【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】深度コントロール!ポートレートのぼかし具合(被写界深度)を変更する方法 – iOS 12.1からリアルタイムで変更できる

iPhone XS、XS Maxではポートレートモードで撮影した写真のぼかしレベルを変更できる!


最終更新 [2018年10月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのポートレートモードで「ぼかし」具合を変更する方法です。

iPhoneポートレートぼかし具合変更

[10月31日 更新]
噂通り、iOS 12.1からポートレートモードでの撮影時に深度コントロールを使ってリアルタイムにぼかし具合が調整できるようになっています。

iPhone XS、XS Maxから使える地味(?)な新機能としてポートレートモードのぼかし具合が変更できるという機能があります。
ちなみに自分は、ぼかし具合とフワッとして読んでいましたが、正式名称は「被写界深度」というみたいです。

最初は正直、こんな機能使うのか…?とか思っていたのですが、実際にやってみると写真がイジれてけっこう面白い機能だったので紹介します。
iPhone X⇒XSシリーズはあんまり目新しい機能がないように思えますが、こういう面白い機能が増えていたりするのでXS、XS Maxを購入した人は是非!

iPhone XS Max(ゴールド)のレビュー記事にも色々と書いているのでよかったらあわせて読んでみてください↓

関連記事:iPhone XS Max(ゴールド)レビュー – Xとの比較&従来よりLTE通信速度が速いって本当?を試してみた。8のゴールドとのカラー比較など



【iPhone XSシリーズ】ポートレートモードのぼかし具合(被写界深度)を変更する方法

ぼかし最大(f16)とぼかし最小(f1.4)の違いはこんな感じ。

オリジナル(初期設定のf4.5)
iPhoneポートレートぼかしオリジナル
ぼかし最大(被写界深度:f1.4)
iPhoneポートレートぼかしオリジナル
ぼかし最小(被写界深度:f16)
iPhoneポートレートぼかしオリジナル

最大と最小だとけっこう違います。
ただ、最大にした場合は、背景はボケまくりますが、被写体のフチらへんもボヤっとする印象です。

【iOS 12.1~】写真撮影時にぼかし具合をリアルタイムに変更する手順

右上の深度コントロールを使えば最初から調整できる
iPhoneポートレート深度コントロール

カメラを起動してポートレートモードに設定します。

右上に表示されている深度コントロールのアイコンをタップします。


iPhoneポートレート被写界深度変更

シャッターボタン上に被写界深度を設定するインジケーターが表示されます。

左右にスライドしてぼかし具合を変更して撮影すればOKです。


ぼかし具合(被写界深度)を写真撮影後に変更する手順

ポートレートモードで撮影した写真のみ変更できる
iPhoneポートレート被写界深度変更

ぼかし具合が変更できるのはカメラを「ポートレートモード」で撮影した写真のみとなります。


iPhoneポートレート被写界深度変更

標準の写真アプリからポートレートモードで撮影した写真を表示します。

変更したい写真を表示させた状態で「編集」をタップします。


iPhoneポートレート被写界深度変更

写真の編集モードになります。

ポートレートで撮影している写真の場合「被写界深度」という設定があります。

この被写界深度のfの値(標準だと4.5になっていると思います)を左右にズラして操作します。


iPhoneポートレート被写界深度変更

こんな感じでサクッとぼかし具合が変更されます。


要保存。通常の写真編集同様、一発で元に戻すこともできる
iPhoneポートレート被写界深度変更

変更を加えた後は右下のチェックマークをタップすれば、カメラロールに保存できます。


iPhoneポートレート被写界深度変更

オリジナル画像に戻したい場合は、再度写真を編集モードにして右下の「元に戻す」をタップすればOKです。


この辺はiPhoneで写真を加工するのと同じ手順となります。
一度ガッツリぼかしてSNSやLINEなどで友だちに送る⇒オリジナル画像に戻して保存しておく、というのも簡単にできます。

iPhone XSシリーズの小さな新機能

けっこう面白いのでXS、XS Maxを買った人は是非

iPhoneポートレート被写界深度変更

こんな感じでiPhoneのポートレートモードで撮影した写真のぼかし具合は簡単に変更できます。
XS、XS Maxから使える機能なのでせっかく購入した人は是非!

iPhone XS Max(ゴールド)はレビューもやっていますので気になる人は是非読んでみてください↓

関連記事:iPhone XS Max(ゴールド)レビュー – Xとの比較&従来よりLTE通信速度が速いって本当?を試してみた。8のゴールドとのカラー比較など





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る