楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

プロファイル不要!ドコモメールをiPhone・iPadのメールアプリで使う方法

プロファイルをインストールしたくない人はコレ


最終更新 [2015年12月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneやiPadでドコモメールを受信する設定方法(プロファイルなしver)です。

プロファイル不要でiPhoneでドコモメールを使う方法

iPhoneでドコモメールを受信するにはドコモが提供しているプロファイルをインストールして送受信するという方法が一般的だと思います。
ただこのプロファイルをインストールするとドコモの余計なアプリがインストールされたり(削除はできる)、人によってはちょっとイヤだったりと感じると思います。

そんな人は↓の設定を行うことでプロファイルをインストールすることなくドコモのメールがiOS純正アプリで使えるようになりますぜ。
ただ、メッセージR/Sが受信できないなどちょっとしたデメリットもあります。
(逆に言うとメッセージR/Sがイヤな人はこちらがオススメです)

プロファイルをインストールして設定する方法やメッセージR/Sをストップする方法は↓をどうぞ。

[関連記事]
【iPhone・iPad】ドコモのメッセージR/Sをストップする方法
公式プロファイルを使ってiPhoneにドコモメールを設定する方法



【プロファイルなし】iPhoneやiPadでドコモメールを受信する方法

dアカウント側で許可しておく必要がある

iOS純正メールアプリでドコモメールの送受信設定を行う前にdアカウントから送受信OKだよ、と設定する必要があります。
これをやってないとiOSのメールで設定してもメールサーバーに弾かれます。

この設定に関しては↓の記事をどうぞ。

関連記事:ドコモメールをPCや他のスマホなど他端末から受信できるようにdアカウントで設定する方法


iPhone・iPadの純正メールアプリに設定する

今回はGmailアプリに設定してみました。他のメールアプリでも基本は同じです。

設定を開きます。

設定の中にある「メール/連絡先/カレンダー」をタップします。


いくつか既に設定されていると思われるメールアドレスの下の「アカウントを追加」をタップします。


メールのセットアップが開かれます。

一番下の「その他」をタップします。


メールアカウントを追加をタップします。


新規アカウントが表示されます。

ここに↓を設定します・

名前:任意
メール:ドコモのメールアドレス
パスワード:dアカウントのパスワード
説明:任意

※ここは後からでも変更可能です。



設定する各項目

詳細の設定ページが開きます。

←で必要なデータ一覧を書いておきます。

上のタブは必ず「IMAP」を選択しておいてください。


受信メールサーバー設定値
項目 設定値
ホスト名 imap2.spmode.ne.jp
ユーザー名 dアカウントのログインID
※メールアドレスではないので注意
パスワード dアカウントのログインパスワード

送信メールサーバー設定値
項目 設定値
ホスト名 smtp.spmode.ne.jp
ユーザー名 dアカウントのログインID
※メールアドレスではないので注意
パスワード dアカウントのログインパスワード

各値を入力後、次に進みます。
上に表示される文字が「検証中」になればOKです。

ちなみに最初はけっこう時間がかかりました。
「検証中」の状態で数分放置するくらい待ちましょー。

この画面が表示されればOKです。

失敗する場合、入力した値が誤っているか、dアカウント側で他の端末での利用を許可していない可能性があります。


あとは普段通りにメールを送受信して確認

メールの画面に↑で追加したドコモメールがあればOKです。

メールアプリを立ち上げて指定したドコモメールで送受信ができるかを確認しましょー。


以上が、iPhoneやiPadにプロファイルをインストールせずにドコモメールを使う設定です。
プロファイルを入れるのがイヤという人は↑の方法で設定してみてください。

ただ、メッセージR/SはPOP専用のようなので受信できないことだけ注意しておきましょー。

[関連記事]
【iPhone・iPad】ドコモのメッセージR/Sをストップする方法
公式プロファイルを使ってiPhoneにドコモメールを設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このプロファイル不要!ドコモメールをiPhone・iPadのメールアプリで使う方法の最終更新日は2015年12月27日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る