楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

超便利!パスワード入力を省略してWi-Fiに接続できる『Wi-Fi共有機能』の使い方、使えない時の対処方法(iOS⇔iOS、iOS⇔macOS対応)

iOS 11&macOS High Sierraからの新機能。新端末追加時や友だちを自宅のWi-Fiに接続してあげる時などにマジ便利!


最終更新 [2017年10月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 11、macOS High Sierra以降のOSで使える「Wi-Fi共有」機能の使い方です。

iPhone・iPadではiOS 11、macOSではHigh Sierraからパスワード入力を省略して共有できるWi-Fi共有機能が使えるようになっています。

この機能は、例えば自宅のWi-Fiに接続済の1つのiPhoneを既に持っている⇒新たにiPhoneやiPad、Macを購入⇒Wi-Fiのパスワードを省略して接続できる、というもの。
新しいMacやiOS端末を購入した時や家に友だちが遊びに来たりしてWi-Fiに接続させてあげたりする場合にSSIDのパスワードをいちいち入力しなくていいので地味に超便利です。

実際にやってみて便利だったので紹介&Wi-Fi共有機能が使えない時の対処方法を書いています。


【iOS 11&macOS High Sierra~】Wi-Fi共有機能の使い方、使えない時の対処方法

下準備

必須条件

・iOS端末の場合、iOS 11以降がインストールされている
・Macの場合、macOS High Sierra以降がインストールされている
・どちらの端末もBluetoothがオンになっている
・Wi-Fi接続済みの端末の「連絡先」に新たに接続したいiPhoneが登録されている(同じAppleID同士でもOKっぽい)

実際にやってみて必要だったのは↑な感じです。
OSのバージョン以外にもBluetoothや連絡先など若干必要なものがあります。

条件を満たしても繋がらない場合のワンポイントアドバイス、対処方法

パスワードを共有する側の端末のスクリーンオン/オフ⇒ロック解除をやってみて

↓で紹介しているiOS⇔iOS間、iOS⇔macOC間どちらもなのですが、もし条件を満たしてもパスワード共有ができなかった場合、パスワードを共有する側の端末(既にWi-Fi接続済の端末)のスクリーンをオフ⇒オン⇒ロック解除というのをやってみてください。


ロックを解除した瞬間にパスワード共有の画面が表示されるパターンがけっこうありました。

接続済iPhoneのパスワードを未接続状態のiPadに共有(iOS⇔iOS)

パスワードを共有したいWi-Fiに接続されているかを確認

パスワードを共有する側(既に接続済)の端末がWi-Fiにちゃんと接続されているかを確認します。

この例では、共有する側の端末がiPhoneです。


パスワード入力を省略したい端末で接続したいWi-Fiを表示

Wi-Fi未接続状態のiPad。
既に接続済のiPhoneと同じWi-Fiを探してタップします。

パスワード入力画面が表示されます。
この状態で手を離します。

端末同士を近づけてパスワード共有の画面が表示されればOK

接続済のiPhoneと未接続のiPadを近づけます。

するとiPhone側に←の画面が表示されます。
(表示されない場合は、iPhoneのスクリーンをオフ⇒オン⇒ロック解除とやってみてください)

共有する端末の名前が表示されていることを確認して「パスワードを共有」をタップします。




共有中…と表示され「完了」となればOKです。

iPad側では特に操作不要でiPhoneと同じWi-Fiに接続されました。

新たにiOS端末を購入して追加した場合や友だちのiPhoneなどを自宅のWi-Fiに接続する時などにマジで便利です。
ほぼ同じ手順ですが、macOSに対しても共有することができます。


接続済iPhoneのパスワードを未接続状態のMacbookAirに共有(iOS⇔Mac)

パスワードを共有したいWi-Fiに接続されているかを確認

パスワードを共有する側(既に接続済)の端末がWi-Fiにちゃんと接続されているかを確認します。

この例では、共有する側の端末がiPhoneです。


パスワード入力を省略したいMac端末で接続したいWi-Fiを表示

Wi-Fi未接続状態のMacbookAir。
既に接続済のiPhoneと同じWi-Fiをメニューバーなどから探してタップします。

パスワード入力画面が表示されます。
この状態でMacからは手を離します。

端末同士を近づけてパスワード共有の画面が表示されればOK

接続済のiPhoneと未接続のMacを近づけます。

するとiPhone側に←の画面が表示されます。
(表示されない場合は、iPhoneのスクリーンをオフ⇒オン⇒ロック解除とやってみてください)

共有する端末の名前が表示されていることを確認して「パスワードを共有」をタップします。


共有中…と表示され「完了」となればOKです。


Mac側では特に操作不要でiPhoneと同じWi-Fiに接続されました。

共有した側をWi-Fiから切断すると共有された側も切断されるっぽい

↑の手順でパスワードを省略して接続したWi-Fiの場合、共有した側のWi-Fi接続を切断すると共有された側のWi-Fi接続も切断されるっぽいです。
この記事で紹介した例の場合、iPhoneに設定しているWi-Fiを切断⇒iPad、Mac側のWi-Fiも自動的に切断されました。

新端末追加時や友だちをWi-Fiネットワークに入れてあげる時に覚えておくと便利!

オフィスのWi-Fiを友だちに、というのはさすがにちょっとポリシー的にアレかもしれませんが、自宅のWi-Fiなどセキュリティ的にあんまり問題ないと判断したWi-Fiであればサクッと友だちに共有できるので便利です。

iOS 11同士の機種変更(バックアップから復元など)の場合は、Wi-Fi含めネットワーク情報などをサクッと移動することもできます。
が、新端末を自分で購入して機種変更ではなく新たに追加する場合などは↑の方法でサクッとWi-Fiに登録してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る