【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【自転車】クロスファイヤー ジュニアにスピードメーター&コンパスを取り付ける方法 – CIデッキにSC-CI300とID-CI400を装着する手順

子ども用自転車クロスファイヤー ジュニアのCIデッキにスピードメーターとコンパスを取り付けてみた


最終更新 [2021年5月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


子ども用自転車ブリヂストン「クロスファイヤー ジュニア」のCIデッキにスピードメーター(SC-CI300)とコンパス(ID-CI400)を取り付ける方法です。

クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

ジュニア向けのジュニアマウンテン自転車「クロスファイヤー ジュニア」

このクロスファイヤー ジュニアは、コックピットメカ「CIデッキ」が標準装備されています。
初期状態だと現在のギアが確認できる「ギヤインジケーター」のみが搭載されています。

クロスファイヤー ジュニアのCIデッキは3つのパネルが用意されており、標準装備のギヤインジケーターの他、オプションでスピードメーター(SC-CI300)とコンパス(ID-CI400)が販売されています。
この2つのオプションパーツをCIデッキに取り付けてみました。

この記事では、子ども用自転車「クロスファイヤー ジュニア」のCIデッキにスピードメーター(SC-CI300)とコンパス(ID-CI400)を取り付ける方法を紹介します。


【クロスファイヤー ジュニア】CIデッキにスピードメーター(SC-CI300)とコンパス(ID-CI400)を取り付ける方法

スピードメーターとコンパスは別売りのオプションパーツ

クロスファイヤー ジュニアのCIデッキに取り付けるスピードメーターとコンパスは別売りのオプションです。
メーカー公式のオプションでスピードメーターは約3,000円、コンパスは800円の価格でAmazonや家電量販店、ネットショップなどでも購入できます。


CIデッキからブランクパネルを外す

指でグッと押し込むと簡単に外れる
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

CIデッキの左と真ん中についているブランクパネルを外します。

クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

ブランクパネルは表側から裏側(上から下)にグッと押し込むと簡単に外れます。
スピードメーターとコンパスどちらもを装着する場合は、2つともブランクパネルを外しておきます。

外した後は、スピードメーターからでもコンパスからでもいいのでクロスファイアージュニアのCIデッキに取り付けていきます。
スピードメーターは速度調整や初期設定が必要なので、まずは簡単なコンパスの装着手順から紹介します。

【簡単】クロスファイアージュニアにコンパスを装着する手順

CIデッキの左側のパネルにコンパスを押し込むだけ
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

コンパスの装着は、CIデッキのブランクパネルを外した部分に裏側から押し込んではめ込むだけでOKです。

クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

はめ込むだけなので超簡単に装着できます。
ちなみにコンパスは、装着した後でもコンパスの球体のみを表側から取り出すことができる仕様となっています。

【けっこうやっかい】クロスファイアージュニアにスピードメーターを装着する手順

最初にスピードメーターに時刻設定や自転車のサイズ設定を行う
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

スピードメーターは、コンパスと比べると取り付け方法がけっこうやっかいです。
まず最初にスピードメーター自体に時刻や自転車のタイヤサイズの設定を行います。

スピードメーターの裏のボタンを押して設定を変更
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

クロスファイアージュニアのスピードメーターの速度計測は、タイヤ前輪のスポークとフロントフォークに設置したセンサーが行います。
タイヤが回る時間を計測してそれをスピードメーターに表示するという仕様です。

なので、タイヤサイズは絶対に設定しておく必要があります。
20インチ、22インチ、24インチ、26インチから購入した自転車のインチを選択します。

スピードメーターの裏についているボタンを押して設定することができます。
設定手順は直感的ではなくアナログな感じです。。
この手順は付属の説明書またはリンク先の取扱説明書を見た方がわかりやすいと思います。

リンク:CI-DECKディーラーマニュアル(PDFが開きます)


CIデッキの中央のパネルにスピードメーターを取り付け
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

メーターの初期設定が完了したら、CIデッキにスピードメーターをはめ込みます。
コンパス同様、裏から押し込んではめ込みます。
ケーブルを巻き込まないようにご注意を。

前輪のスポークとフロントフォークにセンサーを設置
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

最後にセンサーを取り付けます。
取り付ける場所は、前輪のスポークとフロントフォークです。

クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

同梱品の磁石となっているセンサーをホルダーを使って前輪のスポークに固定します。
この後、微調整があるのでここではガッチリ固定ではなく、仮固定してください。

クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

スピードメーターから伸びているメーターを付属の両面テープと結束バンドでフロントフォークに固定します。

フロントフォークのセンサーとスポークの磁石の距離が1~5mmになるよう調整
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

スポークとフロントフォークの両方にセンサーを設置したら、両方のセンサーが一番近づいた時に距離が1~5mmになるよう調整します。
この調整が完了した場所でスポークの磁石のセンサーをガッチリと固定します。

ケーブルが余ったら付属のアジャスターで調整
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

スピードメーターのケーブルが長すぎる(余る)場合は、↑のように付属のアジャスターで巻き取って調整します。

これでスピードメーターの取り付けは完了です。
あとは、実際にクロスファイアージュニアに乗ってスピードがちゃんと表示されればOKです(正確なスピードかどうかは体感になりますが…)

クロスファイアージュニアのCIデッキにスピードメーター&コンパスを装着すると子どもが喜ぶかも

両オプションパーツは自分で取り付けることもできる

完璧に装着したいなら自転車屋さんに取り付けてもらうのが間違いないですが…
クロスファイヤージュニア スピードメーター&コンパス取付

子ども用自転車クロスファイアージュニアのCIデッキに、スピードメーター(SC-CI300)とコンパス(ID-CI400)を取り付ける手順は以上です。

スピードメーターのセンサーの設置が若干面倒ですが、こんな感じで自分で取り付けることもできます。
不安な人は、自転車屋さんに持ち込めば作業してもらえると思います(もちろん工賃はかかると思いますが)

ほとんどの子供(特に男の子?)は、チャリにスピードメーターが搭載されてる!とテンション上がるようです(すげー気持ちはわかります)
今回取り付けたクロスファイアージュニアのオーナーの男の子もめっちゃテンションアップしてました。

クロスファイアージュニアを購入した、オプションでスピードメーターを装着しよう!と考えている人で自分で取り付ける予定という人は参考にしてみてください。

CIデッキ用スピードメーター(SC-CI300)はこちら

CIデッキ用コンパス(SC-CI400)はこちら

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る