楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【位置情報変更】東京ディズニーランド・シーのアトラクション待ち時間などが見れるモバイルサイトをリゾート外のどこからでも見ちゃう方法【リアルタイム】

モバイルサイトのリニューアルでディズニーリゾート外から待ち時間がわからなくて困っている人へ


最終更新 [2015年5月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ディズニーランド・ディズニーシーの待ち時間の公式ページにディズニーランド内や舞浜駅以外からでもチェックする方法です。

2015年5月19日に東京ディズニーリゾートのモバイルサイトがリニューアルされました。
このリニューアルに伴い、東京ディズニーリゾートの近くのみでしかアトラクションの待ち時間やパレード・ショー運営の状況などが見れなくなるというGPS判定が実装されました。。

そ、そんな難儀な。。
待ち時間くらい見せてくれてもいいじゃん。。とも思いつつ。。

この記事ではアトラクション待ち時間など見れなくなってしまったディズニーリゾートのコンテンツをGPS範囲外からでもチェックできる方法を紹介しています。
※現在のところAndroidスマホとPCのみです。。方法があれば追記していきます。

難しいっぽい言葉が並んでますが、実際やってみるとものすごーく簡単ですぜ。

目次

■ディズニーリゾート内からしか見れなくなっちゃった
ディズニー公式の案内
アクセスできないコンテンツ一覧

■ディズニーリゾート外(GPS範囲外)からも見る方法
Androidスマホからチェック
擬似ロケーションを許可する
root不要でGPSを偽装するアプリ『Location Spoofer』をインストール
Location Spooferの設定方法
ディズニー公式サイトへアクセス

PCから待ち時間を確認する方法

iPhoneから待ち時間を確認する方法(ない)



ディズニー公式の案内

↓公式より。

東京ディズニーリゾート・モバイルサイトに新たなサービスが追加されます

2015年5月19日(火)より、東京ディズニーリゾート・モバイルサイトの「待ち時間や受付状況などの運営情報」に新たなサービスが追加されます!

以下のサービスをご利用いただく際は、スマートフォン、フィーチャーフォンのGPS機能を利用して、お客様の現在地が東京ディズニーリゾート内であることを確認させていただきます。
なお、東京ディズニーリゾート内であっても屋内などで利用する場合は、現在地が正しく計測されないことがあります。その際は、屋外で再度お試しください。

via:東京ディズニーリゾート


アクセスできないコンテンツ一覧

GPS判定で東京ディズニーリゾート周辺と判断されないと見ることのできないコンテンツは
・アトラクション運営状況
・キャラクターグリーディング運営状況
・パレード、ショー運営状況
・ショップ運営状況
・レストラン運営状況
・ディズニースナップフォト運営状況
・プライオリティシーティング受付状況
・ガイドツアー受付状況

となっています。
まぁコアな部分が一切見れないということですな。。

ディズニーリゾート外(GPS範囲外)からも見る方法

Androidスマホからチェック

この方法は、

ディズニーランド近辺からしか見ることができない

GPSの位置情報で判定している

GPSを偽装すれば!


というものです。
そしてAndroidスマホだとけっこう簡単にGPSが偽装できます。
しかもroot取得していない非root状態で。

ということでその方法です。

擬似ロケーションを許可する

設定 > 開発者向けオプション > 擬似ロケーションを許可をONにします。


ちなみに↑に「開発者向けオプション」がココにないという人。
これ隠れている項目なので呼び出す必要があります。

設定 > 端末情報 > ビルド番号を連打となりますぜ。
開発者向けオプションの詳細は↓をどうぞ

関連記事:Androidの開発者オプションを表示/無効化する方法


←の状態になればOKです。


またGPS(位置情報)もONにしておきます。

これでAndroid側の設定は完了です。

次にアプリをインストールします。



root不要でGPSを偽装するアプリ『Location Spoofer』

アプリアイコン

Location Spoofer
価格: 無料
カテゴリ: ツール


Google Play

このアプリは非root状態のAndroidスマホのGPSを偽装してくれるもの。
秀逸です。

Location Spooferの使い方は↓の記事に詳細を書いていますのでチェックしてみてください。

関連記事:非root状態でGPS位置情報を偽装する方法 – Location Spooferの使い方



Location Spooferの設定方法

←起動した初期状態

この「Latitude」の部分に↓の数字をコピーして入力します。

35.63223722075819

これがディズニーランド付近のGPSの番号(正式名所わからん)です。
上にある「Select from map」とかから探してもいいですが面倒くさいです。


←の状態になればOKです。
一番下にある「Start spoofing」をタップします。

これでディズニーのアトラクション待ち時間などをチェックする準備は整いました。


ディズニー公式サイトへアクセス

ディズニー公式サイトにアクセスします。
http://www.tokyodisneyresort.jp/sp/today/tdl.html

見たいコンテンツをタップして開いたページの「位置情報を送る」をタップします。


見れる!見れるよー!

アトラクションの待ち時間が表示されました!
ウエスタンリバー鉄道 10分!

後は見たいページを開くだけ。
アトラクションの待ち時間以外もいけます。


もちろんディズニーシーもOK

もちろんディズニーシーの情報も見れちゃいますぜ。


以上がAndroidスマホでディズニーリゾートの外からアトラクションなどをチェックする方法です。


PCから待ち時間を確認する方法

この様に普通にPCからアクセスしてもディズニーランド・シー付近にいない限りアトラクションの待ち時間などの情報は見れません。

今回はGoogle Chromeブラウザで現在地を偽装し確認する方法をご紹介したいと思います。


まずはディズニー公式モバイルサイトにアクセスします。
http://www.tokyodisneyresort.jp/sp/today/tdl.html

ページが表示されたら、
Windowsの場合は「F12」
Macの場合は「Cmd + Opt + i」

を押します。

押すと画面が画像の様な感じになるので、赤枠のスマホアイコンを押します。


次にキーボードの「Escキー(エスケープキー)」を押します。
「Esc」を押したら「Emulation」のタブを選択し、「Sensors」を選択します。

あとは「Emulate geolocation coordinates」で位置情報を入力します。
以下の情報をコピペして貼り付けてください。

Lat: 35.636338
Lon: 139.883275


※ちなみに舞浜駅付近の位置情報です…


あとは「位置情報を送る」を押せばディズニーランド・シー内のアトラクションの待ち時間や運営状況などの情報をディズニーランド・シー内にいる時と同様に見る事ができます。



どうですか見れましたでしょうか?

この様にPCからも簡単にチェックする事ができるので、待ち時間をPCからチェックしたい場合はこの方法を試してみてください。

iPhoneから待ち時間を確認する方法(ない)

iPhoneからディズニーモバイルサイト経由で待ち時間を確認する方法は多分ですが、脱獄(jailbreak)が必須だと思います。。

手元のiPhoneは現状jailbreakしていないのでちょっと再現できませんでした。。
誰かやり方わかった人は、@usedoorまで教えてください。


こんな感じがディズニーリゾートのアトラクション待ち時間やショー・パレードなどの状況をディズニーリゾート外からチェックする方法です。
ディズニーランド・シーに遊びに行く、現在の待ち時間が気になる!という人は↑の方法でチェックしてみちゃってください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る