【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【IIJmio】eSIMをiPhoneに設定して通話/モバイルネットワーク通信できるようにする方法 – eSIMのダウンロード、プロファイル設定など

IIJmioのeSIM(タイプA)を契約⇒iPhoneに設定して通話/通信できるように設定してみた。Androidスマホを同時購入していてもeSIMはiPhone含む他のスマホで利用可能


最終更新 [2023年8月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:eSIM, IIJ, IIJmio, iPhone, プロファイル,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


格安SIM「IIJ mio」のeSIMをiPhoneに設定して通話/モバイルネットワーク通信をできるようにする設定方法です。

iPhoneでIIJ mio回線を利用する方法

スマホが激安で購入できるIIJmioのスマホ大特価セールを利用してIIJmio回線(音声タイプのギガプラン)をのりかえ契約してスマホを購入してみました。
契約した回線は今回はau回線でSIMタイプは「eSIM」を選択しました。

同時に購入したスマホはAndroidですが、IIJmio回線はiPhone SEで利用したかったため、契約したeSIMをiPhoneにダウンロードして通話/モバイルネットワーク通信できるようにセットアップしました。

回線契約と同時にAndroidスマホを購入していてもeSIMはiPhone含む他のスマホで利用OK
iPhoneでIIJ mio回線を利用する方法

IIJは、このようにAndroidスマホと同時に契約したeSIMをiPhone含む他のスマホで利用することも可能です。
なお、IIJ回線(au回線のタイプA)は、現在は自分の使用環境だと通信速度もかなり快適になっていて回線料金も安いので満足しています。

この記事では、IIJ mio回線のeSIMをiPhoneで利用するまでの全手順(プロファイルのインストールなど)を紹介します。
タイプAでもタイプDでも基本的に同じ手順でOKです。


IIJ mioのeSIMをiPhoneにプロファイルを設定して通話/モバイルネットワーク通信をできるようにするまでの全手順(au、ドコモ回線共通)

IIJmioにログインしてeSIMの回線をアクティベート

PCや別のスマホなどeSIMを使用するiPhone以外の端末で操作するのがオススメ
IIJmioのeSIMをアクティベート

https://www.iijmio.jp/service/mobile/esimactivat/

iPhoneにeSIMをセットアップする場合は、eSIMを利用するiPhone以外の端末でQRコードを表示することをオススメします(最終的にeSIMのQRコードをiPhoneで読み込む必要があるためです。なお、QRコードではなく長いアクティベーションコードを直接入力することも可能です)
今回はPCブラウザから操作しました。

まず最初にIIJmio回線の開通手続きを行っておきます。
開通手続きが完了したら、eSIMのアクティベートに進みます。

eSIMのアクティベートは、IIJmioの会員ページにログイン後、↑の「アクティベーションコードの確認」ページに表示されます。
アクティベートする電話番号を選択して進みます。

IIJmioのeSIMをアクティベート

これだけでeSIMのアクティベートは完了です。
QRコードが表示されるので、この画面を開いた状態でiPhoneを操作して、QRコードをスキャン(または表示されているアクティベーションコードを入力)していきます。

1点だけ注意点としては、IIJmioのeSIMのアクティベートコードは一度しか利用できないという点です。
一度何らかのスマホで読み取って利用開始した後に他のスマホに移そうとなった場合は、有償でeSIMの再発行を行う必要があるのでご注意を。

iPhoneでIIJmioのeSIMのQRコードをスキャンしてダウンロード

アクティベーションコードを手動入力でもOK
iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

iPhoneをWi-Fiなどに接続し、インターネット通信できる状態にします。

「設定 > モバイル通信」を選択します。


iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

「モバイル通信プランを追加」を選択します。


iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

モバイル通信プランを選択という画面が表示されます。

「スキャンまたはコードを入力」を選択します。


iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

IIJmioの会員ページに表示させているQRコードをスキャン(またはアクティベーションコードを手入力)します。


iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

←のような画面が表示されればOKです。

「続ける」を選択します。


iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

IIJmio回線の設定完了となります。


iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

←のように名称はわかりやすくIIJmioなどに変更しておくと特にデュアルSIMを利用している場合などにわかりやすくなるのでオススメです。


この状態になれば通話は可能。ただしモバイルネットワーク通信はまだできない
iPhoneでIIJmioのeSIMをダウンロード

ここまでの手順が完了すれば、IIJmio回線のeSIMで通話はできる状態になっています。

ただし、4G/5Gと表示されていてもモバイルネットワーク通信はまだできません。

インターネットに接続しようとすると←のように「データ通信機能を起動できませんでした」と表示されて通信ができない状態となっていることがわかります。


ここからIIJ mioの公式プロファイルをiPhoneにインストールすることでモバイルネットワーク通信ができるように設定します。
手順は以下となります。

Wi-Fiなどに接続してIIJ mioの公式アプリ「My IIJmio」をiPhoneにインストール

ここからは物理SIMカードと同じ手順

My IIJmio
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App Store

IIJ mioのiPhone用プロファイルのインストールは、アプリから行うとラクチンです。
↑のMy IIJmioアプリをApp StoreからiPhoneにインストールします。
※Wi-FiなどiPhoneが通信できる環境が必要です。

アプリ内からMy IIJ mioのプロファイルをダウンロードしてiPhoneにインストール

iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

インストールしたMy IIJmioアプリを起動します。

アプリにログインする必要はないので後回してもOKです。

iPhone SEのような画面が小さいiPhoneだとちょっとわかりにくいのですが、画面を下にスクロールします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

ログインボタン下に表示される「APN構成プロファイルダウンロード」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

プロファイルのダウンロード画面が表示されます。

「許可」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

IIJ mioのプロファイルのダウンロード完了です。


iPhoneの設定からプロファイルをインストール

iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

次にiPhoneの設定を開きます。

画面上部の「プロファイルがダウンロードされました」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

ダウンロードしたIIJ mioのプロファイル(Cellular IIJ mioモバイルサービス)が表示されます。

これをタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

右上の「インストール」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

iPhoneのパスコードを入力して進みます。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

「次へ」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

警告が表示されますが、問題ないので「インストール」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

最終確認が表示されます。

再度、「インストール」をタップします。


iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

これでIIJ mioのAPN構成プロファイルのインストール完了となります。


Wi-Fiをオフにした状態でインターネット接続できればOK

iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順 iPhone IIJ mioのプロファイルをインストールする手順

Wi-Fi接続をオフにして、IIJ mio回線のモバイルネットワーク回線で通信している状態にします。
Safariなどを開き、インターネット接続できればOKです。

他のキャリア同様、簡単にセットアップできるIIJmioのeSIM

eSIM対応のiPhoneユーザーがIIJmioを契約するのであればeSIMがオススメ

アクティベートコードは一度しか利用できない点だけにはご注意を
iPhoneでIIJ mio回線を利用する方法

IIJmioの音声回線のeSIMをiPhoneにインストールして通話/モバイルネットワーク通信ができるようにするまでの全手順はこんな感じです。

他のキャリア同様、特に難しいことはなくIIJmioの会員ページでQRコード(またはアクティベーションコード)を表示してiPhoneに設定すればOKです。
ただし、eSIMを入れた後にプロファイルのダウンロードは必須となるので、その点はちょっと面倒にも感じます。

今回の自分のようにスマホが激安で購入できるスマホ大特価セールを利用して回線契約と同時にAndroidスマホを購入したという契約パターンでも、eSIMはiPhone含め他のスマホに設定することもできます。

特に注意点もありませんが、記事作成時はIIJmioはeSIMの再発行が有料のため、一度アクティベートして他の端末でやり直そうと思った時は、有償対応になるという点にはご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【3ヵ月無料!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る