【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ドコモのケース(外装)交換をやってみた – 傷だらけのスマホをキレイにする方法

スマホがボロボロで気になっている人は、ケース(外装)交換で新品同様にしちゃおう!


最終更新 [2015年2月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


スマホを落としたりして、傷だらけになって困っている人には「ドコモのケース(外装)交換」サービスをおススメします。



ケース(外装)交換サービスとは?

スマホの中身は交換せずにスマホの外装だけを新品に交換してくれるサービスです。
2013年夏モデル以前の機種に関しては、5,000円ぐらいの料金で交換可能なんですが、2013年冬モデル以降の機種については「ケータイ補償サービス」に加入していないと5,000円以上の料金が掛かるので注意して下さい!
※機種を購入したドコモ回線を解約していてもケース交換可能で、別にドコモの回線を持っていれば交換できるとの事。

ケース(外装)交換をしちゃえば古いボロボロのスマホも見た目は新品同様になって帰ってくるので、スマホがボロボロで気になっている人は試してみて下さい!

ヤフオク等でもケース(外装)交換して出品しいる人も多いので、キレイな状態のスマホを安く購入できるのでおススメです。
ヤフオクでケース(外装)交換されたスマホをチェックする
楽天でケース(外装)交換されたスマホをチェックする


また、ケース(外装)交換して出品すれば高値で落札されたり、入札されやすいので不要なスマホはヤフオクに出品して次のスマホの購入代金の足しにするのもいいのではないでしょうか。
ヤフオクでケース(外装)交換したスマホを出品する

実際にドコモの「GALAXY S III α SC-03E」をケース(外装)交換してみましたので、ケース(外装)交換を考えている人は参考にしてみて下さい!



ケース交換(外装交換)のお申込み方法

①料金を確認しよう!

ケース(外装)交換の代金は、5,000円(税抜)で可能なんですが、2013年冬モデル以降の機種については、「ケータイ補償サービス」に加入している必要があります。
何年モデルかわからないという人は、オンライン上ですぐに料金が確認できるので確認してみましょう!

下記URLにアクセスし「ケース交換を申し込む」を選択します。
URL: https://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/repair/repair_service/online_repair/


ケース交換を申し込む機種を購入した回線の「docomo ID」でログインします。


ログインすると今まで機種変更してきた機種の履歴が表示されるので、ケース交換をしたい機種を選択します。


次に「ケース(外装)交換をする」にチェックを入れます。


ケース交換に出している間、機種を無料で借りることができます。
希望する場合は「希望する」にチェックを入れ、「ご利用規約へ同意する」にチェックを入れます。希望しない場合は「希望しない」にチェックを入れます。

チェックを入れたら「次へ」を選択します。


これで修理代金(ケース交換)の料金を確認する事ができます。
※修理にはドコモポイントも利用可能です

このままWEBから申し込む事も可能ですが、不安な人はドコモショップに行って申し込んでください!


②WEBからだとドコモショップに行かなくても大丈夫!

WEBオンライン上で申し込めば、下記手順でケース交換を行っていきます。

①修理のお申込み

②ドコモから貸し出し機種が自宅に発送

③修理お申込み機種の送付

④修理完了機種の返送

⑤ドコモからの貸し出し機種の返却

修理を申込む機種をドコモへ発送する箱や宅配伝票など(修理機種お預かりキット)をお申込み時に指定した住所へ送付してくれます。送料も無料です!

お申込みの流れ手順の詳細はコチラ
URL: https://www.nttdocomo.co.jp/support/online_repair/index.html



ケース(外装)交換完了

ドコモショップで申し込んだのですが、貸し出し機種は不要といったらドコモポイントを300ポイント付与してくれました。ただ、修理が完了したらドコモショップに受け取りに行かなくてはいけないので、自宅に郵送にして欲しいと言ったらドコモポイントの付与は無しで送料無料で自宅に届けてくれましたよ!


「修理結果票」を見てみると、修理内容が記載されています。


ケース(外装)交換以外にも、「充電端子部の損傷」が確認できたみたいで、ついでに修理してくれています。うれしいですね!
Felica部品(オサイフケータイ機能を制御する部品)の交換も行われています。
ソフトウェアについては、最新版にアップデートされています。


この故障受付表 兼 完了報告書を見て頂ければ、受付日から5日で修理が完了しているのがわかると思います。ドコモショップの人が言うには1週間から10日で完了するとの事です。


ドコモショップで申し込んでも宅配返却も可能です!


箱を開けると、こんな感じで梱包されていました!


使いこんでボロボロだった「GALAXY S III α SC-03E」が、新品同様になって帰ってきました!


あくまでも、ケース(外装)交換なので中身は交換されていません。ただ、中身に損傷が見られるときなどは交換してくれる時もあるみたいですよ…


料金も5,400円(税込)と高額ではないので、どうしても傷が気になるという人はケース(外装)交換試してみて下さい!

ヤフオクでケース(外装)交換したスマホを出品する



ケース(外装)交換もいいけど新品も安くGETできるぞ!

ドコモは「ドコモオンラインショップ割」や「ご愛願割」という激安でスマホを購入できるキャンペーンを行っているので、古い機種であればいつでも激安で購入できます。
さらに、人気機種や新しい機種も激安で販売する事も多々あるので、下記キャンペーンページを定期的にチェックし欲しい機種があったら修理やケース(外装)交換でなく新しい機種に機種変更した方がお得な場合もありますよ!
ドコモオンラインショップ 特別キャンペーンページはコチラ!

Xperiaの最新機種も激安で購入できる事もあるので、こんなに安いのであれば修理しないで修理代にプラスして新しい機種を買ってしまう方がいいかもしれませんね!
8,640円で『Xperia Z3 Compact SO-02G』を購入する方法【MNP限定特別割引】





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このドコモのケース(外装)交換をやってみた – 傷だらけのスマホをキレイにする方法の最終更新日は2015年2月3日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る