【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【実録】自転車が盗難にあった時の対処方法 – チャリの盗難届の提出方法など。まさかの発見!戻ってくる可能性は?

自転車盗まれた。。防犯登録番号を使った盗難届の提出などパクられた時にやること。意外と戻ってくるのかも


最終更新 [2022年11月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自転車が盗難にあった時の対処方法&戻ってくる可能性などです。

自転車が盗難にあった時の対処方法

[更新]
盗まれた自転車が発見されました!
意外と近所に乗り捨て(?)されており、警察にもちゃんと申請して手元に返ってきました!
この記事では自分が行った自転車盗難時の一連の流れや探すためのヒントなどを書いているので、同じように自転車の盗難被害に遭った人は参考にしてみてください。

チャリ、パクられました。。

数年前にネットで購入して愛車として活躍していた自転車が盗難に遭いました…
自宅に停めていたら、盗まれるというちょっと怖い盗まれ方をしました。

すぐに犯人を見つけるとか戻ってくるとは思っていませんが、お気に入りの自転車だったので警察へ被害届の提出だったりと一連の戻ってくる可能性がある手続きを行いました。
また、自転車が盗難にあった場合に手元に戻ってくる可能性なども聞いてみました。

この記事では、自転車が盗難にあった時の対処方法、やることまとめを紹介します。


【チャリパクられた…】自転車が盗難にあった時の対処方法、やることまとめ

盗まれたと気付いたらまずは警察に相談

最寄りの交番に駆け込む
自転車が盗難にあった時の対処方法

自転車が盗まれた!とわかったら、とりあえず最寄りの交番に行くことをオススメします。
後述していますが、自転車を盗まれた時に警察に提出する被害届(盗難届だと思っていたのですが、被害届しかないらしいです)は、自転車の防犯登録番号が必須となります。

例えば、駐輪場に止めていて盗まれたという場合は、防犯登録番号はその場ではわかりません(名前や住所などから防犯登録番号を照会することはできないとのことです)
ですが、実際にチャリはパクられているという状況なので、交番でお巡りさんに盗まれたことや自転車の特徴を伝えておくことで、被害届を正式に出す前でもパトロール時にチェックしてくれるということでした。

自転車の被害届の提出は防犯登録番号が必須

名前や住所から防犯登録は照会してもらえない
自転車が盗難にあった時の対処方法

自宅に帰ったら盗まれた自転車の防犯登録番号を確認します。
防犯登録を行った時に発行される「自転車防犯登録甲カード」に番号の記載があります。

なお、自転車防犯登録甲カードを紛失してしまったという場合、防犯登録を行ったお店に問い合わせることで保管してあれば防犯登録番号を教えてもらうこともできることもあるようです。

ちなみに自分はネットショップで購入した自転車を近くのお店(自転車のあさひ)で防犯登録していました。

関連記事:ネットで購入した自転車を防犯登録する方法


被害届提出時は盗まれた場所での実況見分の立ち合いが必要

自宅でパクられた場合は、おまわりさんが家に来る
自転車が盗難にあった時の対処方法

いざ防犯登録番号をもって警察署や交番に行きます。
その場で被害届(自転車盗)を書いて終了と思っていたのですが、今回は盗まれた場所が自宅だったため、自宅の駐輪場での立ち合いが必要ということでした。
駐輪場などで盗まれた場合は、駐輪場に行って立ち会う必要があるとのこと。

お巡りさん立ち合いの元、自転車を盗まれた場所で被害届を書いていきます。
被害届には、個人情報の記載の他、ハンコまたは拇印(指で押すやつ)も必要となります。

なお、被害届が提出されていない場合は、警察も盗難車両だということを判別できないため、戻ってくることはほぼない(自力で見つけるくらいしかない)ので絶対に被害届は提出しておきましょう。

被害届を出したら後は神に祈るのみ。ただ手元に戻ってくる可能性はけっこう高い

普通の自転車なら50%くらいの確率で見つかるとのこと。ただし…
自転車が盗難にあった時の対処方法

警察に被害届を提出したら、後は神に祈るのみです。。

なお、今回自分が盗まれた自転車のようにレアでも高額でもない普通の自転車の場合は、手元に返ってくる可能性はけっこう高く半分くらいの確率で見つかるそうです。
発見された場合は、警察から被害届に書いた電話番号に電話がかかってきます。

警察の職務質問だったり、盗まれた後どこかに放置されていて撤去された状態で見つかることが多いとのこと。
それを聞いてちょっとホッとしたのですが、よくよく話を聞くと、すぐに出てくることもあれば、数年後にスクラップのような状態で出てくることもあるとのことでした…

レアな自転車や高額で転売できそうな自転車は…

ただし、盗まれた自転車がレアなものだったり、スポーツバイクのような高額で本体やパーツが転売できるようなチャリの場合は、返ってくる可能性はかなり低くなるとのことでした。

普通の自転車の場合は盗難目的が足代わりということが多いようですが、レアだったり高額な自転車の場合は転売などそもそも盗難が目的となっているから乗り捨て放置というパターンがほぼないためです。

盗まれたのが近所なら近くに住んでいる友だちにLINEなどでシェア!

自分の自転車はコレで友だちがたまたま発見してくれた!
自転車が盗難にあった時の対処方法

自転車を盗まれた場所の近くに友だちが住んでいるのであれば、LINEなどでシェアしておくと有効です。

実際に自分の盗難された自転車はこの方法で発見されました!


今回のように自宅や自宅から最寄りの駐輪場などで盗難に遭った場合は、近くに住む友だちや知り合いにLINEなどで「もし見つけたら連絡ください」とシェアしておくことを心からオススメします。

自転車の盗難は、バイクなどとは違ってやはり近くで見つかることが比較的多いようです。
なので、近所に住む友だちがたまたま歩いていて見つける、ということも十分ありえます(実際にありました!)

現代だとTwitterを利用して探すというのもアリ!

いろんな人がリツイートしてくれたり、情報をくれる優しい世界

自転車に限らずですが、盗難被害にあった場合はTwitterがかなり役立ちます。

↑は、ラッパーの般若さん(@Hannya_Tokyo)が、以前に高級自転車「MATE」を盗まれた時のものです。
般若さんの場合は、盗難に遭う⇒Twitterで拡散希望⇒発見という流れになっていました。

この例は、有名人の般若さんの例なのでツイート数も多かったりしますが、一般人の人でも【拡散希望】などをつけてツイートすることでけっこうリツイートされたり、情報提供してくれるユーザーさんがいます。

Twitterには優しい世界が広がっているので、自転車盗難時はTwitterも活用してみてください。

盗難の被害届を出した自転車を発見!その場合はまずは警察に連絡を

被害届の取り下げが必須
自転車が盗難にあった時の対処方法

先述しているように自分の盗まれた自転車は、生活エリア圏内で友だちが発見して連絡してきてくれました。
警察が発見してくれて連絡してくれるパターンではなく、ちょっとイレギュラーな解決だと思います。

このように自力で盗難された自転車を発見した場合は、最寄りも交番に行ったり、警察署に電話して発見した旨を伝える必要があります。
盗難の被害届が出ている状況で発見⇒自転車に乗る⇒万が一、警察に呼び止められたなどとなった場合は、犯人扱いされる可能性もあるので、まずは警察に相談することをオススメします。

あとは警察の指示に従って動けば間違いないですが、提出している盗難の被害届の取り消しは必須となります。
自分の場合は、お巡りさんが自宅まで発見された自転車を持ってきてくれて、その場で被害届の取り消しの書類を作成して完了となりました。

当たり前だけど人の自転車盗むのは犯罪です

チャリをパクられても諦めないで!

返ってくる可能性も十分ある&割と自力(友だちなど含め)で見つかるパターンも多い
自転車が盗難にあった時の対処方法

実際に自転車の盗難に遭ってから行った一連の流れはこんな感じです。
チャリパクられた次の日にこの記事を公開しているのですが、現状はまだ手元に自転車は戻ってきていません。

自分の場合は、盗難発生の次の日に友だちが見つけてくれてチャリ自体はノーダメージで返ってくるという運のいい結果となりました。
(盗まれた時点で運は悪いですが…)

こんな感じで友だちが見つけてくれるなども含めて自力で見つかるパターンもあれば、警察が見つけてくれるパターン(職務質問的なアレだったり、放置自転車として通報されるなど)もあります。

特に普通の自転車であれば、返ってくる可能性も十分ありえますし、意外と近くにあったりもします。
自分と同じように自転車を盗まれたという人は、諦めずに可能な限りできることをやってみてください。

当たり前ですが、自転車を盗むのは犯罪です(日本で一番レベルに件数が多い犯罪らしいです)
当然すぎることですが、人のチャリをパクるのは絶対にNGです!

この記事を読んでくれた自転車を盗まれた人のチャリが手元に戻ってきますように!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【実録】自転車が盗難にあった時の対処方法 – チャリの盗難届の提出方法など。まさかの発見!戻ってくる可能性は?の最終更新日は2022年11月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【3ヵ月99円も!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。最大3ヵ月99円で利用できる対象者限定キャンペーンを確認しました

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る