ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【iPhone】無料!iCloudを使って新しいiPhoneにデータを移行する方法 – iOS 15から無料版を利用している人でも一時的に容量無制限でバックアップできる

iOS 15から無料のiCloudバックアップストレージが使えるように!無料版を利用している人でもiCloudにiPhoneのデータを容量無制限で保存&移行できる


最終更新 [2021年9月26日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iCloudを利用して旧iPhoneから新しく購入したiPhoneにデータを移行する方法です。

iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

iOS 15からiCloudも大幅に進化しています。
このiCloudの進化した点の1つに「iPhoneを買い替えて新しいiPhoneに移行する際にすべてのアプリとデータをiCloudに無料でバックアップしてデータ移行する」というものがあります。

iOS 15からは、無料版のiCloudを利用している人でも一時的に容量無制限となり、iPhoneのバックアップデータを保存し、新iPhoneへデータが移行できます。

無料版ユーザーでも21日間は容量無制限でiPhoneのデータをiCloudにバックアップできる
iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

無料版のiCloudを利用している人(月額料金無料でデータ容量が5GBのユーザー)であっても、新しいiPhoneに入れ替える/機種変更する時は、iPhone内のアプリやデータをiCloudの残り容量に関係なく容量無制限でアップロードしてバックアップ⇒移行することができます。
「無料のiCloudバックアップストレージ」と呼ばれており、バックアップを開始してから21日間利用できます。

これを利用することで、無料版iCloudを利用しているユーザーでもiCloud経由で簡単に新しいiPhoneにアプリやデータを引き継いで移行することができます。
かなり便利ですし、iPhoneユーザーにとっては嬉しい内容になっています。

この記事では、無料で使えるiCloudを使ったiPhoneのデータバックアップ、新しいiPhoneへのデータ移行方法を紹介します。


【iPhone】iOS 15~「無料のiCloudバックアップストレージ」にiPhoneのデータをバックアップして新しいiPhoneに移行する方法

無料版iCloudユーザーでも21日間はバックアップ用のストレージを容量無制限で利用できる

iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

■Appとデータを移行するための追加のiCloudストレージ
新しいiPhoneにAppとデータを移行するのに必要な分だけ、iCloudのストレージを無料で利用することができます。
Appとデータは自動的にバックアップされ、新しいiPhoneを設定するまで、常に最新の状態に保たれます。
新しいiPhoneの設定が完了したあとは、iCloudストレージをアップグレードしてicloudにすべて保持するか、以前のストレージプランに戻すかを選択できます。

無料のiCloudバックアップストレージは、iCloudバックアップを開始してから21日後に期限切れになります。
iPhoneが21日以内に届かない場合は、期限の延長をリクエストできます。

無料のiCloudバックアップストレージの公式説明は↑となります。
無料版のiCloudユーザーでもバックアップ開始から21日間は、バックアップ分のストレージ容量を無制限で利用することができます。

新しいiPhoneに移行する時に、気軽にiCloudを利用してバックアップ⇒復元を行うことができます。

無料のiCloudバックアップストレージに移行前のiPhoneのデータをバックアップ

旧iPhone(移行するデータが入っている端末)で実行
iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

移行前のiPhoneの設定を開きます。

「一般」をタップします。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

最下部の「転送またはiPhoneをリセット」をタップします。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

「新しいiPhoneの準備」という画面が表示されます。

「開始」をタップします。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

Appとデータを移行するための追加のiCloudストレージという画面が表示されます。

「続ける」をタップします。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

iCloudに同期していないアプリがある場合はここに表示されます。

同期していないアプリのデータ移行をする/しないを選択して進みます。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

新しいiPhoneの準備を完了という画面が表示されます。

「完了」をタップします。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

iCloudバックアップが開始します。

iPhoneの設定のトップに「iCloudバックアップの実行中」と表示され、進捗状況およぼおおよその残り時間が表示されます。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

←のように「新しいiPhoneのための準備ができました」と表示されれば、iCloudバックアップ完了です。


これで移行前のiPhoneのデータがiCloudに保存されました。
続いて移行後の新しいiPhoneで↑でバックアップしたデータを復元します。
※このバックアップは21日で削除されます。

iCloudバックアップストレージから新しいiPhoneにデータを復元、移行

新iPhone(データが何も入っていない端末)で実行
iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

データを移行したいiPhoneを起動し「Appとデータ」まで進めます。

ここで「iCloudバックアップから復元」を選択します。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

先程バックアップした、iCloudのApple IDを入力しサインインします。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

利用規約の画面が表示されるので「同意する」を押します。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

先程バックアップしたバックアップが表示されるので選択します。

iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

バックアップの設定がここで確認できます。そのままでいいなら「続ける」を押します。
※設定をカスタマイズする事もできます。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

iOSのアップデートについて説明されるので「続ける」を押します。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

バックアップのウォレット情報の一部をすぐに追加する事ができます。すぐに追加したい場合は「続ける」を、ほかのカードを追加したい場合は「ほかのカカードを追加」を押します。

あとから追加する場合は「あとでウォレットでセットアップ」を押します。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

iCloudに保存されているバックアップから復元が始まります。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

こんな感じで復元までの時間が表示されるので、復元されるのを待ちましょう!


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

待ってるとiPhoneが操作できるようになります。

まだ復元は終わっていないので注意してください。


iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

ロックを解除しホーム画面を見てみると、まだアプリとデータの復元が行われています。



iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

設定を押すと「復元の実行中 Appとデータの復元を完了するには、およそ〇〇〇GBが必要です。」と表示されています。

この容量が多いと復元に時間がかかります。復元が完了するまでiPhoneの設定を確認しているか、放置して待ちましょう!




復元完了
iPhone iCloudを利用して無料でバックアップ、新端末に移行する方法

復元が終わるとこんな感じで通知がきます。これで復元は完了です。

完全にバックアップをとったiPhoneに復元されるわけではないので、設定やアプリに問題がないか確認しましょう!

全て確認し終えるまで、旧iPhoneのデータは削除しない事をおすすめします。







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【4ヵ月半額】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月間半額で利用できるキャンペーン開催!2025年3月6日(木)まで。非プライム会員でもOK!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【2025年4月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る