楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

超便利!パスワード入力を省略してWi-Fiに接続できる『Wi-Fi共有機能』の使い方、使えない時の対処方法(iOS⇔iOS、iOS⇔macOS対応)

iOS 11&macOS High Sierraからの新機能。新端末追加時や友だちを自宅のWi-Fiに接続してあげる時などにマジ便利!


最終更新 [2017年10月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 11、macOS High Sierra以降のOSで使える「Wi-Fi共有」機能の使い方です。

iPhone・iPadではiOS 11、macOSではHigh Sierraからパスワード入力を省略して共有できるWi-Fi共有機能が使えるようになっています。

この機能は、例えば自宅のWi-Fiに接続済の1つのiPhoneを既に持っている⇒新たにiPhoneやiPad、Macを購入⇒Wi-Fiのパスワードを省略して接続できる、というもの。
新しいMacやiOS端末を購入した時や家に友だちが遊びに来たりしてWi-Fiに接続させてあげたりする場合にSSIDのパスワードをいちいち入力しなくていいので地味に超便利です。

実際にやってみて便利だったので紹介&Wi-Fi共有機能が使えない時の対処方法を書いています。


【iOS 11&macOS High Sierra~】Wi-Fi共有機能の使い方、使えない時の対処方法

下準備

必須条件

・iOS端末の場合、iOS 11以降がインストールされている
・Macの場合、macOS High Sierra以降がインストールされている
・どちらの端末もBluetoothがオンになっている
・Wi-Fi接続済みの端末の「連絡先」に新たに接続したいiPhoneが登録されている(同じAppleID同士でもOKっぽい)

実際にやってみて必要だったのは↑な感じです。
OSのバージョン以外にもBluetoothや連絡先など若干必要なものがあります。

条件を満たしても繋がらない場合のワンポイントアドバイス、対処方法

パスワードを共有する側の端末のスクリーンオン/オフ⇒ロック解除をやってみて

↓で紹介しているiOS⇔iOS間、iOS⇔macOC間どちらもなのですが、もし条件を満たしてもパスワード共有ができなかった場合、パスワードを共有する側の端末(既にWi-Fi接続済の端末)のスクリーンをオフ⇒オン⇒ロック解除というのをやってみてください。


ロックを解除した瞬間にパスワード共有の画面が表示されるパターンがけっこうありました。

接続済iPhoneのパスワードを未接続状態のiPadに共有(iOS⇔iOS)

パスワードを共有したいWi-Fiに接続されているかを確認

パスワードを共有する側(既に接続済)の端末がWi-Fiにちゃんと接続されているかを確認します。

この例では、共有する側の端末がiPhoneです。


パスワード入力を省略したい端末で接続したいWi-Fiを表示

Wi-Fi未接続状態のiPad。
既に接続済のiPhoneと同じWi-Fiを探してタップします。

パスワード入力画面が表示されます。
この状態で手を離します。

端末同士を近づけてパスワード共有の画面が表示されればOK

接続済のiPhoneと未接続のiPadを近づけます。

するとiPhone側に←の画面が表示されます。
(表示されない場合は、iPhoneのスクリーンをオフ⇒オン⇒ロック解除とやってみてください)

共有する端末の名前が表示されていることを確認して「パスワードを共有」をタップします。




共有中…と表示され「完了」となればOKです。

iPad側では特に操作不要でiPhoneと同じWi-Fiに接続されました。

新たにiOS端末を購入して追加した場合や友だちのiPhoneなどを自宅のWi-Fiに接続する時などにマジで便利です。
ほぼ同じ手順ですが、macOSに対しても共有することができます。


接続済iPhoneのパスワードを未接続状態のMacbookAirに共有(iOS⇔Mac)

パスワードを共有したいWi-Fiに接続されているかを確認

パスワードを共有する側(既に接続済)の端末がWi-Fiにちゃんと接続されているかを確認します。

この例では、共有する側の端末がiPhoneです。


パスワード入力を省略したいMac端末で接続したいWi-Fiを表示

Wi-Fi未接続状態のMacbookAir。
既に接続済のiPhoneと同じWi-Fiをメニューバーなどから探してタップします。

パスワード入力画面が表示されます。
この状態でMacからは手を離します。

端末同士を近づけてパスワード共有の画面が表示されればOK

接続済のiPhoneと未接続のMacを近づけます。

するとiPhone側に←の画面が表示されます。
(表示されない場合は、iPhoneのスクリーンをオフ⇒オン⇒ロック解除とやってみてください)

共有する端末の名前が表示されていることを確認して「パスワードを共有」をタップします。


共有中…と表示され「完了」となればOKです。


Mac側では特に操作不要でiPhoneと同じWi-Fiに接続されました。

共有した側をWi-Fiから切断すると共有された側も切断されるっぽい

↑の手順でパスワードを省略して接続したWi-Fiの場合、共有した側のWi-Fi接続を切断すると共有された側のWi-Fi接続も切断されるっぽいです。
この記事で紹介した例の場合、iPhoneに設定しているWi-Fiを切断⇒iPad、Mac側のWi-Fiも自動的に切断されました。

新端末追加時や友だちをWi-Fiネットワークに入れてあげる時に覚えておくと便利!

オフィスのWi-Fiを友だちに、というのはさすがにちょっとポリシー的にアレかもしれませんが、自宅のWi-Fiなどセキュリティ的にあんまり問題ないと判断したWi-Fiであればサクッと友だちに共有できるので便利です。

iOS 11同士の機種変更(バックアップから復元など)の場合は、Wi-Fi含めネットワーク情報などをサクッと移動することもできます。
が、新端末を自分で購入して機種変更ではなく新たに追加する場合などは↑の方法でサクッとWi-Fiに登録してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表。11月19日から開始

ニュース

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。

【11月19日更新】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

キャンペーン

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表。11月19日から開始

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。


【11月19日更新】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る