ドコモの「SIMのみ」を契約して最大20,000dポイントをゲットする方法 - 実際に申し込んでみた。

「通信の最適化」を設定・解除する方法【ドコモ・au・ソフトバンク】 – WEBサイトでチェックもできるぞ

画像や動画の劣化が嫌な人は通信の最適化を非適用にしよう!


最終更新 [2015年7月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


通信の最適化

ソフトバンクのスマホで画像の「通信の最適化」処理が影響で特定のゲームがダウンロードできないというトラブルが発生したようです。


そもそも「通信の最適化」ってなに?

パケット通信において、画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くするために画像や動画ファイルを最適化(圧縮・変換)させる事。最適化前より画像や動画は劣化します。


最適化によってキャリアの通信回線の負担を軽減させる事ができるのでキャリアにとっては喜ばしい処理なんですが、画像や動画が劣化するので中にはこの最適化処理を望まないユーザーもいると思います。ただ、画像やファイルを圧縮するのでパケットの節約にはなると思います。

そこで「通信の最適化」をオフ(非適用)にできないか調べて見ましたので、通信の最適化は嫌だという人は参考にしてみて下さい。
また「通信の最適化」がされているかどうかをチェックできるWEBページもありましたので紹介します。


各キャリアの「通信の最適化」の現状

ドコモ

docomo spモードご利用細則

自分で通信の最適化の「適用」or「非適用」を設定可能。
ネット(My docomo)または151から設定できます。

ドコモのMy docomoからの設定方法についてはこちら

ドコモ | ご利用規則
URL:https://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/regulation/


au

au 通信の最適化について

現在のところ、157に電話で問い合わせて設定する必要がある。

au | データオプション・通信オプション
URL:http://www.au.kddi.com/mobile/charge/packet-discount/lte-flat/



ソフトバンク

au 通信の最適化について

ソフトバンクはドコモやauと違い通信の最適化は強制で、設定を解除する事は出来ない…

SoftBank | ご利用の際に通信制御することがある内容について
URL:https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/support/201211091811300000/




ドコモの「通信の最適化」オプションの設定方法

現在の「通信の最適化」の状態を確認する

ブックマークや検索から「ドコモお客様サポート」にアクセスします。



ドコモお客様サポートにアクセスしたら、「契約内容確認などオンライン手続き」を押します。



「よく使われているメニュー」に「ご契約内容の確認変更」があるので押します。



ネットワーク暗証番号を入力しログインします。
※Wi-Fiなどドコモの3G・LTE以外でアクセスするとドコモIDとパスワードの入力が求められます。



ログインしたら3ページ目にアクセスします。



すると「spモード」の設定ところに「通信の最適化」という項目があります。この項目が「適用」になっていると通信の最適化が行われています。

この「通信の最適化」オプションを特に自分で設定等をしていなければ「未確認(非適用)」になっている可能性が高いです。ただ、このオプションが出来てから機種変更や新規契約しているとこの設定を自分で設定していなくても「適用」になっているケースもあるみたいです。




「通信の最適化」を適用させる方法

適用させる場合は通信の最適化の項目で「申込」を押し、指示に従い進めていくだけです。以下の注意事項があるのでしっかりと読んで納得できる人は適用させて下さい。



Xi-spモードのパケット通信において、画面の表示速度や動画の再生開始時間を早くするための通信の最適化を行う場合があります。
最適化とは、スマートフォンの画面に適したサイズに画像・動画を圧縮したり、より伝送効率の高いコーデック形式に動画を変換することを言います。
※HTTPS通信、Eメール添付ファイルの最適化は行いません。
※最適化されたデータを復元することはできません。
※「通信の最適化」の非適用のお申込みはドコモオンライン手続きで可能です。


申し込んだ当日から適用させることが出来ます。「手続を完了する」を押せば完了です。



この様に通信の最適化が「適用」になっていると思います。




「通信の最適化」を非適用にする方法

もし勝手に通信の最適化が適用になってて、最適化が嫌だという人は、自分で非適用に設定しましょう。「申込」ボタンを押し、「通信の最適化(非適用)を申し込む」と「通信の最適化(非適用)注意事項」にチェックを入れ指示に従って進めていけばOKです。



本日、申込完了後すぐに非適用させることができます。



これで通信の最適化オプションの非適用が完了です。




「通信の最適化」設定がされているるかどうかをチェックできるWEBサイト

通信の最低^H^H最適化の確認

http://horobi.com/Saiteika/

アクセスするだけで「通信の最適化」設定がされているるかどうかをチェックしてくれるWEBサイト

ここに表示される内容が全て正しいかは何ともいえませんが、アクセスするだけなのでカンタンにチェックができます。



何かと話題に上がりまくっている各キャリアの「通信の最適化」
イヤだという人は↑の方法でOFFにしたりしておきましょー。




< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「通信の最適化」を設定・解除する方法【ドコモ・au・ソフトバンク】 – WEBサイトでチェックもできるぞの最終更新日は2015年7月8日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ショッピング

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

キャンペーン

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る