楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【スイッチ】Nintendo Switchのコントローラーのボタン配置を変更する方法 – Joy-ConやProコンのボタンに違うボタンを割り当てる、無効化することができる

ニンテンドースイッチのコントローラーのボタンは割り当て(配置)を変更&無効化することができる。バージョン10以降で利用OK


最終更新 [2020年6月4日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ニンテンドースイッチのコントローラー(Joy-ConやProコントローラー)のボタン配置を変更、違うボタンを割り当てる方法です。

ニンテンドースイッチ コントローラーのボタン割り当て変更

バージョン10以降のニンテンドースイッチには「Joy-ConやProコントローラーのボタン配置の変更」という面白い機能が搭載されています。

ゲームタイトル独自でボタン配置の変更を割り当てることができるものもありましたが、バージョン10以降であればスイッチ本体のみで配置変更ができるようになっています。
例えば、AボタンとBボタンを反対にする、スクリーンショットボタンを無効化するetc…が自由にできます。

この記事では、ニンテンドースイッチのJoy-ConやProコントローラーのボタン割り当て、配置の変更、無効化する方法を紹介します。


【ニンテンドースイッチ】Joy-ConやProコントローラーのボタン配置、割り当てを変更&無効化する方法

スイッチをバージョン10以降にアップデートしてからどうぞ

ニンテンドースイッチアップデート手順

このコントローラーのボタン配置・割り当て変更は、システムソフトウェアバージョン10以降で利用できます。
スイッチ本体のバージョンが古い人はアップデートしてからどうぞ。

関連記事:Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法


スイッチのコントローラーのボタン割り当てを変更する手順

Joy-ConもProコントローラーもOK
ニンテンドースイッチアップデート手順

ニンテンドースイッチを起動します。
ホーム画面の「設定」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

左のメニューを下にスクロールして「コントローラーとセンサー」を選択します。
右側に表示されるメニューの「ボタンの割り当てを変える」を選択します。

ボタン割り当てを変更するコントローラーを選択
ニンテンドースイッチアップデート手順

ボタンの割り当てを変更したいコントローラーを選択します。
Proコントローラーが接続されている場合はここに表示されます。

ニンテンドースイッチアップデート手順 ニンテンドースイッチアップデート手順

割り当てを変更したいボタンを選択し、そのボタンを押したときのアクションを選択します。

ボタンの無効化もできる
ニンテンドースイッチアップデート手順

割り当て時に「無効にする」を選択するとボタンの無効化もできます。
ゲームプレイ中に意図せずスクリーンショットボタンを押してスクショ撮影になってウザい…という人はスクリーンショットボタンを無効化しておくことも可能です。

ニンテンドースイッチアップデート手順

割り当てを変更したボタンは↑のように青く表示されます。
自分が好きなようにボタン配置を変更したら「できあがり」を選択して保存します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

ニンテンドースイッチのコントローラーのボタンの割り当て変更が完了しました。
変更時に「ほかの人がこのコントローラーを使う時は変更したことを伝えてください」と表示されるように、誰かに渡すときはボタン配置が換わっていることを伝えておかないとその人がプレイするのは難しくなります。
いたずらにいいかも。。

また↑の手順で変更したコントローラーのボタン配置は一発でリセットして元の状態に戻すことができます。


変更したボタン配置を初期状態に戻すリセット手順

ニンテンドースイッチアップデート手順

ニンテンドースイッチを起動します。
ホーム画面の「設定」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

左のメニューを下にスクロールして「コントローラーとセンサー」を選択します。
右側に表示されるメニューの「ボタンの割り当てを変える」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

コントローラーのアイコンの下に青色の工具マークのアイコンが表示されている場合は、ボタン割り当てを変更(または無効化)した設定で保存されているコントローラーということになります。
元の状態に戻す場合は、コントローラーを選んだ後に「変更する」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

「リセットする」を選択します。

ニンテンドースイッチアップデート手順

設定変更していたボタン割り当てが元の状態に戻りました。
コントローラーのアイコンの下に青い工具アイコンが表示されていない&リセットが押せない状態になっていればOKです。

ニンテンドースイッチ本体だけで簡単にボタン割り当てを変更、無効化できる

このボタンがここだったらなぁ… このボタンいらないんだよなぁ…と感じているボタンがある人は設定してみて

ニンテンドースイッチアップデート手順

こんな感じでバージョン10以降にアップデート済のニンテンドースイッチは、本体だけで簡単にコントローラーのボタン配置を変更することができます。

Joy-ConやProコントローラーを利用していて「このボタンが邪魔」「このボタンがこれだったらもっとうまくいくのに…」などを感じている人は、↑の手順でボタンの配置変更または無効化を行ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る