楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Windows10】通知を一時的に停止する『集中モード』の使い方 – PCでゲームや動画、作業に没頭したい時にどうぞ

Windowsにも通知停止機能が登場。PCでの作業や遊びに集中したい時にオン!


最終更新 [2018年6月12日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:Windows, windows 10, 通知, 集中モード,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10の「集中モード」の使い方です。

windows10 集中モード

Windows10の新機能として「集中モード」が登場しました。
この機能は、PCでの作業やゲーム、動画を見ている時など人に邪魔されたくない時にPCからの通知をオフにするというもの。

PCで動画を見ている、作業している、ゲームしているなんて時に通知が届くと邪魔(ウザい)…
こんな時に設定しておけば通知が届かないので集中できる、という機能です。
プレゼンなどで人に自分のPCの画面を見せる時などにも有効だと思います。

iPhoneやAndroidスマホなどではけっこう定番の機能ですが、Windowsもこれに対応した(以前は非通知モードというモードもありましたが)ということになります。
ちなみにこの集中モードが使えるのは、Windows10 April 2018 Update(バージョン:1803)からとなっています。

関連記事:【通知/着信を一時停止】iPhone・iPadの『集中モード』を設定する方法



【Windows10】通知をカット!集中モードの使い方

バージョン:1803からの新機能

集中モードは、Windows10 April 2018 Update(バージョン:1803)からの新機能となっています。
このバージョン以前のものだと機能自体がないので使いたい人はアップデートしてからどうぞ。

集中モードのオン/オフ方法

オン/オフだけであれば画面右下のアクションセンターアイコンをタップ⇒パネルから一発で設定できます。

パネルをクリックする回数でオフ、優先順位のみ、アラームのみと通知設定を変更できます。

アクションセンターアイコンを右クリックでもオン/オフできる

またいちいちアクションセンターを開かなくてもアイコンを右クリックしてからオン/オフすることもできます。
ここでもオフ、優先順位のみ、アラームのみと通知設定を変更できます。
この「優先順位のみ」「アラームのみ」の意味は後述しています。

集中モードONの状態だとアクションセンターのアイコン上に三日月のマークがつく

集中モードをオンにしている状態だと画面右下のアクションセンターのアイコンの上に小さく三日月のマークが付きます。
この状態になっている時は設定に沿って通知が制御されている状態となります。

詳細を設定

集中モードは、内容の重要さによって通知するかどうか?や時間帯によっての自動オン/オフ、自分がPCで行っている作業の内容によってのオン/オフなど詳細を決めることができます。

その場合は、Windowsの設定 > システムをクリックします。

左のメニューから「集中モード」を選択します。
画面右側に詳細設定が表示されます。

「オフ」「優先順位のみ」「アラームのみ」の違い

■オフ
集中モードを解除します。

■重要な通知のみ(優先順位のみ)
優先順位の一覧から選択した通知のみを表示します。残りはアクションセンターに直接移動します。
※カスタマイズ可能

■アラームのみ
アラーム以外のすべての通知を非表示にします。


使っている機能や時間帯など自動オン/オフの設定

■次の時間帯
集中モードを設定したい時間を指定して自動オン

■ディスプレイを複製しているとき
■ゲームをしているとき
 ⇒名前そのままです

↑のように通知内容の制御や動作、時間にそっての自動オン/オフも設定できます。

ゲームや動画を楽しんでいる時や作業に集中したい時などにけっこう有効な新機能「集中モード」
バージョン:1803以降から使えるようになっているのでWindowsユーザーの人は是非!

iOS端末でも一時的に通知をカットするという似たようなことができるのでiPhone・iPadユーザーの人は↓もチェックしてみてください。

関連記事:【通知/着信を一時停止】iPhone・iPadの『集中モード』を設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】通知を一時的に停止する『集中モード』の使い方 – PCでゲームや動画、作業に没頭したい時にどうぞの最終更新日は2018年6月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ニュース

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。

【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

キャンペーン

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモ、スゴ得コンテンツでCHARGESPOTの使い放題を独占提供

ドコモの月額418円(税込)のサービス「スゴ得コンテンツ」でモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」が使い放題!2025年11月5日(水)~提供開始。


【エアウォレット】50%還元キャンペーンを開催 – 既存ユーザーもOK!ローソンや無印良品、キャンドゥetc…での支払いが対象。参加条件などまとめ

AirWALLETがローソンやミニストップなどの対象店舗でCOIN+でお支払いすると50%還元のキャンペーンを11月5日~12月8日に開催。新規ユーザーはもちろん、既存ユーザーも対象です。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る