ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【Windows10】フリーズして「応答なし」のアプリを一発で強制終了できる便利なショートカット(アイコン)の作成方法

Windows10でアプリがフリーズして応答なし⇒タスクマネージャーを起動してアプリを終了… をダブルクリックだけで実行できる便利なショートカット


最終更新 [2019年12月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows10でフリーズして「応答なし」になったアプリを一発で強制終了させるショートカット(アイコン)の作成方法です。

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

Windows10を使っていると時々発生するアプリのフリーズ。
アプリを使おうとすると固まった状態になり「応答なし」や「応答していません」と表示されるアレです。

このアプリのフリーズが発生した場合、アプリの右上の×を連打したり、タスクマネージャーを起動してアプリを終了させるなどの対処方法があります。
が、Windows自体がめっちゃ重い時などはタスクマネージャーを開くこと自体が重かったり、×を連打してもアプリが終了しなかったりします。

強制終了のショートカットを作っておくと便利!
Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

そんな時Windows 10でフリーズしたアプリを一発で強制終了させるショートカットを作成しておけば、ショートカットアイコンをダブルクリックするだけでフリーズしているアプリを終了させることができて便利です。

この記事では、Windows10でフリーズしたアプリをダブルクリックするだけで強制終了させるショートカット(アイコン)の作成方法を紹介します。
Windows10ユーザーは、覚えておくといざという時に便利なので是非!


【Windows10】フリーズしたアプリを一発で強制終了させるショートカットの作成方法

タスクマネージャーを起動⇒応答なしアプリを選択して終了、というステップをスルーできる便利なショートカット

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

Windows10でアプリがフリーズして応答なしになった場合は、↑のようにタスクマネージャーを起動して対象のアプリを終了という手順を使う人も多いと思います。
↓で紹介しているショートカット(アイコン)を作成しておくことで、タスクマネージャーを起動するステップをすっとばしてショートカットをダブルクリックするだけで応答していないアプリを強制終了させることができるようになります。

アイコンをダブルクリックするだけ応答なしのアプリを終了させることができるショートカットの作成手順

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

右クリックメニューなどから「ショートカット」の新規作成を行います。

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

taskkill.exe /F /FI “STATUS eq NOT RESPONDING”

ショートカットの作成画面にある「項目の場所を入力してください」の部分に↑の「taskkill.exe /F /FI “STATUS eq NOT RESPONDING”」をまるまるコピーして貼り付けます。
(応答のないアプリに対して強制的にtaskkillしてくれという内容ですが、別に意味がわからなくても大丈夫です)

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

この状態で「次へ」をクリックして進みます。

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

作成するショートカットに名前をつけます。
名前は任意なので何でも大丈夫です。
日本語でもOKです。

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

今回はストレートに「応答なしアプリの強制終了」と名付けてみました。
「完了」をクリックすればショートカット作成完了となります。

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

ショートカット(アイコン)の作成はこれで完了です。
ショートカットのプロパティからアイコンの変更を行っておくとよりわかりやすくなると思います。

何らかのアプリが応答なしになってフリーズした時は、このアイコンをクリックすれば一発で強制終了させることができます。


タスクバーなどクリックしやすい場所に配置しておくと便利
Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

このショートカットをタスクバーなどクリックしやすい場所に配置しておくとより使いやすくなります。
タスクバーに作成したショートカットをドラッグドロップします。

もちろんタスクバーじゃなく、デスクトップの決まった位置などでもOKです。
自分の使いやすい、わかりやすい場所にどうぞ。

Windows10応答なしアプリ強制終了ショートカットアイコン作成

こんな感じでタスクバーに配置しておくと押しやすいです。
もちろん「応答なしになっているアプリのみ強制終了」なので、通常時に間違ってクリックしても問題ありません。

Windows10では、環境によってアプリがフリーズすることがしばしばあります。
原因は様々だと思いますが、アプリが応答なしになった時にタスクマネージャーを起動して対象アプリを右クリック⇒終了というステップを踏んでいる人は↑で紹介したショートカットがめっちゃくちゃ便利なので是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Windows10】フリーズして「応答なし」のアプリを一発で強制終了できる便利なショートカット(アイコン)の作成方法の最終更新日は2019年12月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

ニュース

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に

【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

ニュース

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【悲報】ドコモがiPhone 16eとiPhone 15を値上げ… 両機種とも4月4日に価格改定、約1万円高くなる

4月4日よりドコモのiPhone 16e、iPhone 15が値上げ。さらに全iPhone 16シリーズの返却プログラムの負担金も変更に


【6月5日発売】「Nintendo Switch 2」がついに発表!予約・発売日や価格、進化したポイントなどを解説。体験イベントも開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


国内初!KDDIが「5G+」のアンテナピクト表示を発表。Sub6・ミリ波で通信中は5G+の表示に。なんちゃって5Gが一目で判別できるように

KDDIがsub6/ミリ波での通信中はアンテナピクトに「5G+」と表示されるようになると発表。4G転用のなんちゃって5Gを見抜けるようになる!


【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年3月31日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る