楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

iPhoneやSIMフリー端末のGmailアプリでドコモメール(@docomo.ne.jp)を送受信する方法 – IMAPに対応してるならPCや他のアプリでもOK

iPhoneでもPCでもAndroidでも。メールサーバー設定一覧もあります。


最終更新 [2016年2月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモのメールアドレスを他のスマホ(iPhone・Android)のIMAP対応メールアプリに設定して送受信する方法です。
今回はGmailアプリに設定してみました。

ドコモメール(@docomo.ne.jp)はクラウド化されたことにより、設定すればどの端末でも(スマホでもPCでも)送受信できるようになっています。
これまでだと、SPモードを契約しているSIMが刺さっている端末でのみしか@docomo.ne.jpのメールは受信できませんでした。

今回はGmailアプリを使ってドコモメールを設定する手順を書いていますが、PCのメールソフトも含め、IMAPに対応しているメールソフト・アプリであれば設定可能です。

ということでドコモメールをドコモ回線を契約していない端末で使えるように設定する方法です。
iPhone・Androidとも流れは同じですが、設定する値が微妙に違ったりします。
SIMフリー端末などにドコモメールを設定するのには一番いい方法かもしれませんぜ。


ドコモのメールアドレスを他のスマホやPCのメールアプリに設定して送受信する方法

dアカウント側で許可しておく必要がある

メールアプリ(今回はGmail)でドコモメールの送受信設定を行う前にdアカウントから他のスマホでも送受信OKだよ、と設定する必要があります。
これをやってないとメールアプリで設定してもメールサーバーに弾かれます。
この設定に関しては↓の記事をどうぞ。

また2018年1月からはドコモメールのセキュリティレベルが高くなる『IMAP専用パスワード』というものもリリースされています。
Gmailアプリにドコモメールを設定する人はこの設定も一緒にやっておくことをオススメします。

[関連記事]
ドコモメールをPCや他のスマホなど他端末から受信できるようにdアカウントで設定する方法
ドコモメールのセキュリティを高める『IMAP専用パスワード』の設定方法


メールアプリ設定編

今回はGmailアプリに設定してみました。他のメールアプリでも基本は同じです。

Gmailアプリを起動します。

左上のメニューボタンをタップします。


Gmailアプリに設定しているアカウントの一覧などが表示されます。

アカウント一覧の下にある「アカウントを追加」をタップします。


メールのセットアップが開かれます。

「個人(Yahoo、Outlook.com、gooメールなど)」を選択して「次へ」をタップします。


受信メール設定

メールアドレスの追加画面が表示されます。

ここは設定したいドコモのメールアドレスを入力します。


アカウントの種類選択が表示されます。

個人用(IMAP)を選択します。


パスワード入力画面が表示されます。

自分のdアカウントIDのパスワード(設定している場合は、IMAP専用パスワード)を入力します。
※後からでも設定できます。


ここがドコモメールの受信を設定する画面となります。

ここで設定する情報がAndroidとiPhoneでちょっとだけ違います。
メールサーバー設定の詳細は↓をどうぞ。


ドコモメール受信サーバー設定値
項目 iPhone・iPad Android・その他
ユーザー名 dアカウントのログインID
※メールアドレスではないので注意
パスワード dアカウントのログインパスワード
またはIMAP専用パスワード(設定している場合)
IMAPサーバー imap2.spmode.ne.jp imap.spmode.ne.jp
ポート 993
セキュリティの種類 SSL/TLS


この画面が表示されてエラーが表示されなければOKです。

失敗する場合、入力した値が誤っているか、dアカウント側で他の端末での利用を許可していない可能性があります。


受信サーバー設定が終了するとそのまま送信サーバー設定が始まります。


送信メール設定

ここがドコモメールの送信を設定する画面となります。

送信サーバーに関してはiPhone・Androidとも共通です。


ドコモメール送信サーバー設定値
項目 全端末
SMTPサーバー smtp.spmode.ne.jp
ポート 465
セキュリティの種類 SSL/TLS
ログインが必要にチェック
ユーザー名 dアカウントのログインID
※メールアドレスではないので注意
パスワード dアカウントのログインパスワード
またはIMAP専用パスワード(設定している場合)


この画面が表示されてエラーが表示されなければOKです。


受信間隔の最短は5分

送受信のサーバー設定完了後は、メールの同期頻度や詳細設定を決めればOKです。

ドコモメールをGmailアプリで使う場合、自動での最短同期頻度(最短の受信間隔)は5分となっています。
もちろんアプリを起動して手動での受信はいつでもできます。


これがドコモメール(@docomo.ne.jp)をIMAP対応のメールソフトに受信設定する方法です。
今回はGmailアプリで設定していますが、IMAP対応のメールソフトであればGmailアプリやスマホに限らず、PCなどでも設定できます。

SIMフリー端末などでドコモメールを使いたい、どこからでも送受信したいという人はやってみてくださいな。


[関連記事]
ドコモのメアドを違う契約の回線に移行・引継ぐ方法
ドコモメールをPCや他のスマホなど他端末から受信できるようにdアカウントで設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneやSIMフリー端末のGmailアプリでドコモメール(@docomo.ne.jp)を送受信する方法 – IMAPに対応してるならPCや他のアプリでもOKの最終更新日は2016年2月20日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

福袋

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。

U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【Android】スマホのバッテリー消費を抑えて電池持ちをアップさせる方法まとめ – Pixelのバッテリーが悪いのでいろいろ設定してみた

Pixel 4のバッテリー持ちが悪すぎるのでAndroid全般の電池消費を節約する設定をガッツリ行ってみた


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。


U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る