【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【まだまだポケモン探せる!!】『P-GO SEARCH』の使い方 – GPS非対応と表示された時の対処方法など

他のサービスやアプリが使えなくてもP-GO SEARCHならポケモンが探せるぞー


最終更新 [2016年8月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ポケモンGOで自分から比較的近くにいるポケモンを探すことができる「P-GO SEARCH」の使い方です。

話題になっていたポケビジョンやpokeWhereなどポケモンGOのモンスターサーチができるアプリ、サービスが使えなくなる中、日本初の「P-GO SEARCH」というサービスが生き残っており、けっこうスゴいです。

このP-GO SEARCHは、スマホ、PCのブラウザ、iOS・Androidに対応したアプリです。
(※記事作成時点でiOS版のアプリは公開を停止しているようです)
PokeWhereやポケビジョンが7月31日頃から使えなくなっていますが、このP-GO SEARCHを利用させてもらえば、比較的自分の近くにいるポケモンを探すことができますぜ。

ということでありがたいサービス「P-GO SEARCH」を紹介します。

関連記事:【停止中】ポケモン出現場所を調べるアプリ『PokeWhere』の使い方



ポケモンが探せるP-GO SEARCHの使い方

PCやスマホのブラウザからアクセス or アプリからも使える!

スマホ版をダウンロード(現在はAndroidのみ)
アプリアイコン

P-GO SEARCH
価格: 無料
カテゴリ: ツール


App StoreGoogle Play

いちおうiOS版のリンクも置いていますが、現在は開発者さんが公開を停止している状態となっています。
Android版は普通にGoogle Playからダウンロードして使えますぜ。
基本的にブラウザ版もアプリ版も使い方はほぼ同じです。

P-GO SEARCH ブラウザ版の使い方

iPhoneやPCからの人はブラウザ版を使わせもらいましょー

https://pmap.kuku.lu/

↑にアクセスします。
PCからでもスマホからでもブラウザであれば大丈夫です。
また、ブラウザがGPSに対応している必要があります。

ただスマホからアクセスするのであれば、だいたいのブラウザ(iPhoneのSafariとかChromeとか)はGPSに対応しているのであまり気にしなくていいと思います。

右上のGPSをタップ

P-GO SEARCHにアクセスしたら、右上の「GPS」をクリックします。


iOSの場合、ブラウザが位置情報を送信するよという警告が表示されます。

問題ない場合「OK」をタップします。


現在地の取得が完了すると画面上部の黄色い部分に「常時測位中」と表示され、自分の居場所が赤い丸で表示されます。

この状態で左上の「検索開始」をタップします。


タップ後、画面上部の表示が「検索中です…」に変わります。
そこから数秒待つとポケモンが表示されます。



検索しきれないこともけっこうあるけどポケモンは表示されてる

画面上部の表示が「検索未完了」や「一部のみ検索完了」となる場合がありますが、これはポケモンGOサーバーが混雑していたためなどの理由のようです。

ただこのような表示になってもポケモンはけっこう表示されていました。


表示されたポケモンをタップすると詳細が見れる

表示されたポケモンをタップすると詳細情報を見ることもできます。

・ポケモンの名前
・消滅時刻
・消滅までの時間
・現在地からの距離と徒歩でかかる時間

非常に丁寧ですし、日本語なのでとってもわかりやすいです。


「GPS非対応」と表示されてしまった時の対処方法

スマホのブラウザが現在地を取得できる設定になっているかを見直してみて

←のように画面上部の表示が「GPS非対応」と表示されてしまった場合は、たぶんスマホの設定の問題だと思います。


iPhoneであれば、設定 > プライバシー > 位置情報サービス > ブラウザ(SafariやChrome)のサイト >「このAppの使用中のみ許可」にチェックを入れてみたりしてください。

設定後、P-GO SEARCHに再度アクセスして更新すれば使えるようになると思います。


公式サイトにも日本語で優しく使い方が書いてあるのが嬉しいサービス

これからも是非頑張ってほしいです!

https://magical.kuku.lu/?num=100

P-GO SEARCHは日本のサービスだと思います。
↑の公式サイトにも日本語で使い方やバックナンバー、注意点などが細かく書かれています。

他のポケモンを探すサービスが倒れる中、奮闘してくれているサービス「P-GO SEARCH」
ブラウザもアプリもあり、iOS、Android、PCといろんなところから使えるのでポケモンGOユーザーは利用させてもらってみてはいかがでしょうか?

関連記事:【停止中】ポケモン出現場所を調べるアプリ『PokeWhere』の使い方

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【まだまだポケモン探せる!!】『P-GO SEARCH』の使い方 – GPS非対応と表示された時の対処方法などの最終更新日は2016年8月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る