楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

iPhone・iPadなどのiOS端末でスクリーンショット・キャプチャを撮影する方法&左下のサムネイルを消す方法 – iOS 13からはフルページスクショ撮影もできる

歴代のiPhoneシリーズのスクショ撮影方法まとめ!iOS 13~はWebページのフルスクリーンショットも撮影できる。でも左下のサムネイルがマジ邪魔。。


最終更新 [2019年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOSでスクリーンショット(キャプチャー)を撮る方法です。

iOSスクリーンショット撮影

[2019年9月更新]
iOS 13からできるようになったWebページ全体の「フルページスクリーンショット」の撮影、保存方法を追記しました。

[2017年11月更新]
iPhone Xシリーズでスクリーンショットを撮る方法を追記しました。
またiOS 11ではスクショ撮影⇒左下にサムネイルが表示されます。。邪魔。。

iOS 7以降は基本的にこの方法でOKとなっており、記事更新時の最新OS「iOS 13」でもこの方法で大丈夫です。
また、ホームボタンのない「iPhone X」でスクショ撮影する方法iOS 13からできるようになったWebページのフルページスクリーンショットもまとめています。

iOS 11からは撮影時に左下にサムネイルが表示される。。

iOS 11からスクリーンショット撮影を行うと左下にサムネイルが表示されてウザいと話題になっています。
これ、iOS 11配信時の現在は消す方法がありません。。

ただ、サムネイルを左にスワイプすればサクッと消すことはできます。。
一時的な方法ですが、左下にずっとサムネイルが残っていてウザいという人はやってみてください。
また連続で撮影しても左下にサムネイルはスクショ画像内には表示されません。

iPhone 7の押せないホームボタンでのスクショ撮影のコツは↓の記事をどうぞ。

関連記事:【iPhone 7】失敗しちゃうスクショ撮影の対処法、コツと小ワザまとめ



【iPhone】iOS端末でスクリーンショット(キャプチャー)を撮影する方法まとめ

ホームボタンのないiPhoneシリーズの場合

『ボリュームアップ(音量上)』+『電源ボタン』の同時押し

ホームボタンが必要なこれまでのスクショ撮影とは違い、ホームボタンのないiPhoneはボリュームアップ(音量上)と電源ボタン同時押しとなります。
これまでのiPhoneと比べるとちょっと違和感ありますが、デカめのXでも意外と片手でスクショ撮影ができます。
また、X特有の画面上部の黒い部分は保存されたスクリーンショットには入り込まず、従来のiPhone同様のキャプチャが保存されます。

【iOS 11もOK】ホームボタンのあるiPhoneの場合(X以外)

『ホームボタン』+『電源ボタン』の同時押し

iOSでスクリーンショット(キャプチャー)を撮る操作方法は↓をやるだけです。

ホームボタンと電源ボタン同時押し

ただちょっとコツというか順番というか、まずはホームボタンを押して押しっぱなしの状態で電源ボタンを押すのがいいです。


スクリーンショットがうまくいくと「パシャっ」というお馴染みの音が聞こえてきます。

あとはカメラロールの中をチェックします。
すると今取得したスクリーンショット(キャプチャー)が保存されています。

ちなみにデフォルト状態でWindowsにiPhoneをつなぐと↓に保存されていることがわかります。
Apple iPhone\Internal Storage\DCIM\(フォルダ名・860OKMZOなど)

カメラロールに撮影したスクリーンショット画像があるはずです。


超簡単に撮れるiOS端末のスクリーンショット。
iPhoneでもiPadでも同じ方法で取得できます。
iOS 10搭載のiPhone 7でも全く同じでした。


【iOS 13~】フルスクリーンショットを撮影&保存する手順

Webページのフルスクリーンショット保存はPDF形式の実

iPhoneフルスクリーンショット撮影

電源キー+ボリュームダウンキーなどでWebページのスクリーンショットを撮影します。

画面左下に表示されるサムネイルをタップします。


iPhoneフルスクリーンショット撮影

スクリーンショットの画面が表示されたら、画面上部の「フルページ」タブをタップします。


iPhoneフルスクリーンショット撮影

Webページの最上部から最下部まで全てがスクリーンショット撮影されます。


PDFとしてフルページスクショを保存
iPhoneフルスクリーンショット撮影

フルページのスクリーンショットを保存する場合は、左上の「完了」をタップします。


iPhoneフルスクリーンショット撮影

フルスクリーンショットは、ファイルとしてPDF形式で保存することができます。


iPhoneフルスクリーンショット撮影

保存する場所を選択して保存すれば完了です。


iPhoneやiPadを使っていると何かと撮りたくなるスクリーンショット。
こいつも使いこなしてiPhoneライフをさらに楽しんじゃいましょう!

iPhone 7以降の人は↓の記事もチェックしてみてください。

[関連記事]
【iPhone 7】失敗しちゃうスクショ撮影の対処法、コツと小ワザまとめ
クソうるせーiOS 10.1以降のスクショ音をちょっとでも小さくする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

福袋

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

福袋

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「マクドナルドの福袋2026」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はFrancfrancコラボ福袋!!

2026年もマクドナルドの福袋が登場!今回はフランフランとのコラボ福袋!中身はレアアイテム3点と商品無料券(3,910円相当)。販売価格は税込3,900円。さらに10個に1個の割合で金のマックカードが入ってる!


Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2026年ヨドバシ福袋】ヨドバシカメラの「夢のお年玉箱」を抽選・購入する方法 – 条件を満たせば当選確率アップ!追加販売も登場

ヨドバシカメラの「2026年 夢のお年玉箱」の抽選申し込みが2025年11月25日(火)11:00より受付開始!今回も条件を満たせば当選確率が優遇!条件は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【21.0.1登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る