ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【iPhone】iOS 17(ベータ版)をインストールする方法 – 今回のiOSからは誰でも無料で利用できる。実際にiPhone 11に入れてみた

サブ端末のiPhone 11にiOS 17のベータ版をインストールしてみた。今回から有料のApple Developer Programは不要で誰でも無料で一足早く使える


最終更新 [2023年6月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneにiOS 17のベータ版をインストールする方法です。
実際にサブ端末のiPhone 11にインストールして遊んでみました。

iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

2023年6月に開催されたWWDC 2023で発表された「iOS 17」
正式な配信は2023年秋となります。

そんなiOS 17ですが、開発者向けにベータ版が配信開始されています。
このiOSのベータ版は、これまでは有料のApple Developer Programへの登録(年額12,980円がかかる)が必要でした。

iOS 17ベータからはApple IDがあれば誰でも無料で利用できる
iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

が、今回のiOS 17ベータ版はApple Developer Programへの登録は不要となり、Apple IDがあれば誰でも無料で利用できるようになっています。

最初は表示バグじゃないか?とも言われていましたが、正式にAppleがベータ版を全員に無料提供できるようにしたと案内しています。
これにより誰でも無料で一足早くiOS 17を体験することができます。

早速、iPhone 11にiOS 17ベータ版をインストールして遊んでみました。
この記事では、実際に入れてみた手順でiPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法を紹介します。


【iPhone】iOS 17のベータ版をインストールする方法

【最初に】このiOSはあくまでもベータ版。間違ってもメインのiPhoneにはインストールしないように!

サブ端末で遊ぶこと推奨
iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

最初にですが、この記事でインストール手順を紹介しているiOS 17はあくまでもベータ版です。
いくらApple Developer Programが不要となり、誰でも無料で利用できるようになったからといってもベータ版ということに変わりはありません。

まだまだバグなども多く普段使いできるような状態ではないと割り切った上でメイン端末ではなくサブ端末として利用しているようなiPhoneにインストールして遊ぶことを推奨します。

自分も実際にインストールしたiPhoneは、もうメイン端末としては利用していないiPhone 11でした。
また、元に戻すことも考えてiPhoneのバックアップを行った上でインストールをどうぞ。

iOS 17に対応しているiPhone

iPhone X、8シリーズはアップデート対象外に

■アップデート対象のiPhone
・iPhone 14
・iPhone 14 Plus
・iPhone 14 Pro
・iPhone 14 Pro Max
・iPhone 13
・iPhone 13 mini
・iPhone 13 Pro
・iPhone 13 Pro Max
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 11
・iPhone 11 Pro
・iPhone 11 Pro Max
・iPhone XS
・iPhone XS Max
・iPhone XR
・iPhone SE(第3世代)
・iPhone SE(第2世代)

iOS 17に対応しているiPhoneは上記の通りです。
iPhone Xおよび8、8 Plusは、現行のiOS 16シリーズまでで打ち切りとなるため、2023年秋に配信される本番のiOS 17もベータ版もインストールできません。

iOS 17ベータ版をインストールする前の下準備、環境など

Apple IDでのログインは必須(Apple Developer Programへの登録は不要)
iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

iOSのベータ版のインストールは、Apple Developer Programへの登録は不要となりましたが、iPhoneにApple IDが登録されていることは必須です。

←のような状態の場合は実行できません。


iPhoneを正式に配信されている最新のiOSにアップデートしてからどうぞ
iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

また、アップデートに利用するiPhoneは現行のiOSの最新版(?)が必要なようでした。

今回iOS 17ベータ版をインストールしたiPhone 11はiOS 16.2の状態でアップデートをやめていたのですが、この状態ではiOS 17ベータ版は表示されず、記事作成時の正式版の最新版となるiOS 16.5にアップデートしてからベータ版インストールを実行する必要がありました。


iOS 17ベータ版をiPhoneにダウンロード&インストールする手順

実際にiPhone 11に入れて遊んでみた
iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

iPhoneの設定を開きます。

「一般」をタップします。


iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

「ソフトウエアアップデート」をタップします。


iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

現在のiOSの状態が表示されます。

「ベータアップデート」をタップします。


iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

現在このiPhoneにインストールできるベータ版の一覧が表示されます。

「iOS 17 Developer Beta」を選択します。


iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

iOS 17 Developer Betaが選択された状態で「戻る」をタップします。


iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

するとソフトウエアアップデートの画面に「iOS 17 Developer Beta」が表示されます。

インストールを実行する場合は「ダウンロードしてインストール」をタップします。


iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

iOS 17ベータ版のダウンロードおよびインストールが開始されます。

アップデートが完了するまでiPhoneを放置します。


iPhoneが再起動してiOS 17ベータ版が起動すればインストール完了

iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

正式版のiOSアップデートの時同様、iPhoneが再起動した後にソフトウエアアップデート完了の画面が表示されればOKです。
「iPhoneはiOS 17.0にアップデートされました。」と表示されます。

iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法 iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

↑は実際にインストールしてみたiOS 17ベータ版のスクリーンショット画像です。
iOS 16.5⇒iOS 17.0(ベータ)では、パッと見はあまり大きな違いは見受けられません。

ただ、WWDC 2023で新機能の発表があったようにもちろん多くの部分が進化しています。
バグも多いと思いますが、iOS 17から実装される新機能などをいち早く試すことはできます。

誰でも無料でインストールできるiOS 17ベータ版

使ってないiPhoneが余ってるという人は入れて遊んでみてもいいかも

iPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする方法

実際にiPhoneにiOS 17ベータ版をインストールする手順はこんな感じです。
Apple Developer Programが不要になったことで無料で誰でも利用できる&ほぼ通常のiOSアップデートと同じ手順で簡単に実行できます。

何度も書いていますが、あくまでもベータ版なのでメイン端末のiPhoneにインストールするというのは避けた方がいいです。
開発者の人でいち早くiOS 17環境が必要という人以外は、以前使っていたiPhoneが手元にあるなどサブとして利用可能なiPhoneを使って遊び感覚でインストールすることをオススメします。

自分はせっかくiPhone 11にベータ版を入れてみたので、いろいろと操作してiOS 17をいち早く体験しながら遊んでみたいと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】iOS 17(ベータ版)をインストールする方法 – 今回のiOSからは誰でも無料で利用できる。実際にiPhone 11に入れてみたの最終更新日は2023年6月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る