< この記事をシェア >
docomoのSIMが認識しなくなった、故障した時の対応方法です。
今回のエントリのラストは最終的にドコモショップに駆け込むのですが、駆け込み前に自分でもいろいろとやっていけることがあるのでその辺をまとめています。
ちなみに今回の経緯としては、とあることからSIMカードを自分のデスクに1週間程度入れていたところ、なぜかスマホに挿しても認識しなくなってしまいました。というところから始まります。
自然破損の場合、ドコモショップでのSIM交換は無料
ドコモショップでSIM交換を行うとお金がかかるようになったという話があります。
これは本当なのですが、紛失・故意の破損を含まない自然破損の場合はSIM交換は無料となるようです。
故意的に壊してしまったり、SIMを紛失してしまったり、SIMの形状を変えたいと申請したりするというユーザー側に故意がある場合のSIM交換はドコモでは2,100円かかります。
具体的にはこんな感じのやつです↓
⇒ nano SIMをハサミのみで自作する方法
できる限りのことはやっていこう
SIMを認識しなくなるというのはSIMカードが壊れたというよりもスマホ(ケータイ)側のSIMスロットが不調になるケースが多いです。
なのでいきなりドコモショップに持ち込むよりもまずは自分で対応してみるのがいいかと思います。
同じスマホでSIMを交換してみる
SIMを認識しなくなったスマホからSIMを抜き出します。
そして友だちなどにSIMなど他の正常な動きをしているSIMを借りましょう。
そのSIMを自分のスマホに挿してみます。
これでSIMを認識すればスマホ側は正常だ、ということがわかります。
友だちのスマホに壊れたと思われる自分のSIMを挿してみる
↑のステップの逆になります。
次は壊れたと疑わしきSIMを友だちなどのスマホ(正常に動作しているもの)に挿してみます。
これでSIMを認識しなければSIMカード自体が破損している可能性が非常に高いです。
SIMが壊れていたらドコモショップへ
SIM破損と判断したらドコモショップに行きます。
修理・故障受付でちゃんと並びましょう。
で、↑で試したことをドコモショップの店員さんに伝えます。
まぁ多分同じコトを再度やられちゃうと思いますが。。
で、SIM自体に破損の形跡がなければ目の前で新しいSIMカードを発行してくれます。
自分の場合も、デスクに入れていて挿したらダメでしたと伝えたらOKでした。
SIMって壊れることなんてあるの?
実際、SIMがいきなり認識しなくなりSIMカードが壊れていたことなんて過去になかったのでドコモショップのスタッフさんに聞いてみました。
すると意外にも「割とありますよ。故意のパターンもありますが、スマホに挿していていきなり通信できなくなった→端末ではなくSIMカードの自然破損だったというケースも」とのこと。
へーと思いつつ新品のSIMカードに変更してくれました。
手続きにかかる時間は30分程度を見ておいた方がいいかもしれません。
通信できなくなった…という現象が発生したら、↑のようなちょっとした切り分けをして最悪はドコモショップに駆け込んでみてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このSIMカードを認識しなくなった・故障した時の対応方法 – ドコモショップは無料で交換してくれますの最終更新日は2014年8月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。