【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】電話アプリの右上に表示される件数ナシの赤いバッジ通知の意味は?通知が消せない時の対処方法 – DSDSを設定している人は要注意!

iPhoneの電話アプリに件数なしの赤い通知バッジが常に表示されて消せなかった… これ留守番電話&DSDSが原因かも


最終更新 [2022年11月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの標準「電話アプリ」の右上に件数のない赤い通知バッジが表示される意味&消し方です。

iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneに電話がかかってきて出ることができなかった時には、電話アプリの右上に赤い通知バッジと不在着信となった件数が表示されます。
例えば不在着信が1件の場合は、赤い通知バッジの中に「1」と表示されます。

が、時々、この電話アプリのアイコンの通知バッジに件数が表示されないことがあります。
自分はこれまで長いことiPhoneを使っていますが、あまり見たことがありませんでした&この件数のない赤い通知バッジが消せないという現象が発生しました。。

いろいろとやっていたら解決できたので、この記事ではiPhoneの電話アプリの右上に件数のない赤い通知バッジが表示される意味と消し方を紹介します。

特にiPhoneにDSDSを設定している人で通知バッジが消せない人は参考にしてみてください。


【iPhone】電話アプリの右上に件数のない赤い通知バッジが表示される原因

件数表示のない赤い通知バッジの正体は「留守番電話」

本来、録音されている留守番電話を再生すればバッジは消える
iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

このiPhoneの電話アプリの右上に時々表示される件数のない赤い通知バッジの正体は「留守番電話」の通知です。
留守番電話が残されている場合に、通常の不在着信とは異なる件数のない通知バッジが表示されていました。

なので、iPhoneの留守番電話に残されたメッセージを確認することで通知バッジを消すことができます。

残された留守番電話を確認していない場合、iPhoneを再起動してもバッジが消えない
iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneの電話アプリをタップします。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

「留守番電話」を選択して「留守番電話に接続」をタップします。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

留守番電話に残されたメッセージを確認して、場合によっては削除します。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneの電話アプリアイコン上から赤い通知バッジが消えればOKです。


ちなみに留守番電話が残っている状態だとiPhoneを再起動してもバッジは消えませんでした。
電話アプリからの通知をオフにすれば消すこともできますが、再度オンにするとバッジが復活しますし、電話アプリの通知オフはiPhoneを通常使いする上で現実的ではないと思います。

普通に1つの回線だけを設定しているiPhoneの場合は↑のように留守番電話を確認、メッセージを削除することで電話アプリアイコン上の赤い通知バッジは消え去ります。

ただ自分の場合は、iPhoneに2つの電話番号/回線を入れたDSDSが原因で↑の手順では件数のない通知バッジを消すことができませんでした。

iPhoneの電話アプリの右上に件数のない赤い通知バッジが消せない場合の対処方法

DSDSを設定している場合、メインじゃない方に設定している回線の留守番電話をチェック

もう1つの回線側で留守番電話が残されていることが原因かも
iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

自分が通知バッジが消せなかった理由は、iPhoneにDSDSを設定していたからでした。
メイン回線にドコモ、サブ回線にワイモバイルを設定している状況でした。

今回、通知バッジが消せなかったのは、サブ回線として利用しているワイモバイルの方に留守番電話が残っていた⇒ドコモ回線側でしか留守番電話を確認していなかったというものでした。

なので↓の手順でワイモバイル側の留守番電話を確認、メッセージを削除することで通知バッジを消すことができました。

もう1つの回線に切り替えて留守番電話を確認する手順
iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneの設定を開きます。

「モバイル通信」をタップします。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

「デフォルトの音声回線」をタップします。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

現在選択されていない側の回線をタップします。

今回の例だとドコモがメイン回線となっていたものをワイモバイルに切り替えるということになります。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

ワイモバイルが通話のメイン回線となりました。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

この状態になるとメッセージにて留守番電話のお知らせが届きました。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneの電話アプリを起動して、留守番電話を発信します。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

留守番電話に残されたメッセージを確認して、場合によっては削除します。


iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneの電話アプリアイコン上から赤い通知バッジが消えればOKです。


iPhoneの電話アプリの件数のない赤い通知バッジは留守番電話

DSDSを設定している人で通知バッジが消せない場合はサブ回線の留守番電話を疑ってみて

iPhone 電話アプリの件数のない赤い通知バッジの消し方

iPhoneの電話アプリに時々表示される件数のない赤い通知バッジの意味と消し方はこんな感じです。

iPhoneに1つの回線しか設定していない場合は簡単に消せるものですが、今回の自分のようにDSDSを設定している状態でサブ回線に留守番電話メッセージが残されている時は「なんで消えないの?」とハマってしまうこともあると思います。

あまり事例のないことかもしれませんが、自分と同じようにiPhoneの電話アプリの消えない赤い通知バッジに悩まされている人は参考にしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る