【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法 – インスタ起動ボタンにすることもできる

iPhone 16シリーズから搭載されているカメラコントロールボタンはインスタなど他のアプリを起動するボタンに変更できる


最終更新 [2024年11月11日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneのカメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法です。
初期設定のiOS純正カメラから他のアプリ起動に切り替えることができます。

iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

iPhone 16シリーズから本体右下に搭載されている「カメラコントロールボタン」

このカメラコントロールボタンは、名前の通り押すことでカメラが起動するというボタンです。
iPhoneがロック中の状態でも素早くカメラを起動することができます。

初期設定だとiPhone純正カメラが起動。が、他のカメラ系アプリの起動に変更もできる

初期設定の場合、カメラコントロールボタンを押すことでiPhone純正カメラが起動します。
が、自分で設定を変更することでカメラコントロールボタンを押す⇒他のカメラ系アプリの起動に変更することができます。

カメラ系アプリ=インスタグラムも対応しており『インスタ起動ボタン』に変更することもできます。

この記事ではiPhoneのカメラコントロールボタンで起動するアプリを変更(インスタ起動など)する方法を紹介します。


【iPhone】カメラコントロールボタンを押した時に起動するアプリを変更する方法

iPhone純正カメラ以外のカメラ系アプリ(インスタグラムなどもOK)に切り替えができる

なお、不要な場合は無効化することもできる
iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

先述している通り、iPhoneが初期設定の場合はカメラコントロールボタンを押すことでiPhone純正カメラアプリが起動します。

設定を変更することでこれをインスタグラム起動など他のカメラ系アプリの起動に変更することができます。
なお、カメラコントロールボタンによるカメラやアプリ起動は不要という場合は、↓の手順でボタンを無効化することもできます。

関連記事:【iPhone】カメラコントロールボタンでのカメラアプリ起動を無効化する方法


カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する手順

インスタグラムが起動するように変更してみた
iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

iPhoneの設定を開きます。

「カメラ」を選択します。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

カメラの設定一覧が表示されます。

「カメラコントロール」を選択します。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

カメラコントロールの設定が表示されます。


カメラコントロールボタンの初期設定は↑のように「シングルクリック」することで「カメラ」が起動するという設定になっています。

一覧に表示されているカメラ機能を搭載しているアプリに変更できる
iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

設定内に表示されているアプリがカメラコントロールボタンを押した時に起動することができるアプリです。

自分のiPhoneだとインスタグラムの他にSnapChat、コードスキャナー、拡大鏡などが選択できました。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

今回はシングルクリックでインスタグラムが起動するように設定してみました。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

設定変更後にカメラコントロールボタンを押すことで…

※iPhoneがロックされている状態でもアンロックされた状態でもOKです。


iPhone カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法

設定したカメラアプリが起動します。

今回行った設定だと←のようにインスタグラムアプリがカメラモードで起動します。


こんな感じでiPhoneのカメラコントロールボタンは、iPhone純正カメラ以外のカメラアプリを起動するという設定が用意されています。

紹介したように一発でインスタのカメラ起動もできます。
コードをよく読み込むという人はコードスキャナーを設定しておくのも便利かもしれません。

自分がよく使うカメラアプリがあるという人は、紹介した手順でカメラコントロールボタンのアクションを変更してみてください。
地味ですが、意外と便利なのでオススメです!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】カメラコントロールボタンで起動するアプリを変更する方法 – インスタ起動ボタンにすることもできるの最終更新日は2024年11月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – OPPO Reno11 AやiPhone SEが大幅割引、moto g64yが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は6月30日まで。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

ニュース

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドンキのmajicaがQUICPay+とVisaタッチ決済・ECサイトで利用できる『どこでもマジカ』の提供開始

2025年7月2日よりmajicaアプリで即時発行できるVisaブランドのプリペイド型バーチャルカード『どこでもマジカ』のサービス開始。majicaマネー残高がQUICPay+やVisaタッチ決済対応の実店舗・ECサイトで利用可能に!


Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る