【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhoneやiPadでフルセグ・ワンセグの地上波テレビが視聴、録画できるソフトバンクセレクション『ポケットフルセグ』の使い方、レビュー

iPhoneでフルセグが見れる!と思って買うとアレかも。。ワンセグや録画ならギガも減らず満足できるかも


最終更新 [2017年10月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhone・iPadでフルセグ視聴ができるソフトバンクセレクションの「ポケットフルセグ」のセットアップ方法、フルセグ(ワンセグ)視聴、録画方法などレビューです。

[2017年10月25日 追記]
ソフトバンクセレクションにてアウトレット品が再入荷中です。
3,980円(送料・税込)で購入できます!

ソフトバンクセレクションから販売されている『ポケットフルセグ』を購入してみました。

このアイテムは、そのままですが、iPhoneやiPadで地上デジタル放送(フルセグ、ワンセグ)が見れるというもの。
microSDへの録画もできます。

iPhone7でも使える!ギガは減らない。もちろんソフトバンク以外のiOS端末もOK

発売は2014年3月と発売からは時間が経っているアイテムですが、iPhone 7(iOS 10.3、ドコモ産で現在はSIMフリー)でも普通に使えました。
価格も定価は13,104円ですが、ソフトバンクセレクションでアウトレット品として3,980円(税込)、Amazonなどでも5,000円程度で購入できます。
直接テレビを受信するのでもちろんギガが減ることもありません。
また、2,500mAhと気持ちまでの容量ですが、モバイルバッテリーとしても使えます。

このソフトバンクセレクションのポケットフルセグの全般的な使い方、視聴録画方法やセットアップなどをレビューがてら紹介します。


【ポケットフルセグ】iPhoneやiPadで地上デジタル放送(フルセグ・ワンセグ)を視聴・録画する方法

ソフトバンクセレクション『ポケットフルセグ』

発売から時間が経っているので割と安価で購入できる

ソフトバンクセレクション
Amazon
ヤフオク
楽天


発売は2014年のiPhone 5sとかの時のアイテムです。
当時は定価13,104円で販売されていたようですが、記事作成時の現在は5,000円程度、ソフトバンクセレクションだとアウトレット品として3,980円で販売されています。
使い勝手などは後述しますが、正直、10,000円オーバーで買うと多分損した気分になります。

とりあえず使ってみたいという感覚くらいであれば、ヤフオクで中古でもいいと思います。
家電量販店でも取り扱われていたようですが、販売終了となっていました。

仕様について

iOS端末とはWi-Fi接続⇒iOS端末はテレビ視聴中はWi-Fi接続不可(LTEなどは可)
対応機種 iPhone 5、iPhone 5s、iPhone 5c、iPad(第4世代)、iPad Air、iPad mini Retina
※iPhone7でも使えることを確認
接続方式 IEEE 802.11b/g/n
周波数帯 2.4GHz帯
内蔵電池 リチウムイオンポリマー電池3.8V 2,500mAh
入力電圧/電流 DC 5.0V/最大1.8A
出力電圧/電流 DC 5.0V/最大1.0A
受信放送 地上デジタルテレビ放送(ISDB-T)
インターフェース 地上デジタル用アンテナ端子(3.5mmミニジャック)、miniB-CASカード挿入口、microSDメモリーカード挿入口、USBポート、microUSBポート
連続視聴時間 フルセグ視聴/約2時間、ワンセグ視聴/約2.5時間
iPhone/iPadをAC電源に接続しながら視聴した場合、約8時間視聴可能
本体充電時間 約3時間
サイズ 約116(W)×72(D)×16(H)mm
重さ 約130g
製品構成 本体、microUSBケーブル、miniB-CASカード

セットアップ方法は後述しますが、ポケットフルセグとiOS端末はWi-Fiで接続します。
なので、iOS端末はテレビ視聴時(ポケットフルセグ接続時)は、Wi-Fiによるインターネット通信はできません。
ただ、LTEなどモバイルネットワーク接続はできるのでオフラインになるという訳ではありません。
が、Wi-FiモデルのiPadなどSIMが使えないモデルだとテレビ視聴時はオフラインとなります。
これが、ポケットフルセグの仕様です。
仕様上、テレビを見てもギガが減ることはありません。

対応モデルは正式には↑のようになっていますが、今回iPhone7(iOS 10.3)でも問題なくテレビ視聴ができました。
もちろんソフトバンク製のiPhoneじゃなくてもOKです。

外観など

同梱品一覧

・本体
・miniB-CASカード
・取扱説明書一式
・充電量microUSBケーブル

セット内容はシンプルです。
ただこれだけあればテレビ視聴ができます。
録画したい場合は、別途microSDカードを購入する必要があります。

録画時の容量は
フルセグ:7.5GB/1時間
ワンセグ:0.2GB/1時間
となっています。

本体左側には、miniB-CASカードと録画用のmicroSDカード差し込み口があります。

本体右側には、テレビ受信用アンテナ(格納式)と本体充電用のmicroUSBポート、モバイルバッテリーとして使う時の出力用USBポート、テレビの受信感度を上げる直挿しアンテナポートがついています。

本体上部にはLEDランプがついており、充電状態などを知らせてくれます。

セットアップ方法

まず本体に付属のminiB-CASカードを差し込みます。
本体上部の電源ボタンを押して電源をオンにします。

専用アプリ(無料)をApp Storeからダウンロード
アプリアイコン

ポケットフルセグ
価格: 無料
カテゴリ: エンターテインメント, ライフスタイル


App Store

次にiPhoneまたはiPadからApp Storeを起動して専用のアプリをインストールします。
アプリは無料で提供されています。

ポケットフルセグを起動してWi-Fi接続する

ポケットフルセグが起動したことを確認し、iOSの設定を開きます。

Wi-Fiをタップします。


Wi-Fi一覧からポケットフルセグのSSIDを探してタップします。

SSIDは「SBTV-XXXXX」とわかりやすい名前なのですぐに見つけれられると思いますが、よくわからない人は、ポケットフルセグ本体の裏面のシール上に書いてあるのでチェックしてみてください。


パスワードを入力します。

このパスワードもSSID同様、ポケットフルセグ本体の裏面のシール上に記載されています。


iOS 10.3の場合は「インターネット未接続」と表示されますが、テレビ視聴には問題ありません。

またiOS 10.3だと画面上部のWi-Fiアイコンも表示されませんでしたが、これも問題ありませんでした。


Wi-Fiのアイコン表示などがないのでパッと見はわかりづらいですが、ちゃんとテレビ視聴できます。


フルセグ・ワンセグの視聴方法

アプリを起動(初回のみ要セットアップ)

App Storeからインストールしたポケットフルセグアプリを起動します。

初回のみセットアップが必要となります。


いろいろと説明が表示されます。

見ても飛ばしてもいいですが進んでいきます。


iPhoneとポケットフルセグの接続が開始されます。

Wi-Fiがポケットフルセグのものになっていて、本体の電源が入っていればサクッと接続されます。


接続完了です。


これも初回のみですが、放送局を探すチャンネルサーチが入ります。

これけっこう時間がかかりました。


チャンネルサーチ完了です。
「OK」をタップします。


iPhoneで地上波デジタル放送が視聴できました!


もちろん横画面や最大サイズにも対応しています。
ちなみに↑はワンセグ状態です。

録画、字幕表示、音量変更、各種設定などもここからできます。
UIは使いやすいと思います。
ちなみにデータ放送には対応していないようです。


フルセグの受信感度はかなり低い

イライラしたくないならワンセグ固定の方がいいかも…

「ポケットフルセグ」という名前でフルセグが受信できるのがウリのこいつですが、正直、フルセグの受信感度はものすごく悪いです。
新宿のど真ん中や周りにあんまり高い建物がないところでも試しましたが、けっこうフルセグが入りません。。
室内とかはかなり厳しいです。

フルセグのアイコンをタップしておくと、電波状況に応じてフルセグ⇔ワンセグと自動切り替えになるのですが、フルセグを受信する時は長い時間ロードされて(その間は操作できない)⇒結果「電波状況が悪いため視聴できません」という表示が出たりします。
マジでイライラします。

フルセグの受信感度が悪い場所では、ワンセグアイコンをタップしてテレビ視聴を「ワンセグ固定」にしておく方がイライラが軽減されます。。
(まぁこれを言ったら元も子もないのですが…)

ただ、ワンセグの電波はけっこう強いです。
iPhoneでワンセグでもいいので視聴したいという場合はけっこう使えます。

勝手にまとめ。フルセグの受信感度&使い勝手はよくない

iPhoneでギガが減るのがイヤだけどテレビが見たい!という人なら、この値段ならアリかなというアイテム

セットアップや視聴などいろいろとやってみましたが、なんというか割り切りが必要なアイテムだなぁ、というのが本音です。
iPhoneと一緒に持っているだけでサクサクとフルセグが見れる!と期待して買うとイライラしちゃうかもしれません。

ただ、ギガを減らすことなくiOS端末でテレビが見れたり(ワンセグは十分見れる)、容量は小さいながらにモバイルバッテリーにもできるアイテムです。
発売も2014年のアイテムですし、価格も大分お安くなっているので個人的にはこんなもんだろと割り切れました。

クルマとかに置いておいてiPhoneをワンセグテレビ化とかいいかも

自分が今回このポケットフルセグを購入したのは、クルマにほぼ放置しておくという割り切った用途での購入でした。
自分の愛車は、型式が古くワンセグ含めて地上波デジタル放送を受信する環境がありません。
わざわざ1DU|IN、2DINのカーナビを入れたり、今更ポータルブルナビを買うのもなぁと思っていた時にこいつを見つけて購入しました。

使い方は人それぞれだと思いますが、iPhoneやiPadでフルセグ・ワンセグをギガを減らさずに見れる環境を作りたいという人は、今回レビューしたポケットフルセグも検討してみてください。

ポケットフルセグを購入する

個人的には5,000円以下くらいで買うのをオススメします

ソフトバンクセレクション
Amazon
ヤフオク
楽天


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る