楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

LINEMOのeSIMを再発行する方法 – 再発行の料金、手数料は無料!!

LINEMOの「eSIM」⇒「eSIM」の再発行のお申し込み方法、手順。eSIM再発行の料金、手数料は無料!!「SIMカード」⇒「eSIM」の再発行は不可!?


最終更新 [2021年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEMO(ラインモ)のeSIM再発行手順です。

LINEMOの「eSIM」を再発行する方法 - 再発行の料金、手数料は無料!!

ソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」

LINEMOのeSIMを再発行する際の手順をご紹介します。

eSIM再発行の料金、手数料は無料です。

ただし、「eSIM」⇒「eSIM」の再発行は受付けているのですが、「SIMカード」⇒「eSIM」の再発行は現在受付けていません(2021/3/18現在)。

この記事ではLINEMOの「eSIM」⇒「eSIM」の再発行のお申し込み方法、手順をご紹介します。

申し込み方法、手順は以下になりますので手順がわからないという人は参考にしてみてください。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

再発行の料金、手数料は無料!!

LINEMOの「eSIM」を再発行する方法 再発行の料金、手数料は無料

LINEMOはSIMカード、eSIM再発行時の費用、手数料は無料です。

リンク:SIMカード、eSIM再発行時の費用



eSIM削除はeSIM再発行&設定後がおすすめ!

LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

もし、eSIMを利用しているのであればeSIM設定画面で「モバイル通信プランを削除」を押すとeSIMプロファイルが削除され、利用できなくなるので↓でご紹介するeSIM再発行手続きと回線切替を行うまで削除しないことをおすすめします。

eSIMの削除はeSIM再発行し、回線切替をしてからでも可能なので、削除はeSIMを再発行し、回線切替が完了してから削除しましょう!




eSIM再発行手順

※QRコードを読めばeSIMのセットアップが簡単に出来るので、eSIMを利用したい端末以外の製品(スマートフォン、タブレット、パソコン)でeSIM再発行の手続きをするのをおすすめします。


My Menuにログイン
LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

My Menuにアクセスしログインします。ログインしたら「契約確認変更」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

下にスクロールします。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

するとeSIM設定の項目があるので「設定する」を押します。




eSIM再発行のお申し込み
LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

eSIM再発行手続きの画面が表示されるので「申し込みする」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

下にスクロールします。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

お申込み完了後、新しいプロファイルが生成されて、ダウンロード案内のメールをどちらに届けるか「携帯電話番号」「Eメールアドレス」から選択し、「申込」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

メールに届いたセキュリティ番号を入力し、「本人確認する」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

「同意する」にチェックを入れ「申込」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

これでeSIM再発行の申込は完了です。メールが届くのを待ちます。

※もしメールが30分しても届かない場合は、「eSIM設定に戻る」を押して、プロファイル回線切替のメニューでプロファイルがダウンロード出来るようになっていればダウンロードできるので、メールが届かない場合はこちらにアクセスしましょう!



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

メールが届いたらリンクを押します。




eSIMプロファイルの表示
LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

「表示する」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

するとeSIMプロファイルが表示されるので、このQRコードをeSIMを設定したい端末のカメラで読み込みます。




eSIMプロファイルを設定(eSIMを設定したい端末)

eSIMを設定したい端末でQRコードを読み込んだら、指示に従って進めていき、eSIMプロファイルを設定します。詳しい設定方法は以下のリンクを参考にしてみてください。

LINEMOの「eSIM」を再発行する方法 LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

[関連記事]
【LINEMO】iPhone初期セットアップ方法 – APN設定など。eSIM対応
【LINEMO】Androidスマホ初期セットアップ方法 – APN設定など。eSIM対応



eSIMプロファイルの切り替え
LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

eSIMプロファイルをeSIMを設定したい端末でダウンロードし設定したら、先ほどまで操作していた端末で回線切替の手続きします。「eSIMファイルのインストールが完了しました。」にチェックを入れ「次へ」を押します。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

「以上の内容を確認しました。」にチェックを入れ「回線を切り替えする」を押します。
※これを押すと旧eSIMは利用できなくなるので注意してください。



LINEMOの「eSIM」を再発行する方法

「eSIM切換えの受付が完了しました。」と表示されれば手続き完了です。

あとはeSIMを設定した端末でAPNなどを設定し通信できるようになるまで待ちましょう!詳しい設定方法は以下のリンクを参考にしてみてください。



[関連記事]
【LINEMO】iPhone初期セットアップ方法 – APN設定など。eSIM対応
【LINEMO】Androidスマホ初期セットアップ方法 – APN設定など。eSIM対応

LINEMO

>>> ソフトバンクの新料金プラン「LINEMO」 <<<






< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このLINEMOのeSIMを再発行する方法 – 再発行の料金、手数料は無料!!の最終更新日は2021年3月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

PerplexityのAIブラウザ「Comet(コメット)」を初めて利用するともれなくPayPayポイント500円分がもらえる

キャンペーン

PerplexityのAIブラウザを初回ダウンロード&インストール&検索で誰でも500円分のPayPayポイントもらえるキャンペーンが開催!

ビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能に

ニュース

2025年11月12日からビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能になりました。

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は11月20日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

11月13日~11月20日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた!回線延命にも最適

au、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にauが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


PerplexityのAIブラウザ「Comet(コメット)」を初めて利用するともれなくPayPayポイント500円分がもらえる

PerplexityのAIブラウザを初回ダウンロード&インストール&検索で誰でも500円分のPayPayポイントもらえるキャンペーンが開催!


ビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能に

2025年11月12日からビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能になりました。


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は11月20日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

11月13日~11月20日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた!回線延命にも最適


au、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にauが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る