし「エントリーする」ボタンが表示されれば対象者ということになります。
エントリー後の買い物対象期間中にdポイント付与対象商品を合計10,000円以上の購入で2%還元の対象となります。

Amazonアカウントとdアカウントの連携方法は以下の記事に詳しく手順を書いているので、まだ行っていない人は参考にしてみて下さい。

関連記事:dポイントとAmazonアカウントを連携する方法


Amazonが開催するポイントアップキャンペーンとの併用で別途Amazonポイントも貯まる

こちらもエントリーをお忘れなくどうぞ
プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン

もちろんAmazon側のキャンペーンである「ポイントアップキャンペーン」も併用可能です。
両方にエントリーしておくことで10,000円以上の買い物でAmazonポイントもdポイントも貯まるポイント2重取りが可能となっています。

ポイントアップキャンペーンも別途エントリーが必要なのでこちらもお忘れなくどうぞ。

■エントリーはこちら
【Amazonプライムデー2024】ポイントアップキャンペーン


2024年のAmazonプライムデーはdポイントも貯まるのでさらにおトクに買い物ができる

プライムデーのセール対象商品をよりおトクに購入しましょー

プライムデーでdポイントがもっとたまるキャンペーン

タイムセールはもちろんのこと、それ以外でも様々な内容で構成されるAmazonプライムデー。
2024年は、4月からできるようになったAmazonアカウントとdポイントの連携を行っておくことでdポイントも貯まってよりおトクに買い物することができます。

Amazon側のキャンペーンと併用して、セール価格よりもよりおトクにプライムデーでの買い物を楽しんじゃいましょう!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月4日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る