【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】Safariのタブを一括で全て閉じる方法 – タブを開きまくってしまった時にまとめて閉じることができて便利!

iPhoneのSafariには現在開いているタブをまとめて一括で閉じる機能あり。いろんなウェブページを開きまくって一つ一つ閉じていくのが面倒という人へ


最終更新 [2023年11月15日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法です。

iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

iOS 10からiPhoneのSafariに現在開いているタブをまとめて一括で閉じる機能が登場しています。
その後のiOSでもまとめて閉じる機能は採用され続けています。

この機能を知っておけば、極端な話、Safariで100個のタブを開いていてもまとめて一括で閉じることができて便利です。

自分は、Safariを使っていると新しいタブでガンガンいろんなウェブサイトを開いたりするのでけっこう重宝している機能です。
iPhoneでSafariを使っているという人には覚えておいてほしいちょっと使える小ワザです。

この記事では、iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法を紹介します。


【iPhone】Safariで現在開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

Safariでいっぱい開いてしまったタブたち…


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

1つ1つ個別に閉じて行く場合は、×をタップしたり、スワイプすれば閉じていくことができますが、たくさんタブを開いていると1つ1つ閉じていくのはマジで面倒。。


そんな時は以下の手順でタブをまとめて一括で閉じることができます。

右下のアイコンを長押しするとタブをすべて閉じるが登場

タブグループの画面なら「完了」を長押し
iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法 iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

開いている画面がタブグループの画面の場合は、右下の「完了」を長押しします。
表示されるメニュー内の「〇個のタブをすべて閉じる」を選択します。

個別タブの画面なら「タブグループのアイコン」を長押し
iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法 iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

開いている画面が個別のタブ(ウェブページ)の画面の場合は、右下の「タブグループのアイコン」を長押しします。
表示されるメニュー内の「〇個のタブをすべて閉じる」を選択します。

iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

開いているタブをまとめて閉じる場合は、←のように画面下から一度確認が表示されます。

一括で閉じて問題ない場合は「〇個のタブをすべて閉じる」を選択します。


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

これまでSafariで開いていたタブがすべて閉じられました。

スッキリ!


こんな感じでiPhoneのSafariには、タブをまとめて一括で閉じるという便利な小ワザが標準機能として用意されています(iOS 10以降)

Safariでウェブサイトをいろいろと巡回していてだんだんと開いているタブが増えてきた、でも1つ1つ消していくのが面倒。。
このように感じている人は、この記事で紹介したタブをまとめて一括で閉じる小ワザを覚えておくとSafariの利便性がより向上するので覚えておくことをオススメします!

[関連記事]
Safariの「よく閲覧するサイト」を非表示にする方法
iPhoneのsafariでパソコン版サイトをサクッと表示する方法



【過去】機能が登場したiOS 10の頃の手順

Safariのメニューバーのタブボタンを長押し!

iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

いっぱい開いちゃってるタブ。

1つ1つスワイプしたり、×で消していってもいいけど面倒。。


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

そんな時はコレ。

どのページでもいいので開きます。

下にあるメニューバー右のタブアイコンを長押しします。


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

←のような表示がでます。

「○個のタブを閉じる」をタップすれば、確認ナシで一括で開いているタブがすべて閉じられます。

また「新規タブ」をタップで新たにタブを開くこともできます。


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

初期ページが表示されます。

タブアイコンをタップして現在開かれているタブ一覧を表示してみると…


iPhoneのSafariで開いているタブをまとめて一括で閉じる方法

この初期ページのみとなっています。

全部タブが閉じられたということになります。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】Safariのタブを一括で全て閉じる方法 – タブを開きまくってしまった時にまとめて閉じることができて便利!の最終更新日は2023年11月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで21,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大21,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る