【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【紹介コードあり】「住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – デビット利用で合計最大4,000円がもらえる

住信SBIネット銀行の口座開設時に紹介コードを入力して条件を満たすと紹介する人・された人どちらももれなく1,000円がもらえるキャンペーンが開催。紹介された人は最大4,000円がもらえる


最終更新 [2024年7月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法です。
紹介される人は、口座開設時の紹介コード入力で1,000円&開設後にデビットカード利用で最大3,000円の合計4,000円がもらえます。

【紹介コードあり】「住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法

住信SBIネット銀行が、お友達紹介キャンペーンを開催しています。

紹介コードを利用して住信SBIネット銀行の口座を開設し、他行から30,000円以上を振り込むことで紹介した人もされた人も現金1,000円がもらえます。
さらに紹介された人は、デビットカードを利用することで最大3,000円、紹介分と合計で最大4,000円がもらえるという内容になっています。

今回のお友達紹介キャンペーの開催期間は2024年7月17日(水)~9月30日(月)です。

「住信SBIネット銀行」の特徴は?

・先進的なIT技術を活用したデジタルバンクサービス
・コンビニATM手数料がアプリで認証設定をするだけでも月5回無料(最大20回無料)
・他行宛振込手数料がアプリで認証設定をするだけでも月5回無料(最大20回無料)
・還元率0.8%のスマホデビットに対応(ネットショッピングにも対応)
・アプリ管理によりナンバーレス、カードレスで利用可能
・最短即日でオンライン口座開設が可能

住信SBIネット銀行の特徴はこんな感じです。
自分も実際に使っていますが、特にお金を入れていなくてもコンビニATM&他行振込手数料が5回無料となるのは助かっています。

今回のキャンペーンでは、紹介コードを入力して口座を新規開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円がプレゼントされます。
これから住信SBIネット銀行の口座開設する方は、紹介コードを入力しておトクに口座開設しちゃいましょう!

口座開設は住信SBIネット銀行アプリから簡単に開設できます。
この記事では「住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン」で現金1,000円(紹介される人は最大4,000円)をゲットする方法を紹介します。

usedoorの紹介コードも公開しているのでコードを持っていない方は是非ご利用ください。

紹介コード

■当サイトの紹介コード
sSfoKf6



【紹介コードあり】「住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法

【2024年2月29日まで】紹介コードを入力して口座開設すると紹介する人・紹介された人それぞれに現金1,000円が貰える!

住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン
住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン 概要
キャンペーン名 住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン
内容 紹介される人が紹介コードを利用して住信SBIネット銀行の口座を開設し、他行から30,000円以上振込すると、紹介した人も紹介された人もお互いに現金1,000円がもらえる

さらに紹介された人はApple PayまたはGoogle Payに設定したスマホデビットの利用金額に応じて以下をプレゼント
20,000円以上利用:1,000円プレゼント
40,000円以上利用:2,000円プレゼント
60,000円以上利用:3,000円プレゼント
期間 口座開設対象期間:2024年7月17日(水)~9月30日(月)
デビット利用対象期間:2024年7月17日(水)~10月31日(木)
紹介の流れ ①住信SBIネット銀行のウェブサイトから紹介コードを発行
②口座開設時に紹介コードを入力
③紹介された人の口座開設完了
④開設した口座に他行から30,000円以上を振込
⑤紹介した人にもされた人にもそれぞれ1,000円をプレゼント
対象者 紹介する人:住信SBIネット銀行の対象支店の口座(フルーツの名前が付いた支店の口座)を持っている人
紹介される人:紹介コードを使って対象支店の口座開設をした人
特典・特典上限 【紹介する人】
1人紹介するごとに1,000円
※紹介による特典は50名まで
※紹介自体は何名でも可能

【紹介される人】
1,000円(紹介分)
さらにスマホデビット利用で最大3,000円⇒合計最大4,000円分
特典提供時期 紹介分:条件達成が確認できた翌日
デビットカード利用分:2024年11月末頃
詳細 https://www.netbk.co.jp/contents/cmp/20240716_002737/

現金1,000円をゲットするまでの流れ

口座開設時に紹介コードを入力して現金1,000円をゲット!(紹介される人)

住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

住信SBIネット銀行アプリを起動し「口座開設」を押します。



住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

メールアドレス、電話番号などを入力し、画面の案内に沿って口座開設を進めていきます。



住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

口座開設キャンペーンコードを入力する欄がでてくるのでここに紹介コード「sSfoKf6」を入力します。


紹介コードを入力したらあとは口座を開設すればOKです。
家族や友達に紹介する場合は↓の手順で紹介コードを取得できます。



家族や友達などに紹介する場合

住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

↑のキャンペーンページにアクセスします。



住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

キャンペーンページ内のログインボタンを選択し、自分がいつも利用している住信SBIネット銀行のID・パスワードでログインします。



住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン

ここで自分の紹介コードを確認する事ができます。

あとは家族や友達などにこの紹介コードを伝えて口座開設してもらいましょう!



住信SBIネット銀行の口座を開設するなら紹介キャンペーンを利用しておトクに開設を

紹介される人は紹介コード入力後の条件達成をお忘れなく

スマホデビット利用なら合計最大4,000円がもらえる
【紹介コードあり】「住信SBIネット銀行 お友達紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法

2024年7月17日~9月30日の期間で開催される住信SBIネット銀行の紹介コードを利用した友達紹介キャンペーンの内容はこんな感じです。

紹介キャンペーンが開催されている時は、通常よりもおトクに新規口座開設することができます。
今回のキャンペーンは、紹介コード入力の他に他行から30,000円以上の振込が必要な点にはご注意を。

口座開設後にスマホデビットの利用まで行えば、紹介された人は最大4,000円がもらえてさらにおトクです(買い物する必要がありますが)

紹介コードを持ってない方は是非、usedoorの紹介コードをご利用ください。

当サイトの紹介コード

■当サイトの紹介コード
sSfoKf6

関連記事:【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介プログラム」で現金1,500円をゲットする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る