【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【Windows】アプリ毎にボリュームを調整する方法 – Windows 10や11でアプリやシステム音ごとに音量を細かく変更できる「音量ミキサー」の使い方

Windowsに標準搭載されている「音量ミキサー」を使えばボリュームの微調整ができる。アプリ毎に音量大⇔小の変更もOK


最終更新 [2023年4月8日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Windows 10、11でアプリごとに音量が調整できる「音量ミキサー」の使い方です。

Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

Windows端末で音楽を聴いたり、動画を視聴するなど音を出すことを行う場合は、タスクバー右下のアイコンなどからPC全体のスピーカーの音量を変更している人が多いと思います。
ただ、PC全体の音量を調整する場合、動画を見るために音量を大きくしていたらWindowsのシステム音がめちゃくちゃ大きい音で鳴り響く…なんていうこともあります。

Windows標準機能の「音量ミキサー」を使えばシステム音やアプリ毎にボリューム調整ができる
Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

Windowsには「音量ミキサー」という端末から出る音量を調整する機能が標準搭載されています。
この音量ミキサーを使うことでシステム音やアプリ毎に音の大きさを変更しておくことができます。

PC自体の音量やYoutubeを視聴するブラウザは音量大きめ、Windowsのシステム音は音量は小さめといったことができるため、意外と便利です。

この記事では、Windows 10や11でアプリ毎にボリュームを調整できる「音量ミキサー」の使い方を紹介します。


【Windows】アプリ毎にボリュームを調整できる「音量ミキサー」の使い方

Windows 10でも11でも起動方法や設定手順は同じ

タスクバーの音量アイコンから簡単に起動する手順
Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

音量ミキサーの起動手順は、Windows 10でも11でも同じです。
一番簡単に起動する手順は、タスクバーの音量アイコンを右クリックします。

Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

表示されるメニューの「音量ミキサーを開く」を選択すれば、音量ミキサーが起動します。

Windowsの設定から起動する手順
Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

Windowsの設定からでも音量ミキサーを起動できます。
ここではWindows 11の画面に沿って手順を紹介していますが、Windows 10でも同じ項目を選択して行けばOKです。

Windowsの設定から「システム > サウンド」を選択します。

Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

Windows 11の場合は、サウンド「音量ミキサー」を選択します。

Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

Windows 10の場合は、サウンド設定内の「アプリの音量とデバイスの設定」を選択します。

音量ミキサーが起動。Windows 10と11でUIは違う。けど基本的な使い方は同じ

Windows 11の音量ミキサー
Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方
Windows 10の音量ミキサー
Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方 Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

音量ミキサーが起動します。
Windows 10と11で見た目は違いますが、操作方法や機能は同じです。
なお、Windows 10はタスクバーから起動した時と設定画面から起動した時でUIが異なります。

Windowsの音量ミキサーの使い方

スピーカー音量(マスター音量)以下でアプリ毎にボリュームが変更できる
Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

音量ミキサーの使い方は簡単です。
最初にWindowsデバイスのスピーカー音量(マスター音量)を決めます。

このスピーカー音量の設定値が、各アプリの最大ボリュームとなります(各アプリでスピーカー音量以上のボリュームを設定しようとするとスピーカー音量も上がります)
設定したスピーカー音量の上限内で各アプリのボリュームを設定すればOKです。

Windows アプリ毎に音量調整ができる音量ミキサーの使い方

なお、↑のようにブラウザを音量ミキサーに表示する場合は、ブラウザが音を利用するサイト(Youtubeなどの動画再生などでもOK)にアクセスしている状態になっている必要があります。
個人的には、システム音は小さく設定しておくことをオススメします。

こんな感じでWindowsには、PCスピーカーすべてではなくアプリ毎に音量を変更できる機能が標準で搭載されています。
あらかじめアプリ毎に音量を決めておけば、PCのスピーカー音量を毎度も毎度も変更する必要がなくなるので、よくWindows端末で音を出すという人は、紹介した「音量ミキサー」を使ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【2025年2月】irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る