楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【iPhone】アプリで写真、動画が使用できない時の対処方法 – 『メディアがありません』『写真や動画はありません』等が表示されたらプライバシー設定の見直しを

iOS 14~のiPhoneのインスタで「メディアがありません」、LINEで写真が表示されないetc…の現象が発生したらプライバシー設定を見直してみて


最終更新 [2020年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 14以降を搭載したiPhoneで各アプリの写真/画像のプライバシー設定を変更する方法です。

iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

iOS 14では、様々な部分のプライバシー対策が強化されています。
その1つにアプリが使用できる写真のプライバシー設定があります。

インスタやLINE、SNOWなどといったiPhone内に保存されている写真を使用するアプリの場合は、アプリ毎にプライバシー設定を許可する必要があります。

アプリ初回起動時に許可、一部許可、拒否を選択できる
iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

iOS 14以降を搭載したiPhoneでアプリの初回起動時に↑のように「〇〇(アプリ名)から写真にアクセスしようとしています」表示されたことがあると思います。
これが表示される=写真を使用するアプリということになります。

「すべての写真へのアクセスを許可」を選択すれば、従来通りiPhone内の写真がフルで利用できます。
ただ「写真を選択」や「許可しない」を選択してしまった場合、そのアプリではiPhone内の写真が全てまたは一部利用できなくなります。

写真の使用が許可されていない場合、インスタでは「メディアがありません」や「写真へのアクセスを許可してください」、LINEでは「写真や動画はありません」などと表示され、写真が使えません。
もちろん、この写真のプライバシー設定は、後から変更できます。

この記事では、iOS 14以降のiPhoneでアプリで写真や動画が使用できない時の対処方法、プライバシー設定の変更手順を紹介します。


【iPhone】アプリでiPhone内の写真や動画が使えない!写真のプライバシー設定を変更する方法

すべての写真の使用を許可してないとインスタで「メディアがありません」、LINEで「写真や動画はありません」などと表示される

「許可しない」を選択している場合は、アプリ上で案内されるのでわかりやすい
iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

iPhoneの写真のプライバシー許可設定で「許可しない」を選択している場合は、アプリ上でiPhone内の写真を使おうとすると↑のように「写真へのアクセスを許可してください」と表示されるので、案内に沿って設定を変更すればOKなのでわかりやすいです。

「一部の写真を選択」を選択している場合がやっかい
iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

iPhoneの写真のプライバシー許可設定で「一部の写真を選択」を選択している場合がちょっとやっかいです。
プライバシー設定で「一部の写真を選択」を選択&1枚も写真を選択していない場合は、インスタグラムだと「メディアがありません」、LINEだと「写真や動画はありません」というような表示となります。

この表示になった場合は、写真へのアクセス許可設定変更の案内が表示されないのでちょっとわかりづらい状況になります。。

もちろん、インスタ、LINE以外にも写真へのアクセス許可がされていないアプリは同様の警告が表示されます。
「一部の写真を選択」「許可しない」のどちらを選択しているかで表示される警告の内容が異なります。

アプリ毎の写真のプライバシー設定を変更する方法

iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

iPhoneの設定を開きます。

「プライバシー」をタップします。


iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

プライバシー設定が表示されます。

「写真」をタップします。


iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

写真を利用するアプリの一覧および許可状況が表示されます。

アプリ名の横に「選択した写真」または「なし」と表示されているアプリは、写真をフルで利用することができない状態です。


iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

許可設定を変更したいアプリ(今回はインスタグラム)をタップします。


普通にアプリを使いたいなら「すべて許可」にしておけばOK
iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

これまで同様、アプリでiPhone内に保存されている写真を普通に使いたいのであれば「すべて許可」を選択します。


この状態で写真のプライバシー設定を変更したアプリを起動してiPhone内の写真にアクセスします。
今回の例だとインスタグラムを起動して、カメラロールを選択した時に「メディアがありません」や「写真へのアクセスを許可してください」と表示されず、iPhone内の写真を利用することができるようになっていればOKです。

プライバシー重視でちょっと使いづらくなった(わかりづらくなった)アプリからの写真の利用

これまで同様、インスタやLINEなどで普通に写真を使いたいという人は許可設定を「すべて許可」にしておくことをオススメします

iPhone アプリ毎の写真/画像プライバシー設定方法

こんな感じでiOS 14からはプライバシーが強化され、アプリからの写真使用も厳しくなっています。

インスタグラムでiPhone内の写真をアップロードしようとした時に「メディアがありません」と表示されたり、LINEで写真を送ろうとしたら「写真や動画はありません」と表示されたりしたら、↑の手順で写真のプライバシー設定を確認、変更してみてください。

iOS 13の時まで同様にアプリで普通に写真を使いたい、という人は、写真のプライバシー設定から使用許可を「すべて許可」に設定しておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PerplexityのAIブラウザ「Comet(コメット)」を初めて利用するともれなくPayPayポイント500円分がもらえる

キャンペーン

PerplexityのAIブラウザを初回ダウンロード&インストール&検索で誰でも500円分のPayPayポイントもらえるキャンペーンが開催!

ビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能に

ニュース

2025年11月12日からビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能になりました。

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は11月20日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

11月13日~11月20日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた!回線延命にも最適

au、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にauが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

au、UQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月12日にauとUQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PerplexityのAIブラウザ「Comet(コメット)」を初めて利用するともれなくPayPayポイント500円分がもらえる

PerplexityのAIブラウザを初回ダウンロード&インストール&検索で誰でも500円分のPayPayポイントもらえるキャンペーンが開催!


ビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能に

2025年11月12日からビックカメラ.comでビック買取マネーが利用可能になりました。


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は11月20日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

11月13日~11月20日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた!回線延命にも最適


au、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にauが「Galaxy A53 5G」「Galaxy Z Fold4」「Galaxy Z Flip4」、UQ mobileが「Galaxy A53 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


au、UQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月12日にauとUQ mobileが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A54 5G / Tab S9 FE+ 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る