【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

『macOS Sierra 10.12』のアップデート方法、対応端末、注意点、新機能&ユーザーさんの口コミ・感想・評判まとめ – Sierraの使い方

OS X⇒macOS!メジャーアップデートとなるSierra 10.12のみなさんの反応は??


最終更新 [2016年9月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:10.12, Apple, iTunes, macOS, PC, Sierra, アップデート,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


『macOS Sierra 10.12』を実際にインストールしたユーザーの口コミや評判、新しい機能などを集めてみました。

これまでのOS XからmacOSに名称変更され、新機能などもバンバン搭載された『macOS Sierra 10.12』
日本には2016年9月21日にiOS 10から約1週間遅れでの登場となりました。
アップデートは無料です。

El CapitanやYosemiteからのアップデートに対応しています。
名称が変わるくらいのメジャーアップデートなので機能などもガッツリ増えて進化しています。

このmacOS Sierraで追加された機能やアプデ方法、対応端末や実際にインストールしたユーザーさんの口コミ、評判などをまとめてみました。

関連記事:『iOS 10』アップデートの感想・つぶやきまとめ



macOS Sierra 10.12のアプデ方法、対応端末、新機能

対応しているMacとシステム要件

対応端末
端末 モデル
MacBook Late 2009~
iMac
MacBook Air Mid 2010~
MacBook Pro
Mac mini
Mac Pro

システム要件
項目 要件
OS OS X 10.7.5以降
メモリ 2GB
HDD 8.8GB以上のハードドライブ空き容量

幅広い範囲の端末がサポートされていると思います。
OSベースでは、OS X Lion 10.7.5以降のMacとなっています。
Snow Leopardなどを使っている人は、一度Lionにアプデする必要があるようです。

アップデートはできても機能が使えないケースもアリ

OSのアップデートはできても、機能が制限される端末もあります。
Handoff、Instant Hotspot、ユニバーサルクリップボード、自動ロック解除、Siri、Apple Pay、AirDrop etc…と機能によって使えるMac、使えないMacがあります。

パっと見る限り、2012以降のMacであればある程度対応しているようですが、各機能の対応状況は↓のApple公式サイトをチェックしてみてください。

リンク:各機能を使用するための条件 – Apple


アップデート方法

App Storeのおすすめ or 購入済からどうぞ

アップデートはApp Storeからできます。
MacでApp Storeを起動すれば、すぐわかるとは思いますが、「おすすめ」や「購入済」に表示されているダウンロードボタンからダウンロードできます。

ちなみにサイズは4.77GB
環境にもよりますが、ダウンロード開始から1時間くらいはかかると思っておいた方がいいと思います。

バックアップはお忘れなく!特に野良アプリ使っている人は注意!!

OS X⇒macOSとメジャーアップデートなのでTime Machineなどでバックアップは、いつもよりもちゃんと取っておくことをオススメします。

特に注意した方がいいと思うのが「Gatekeeperに対応したアプリしか動かない」ということ。
ストレートに書くと野良アプリは使えないと思った方がいいと思います。
コマンド叩けば、通るようになるようですが、基本的にはナシの方向のようです。

この他にもJava6サポートが終了でAdobe CS 6が必要システム構成外になんていう話もあるようです。

リンク:「Adobe CS6」は「macOS Sierra」で必要システム構成外に – ITmedia


macOS Sierra 10.12で追加された新機能

・Siriに対応
・iOSと一定時間クリップボードを共有できる『ユニバーサルクリップボード』
・Macの空き容量を確保できるストレージ最適化機能
・Apple Watchを使ったMacの自動ロック解除機能
・iOS 10同様のiMessageアプリ
・iOS 10同様のピクチャ・イン・ピクチャ機能
・フォント追加 etc..

ザクッと書きましたが、細かい機能はまだまだあると思います。
いろいろと使ってみて設定方法や使い方を記事にしていきたいと思います~。

名前も合わせてきたようにiOS 10やApple Watchとの連携がヤバいです。


macOS Sierra 10.12にアップデートしたユーザーさんの口コミ、評判など











みなさんのつぶやきを参考にさせてもらうと「主要なアプリは動くし、Apple Watch連動などが便利」という方が多くいらっしゃいました。
ただ、Adobe CS6や野良アプリが使えないかもということで仕事などでMacを使っている人は様子見されている方が多いようです。
「Sierraにしたいよー!」としたいけど出来ないと嘆いている人もけっこういらっしゃいました。

自分は、口コミを見させてもらってクリティカルなアプリなどは特にない(と勝手に思っている)のでやってみようとは思っています。
新機能など記事にできるものはしていきたいと思います~。

OS Xからの名称まで変わるメジャーアップデートとなったmacOS Sierra 10.12
アプデを考えている人はインストールされた先人方の口コミを参考にさせてもらってみてはいかがでしょうか~

関連記事:『iOS 10』アップデートの感想・つぶやきまとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る