夜、部屋のGoogle Homeが光りすぎてウザい…音がデカイ…と感じる人は「夜間モード」を使ってみて
最終更新 [2020年4月17日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
Google Homeを夜間モードに設定する方法です。
Google謹製のスマートスピーカー「Google Home」
自分は発売日に購入して家で「OK,Google」を使っています。
天気やニュースなどをサクッと確認できたり、Nature Remoと連携して家電を操作したりと地味に重宝しています。
そんなGoogle Homeですが、夜電気が消得ている時など暗い部屋で話しかけるとLEDランプがめっちゃ光ってウザかったり、夜の静かな部屋の場合音が大きいと感じたことはないでしょうか?
夜の暗い部屋では「夜間モード」がオススメ
これを簡単に解決してくれる「夜間モード」というモードがGoogle Homeには用意されています。
夜間モードを使うことで、自動でLEDランプの明るさを下げたり音量を下げたりしてくれます。
この記事では、Google Homeを夜間モードに設定する方法を紹介します。
〇時~〇時は夜間モードをオンという設定もできます。
【Google Home】自動でLEDランプの光量や音量を下げる「夜間モード」を設定する方法
Google Homeアプリから設定できる
Google Homeを使っているユーザーさんであれば確実にインストールしているGoogle Homeアプリから音質を変更できます。
もちろんアプリはiPhone・Androidに対応しています。
Google Homeを夜間モードに設定する手順
Google Homeアプリを起動して夜間モードを設定したいデバイスをタップします。
「設定アイコン」をタップします。
設定内の「夜間モード」をタップします。
夜間モードをオンにします。
これだけで完了です。
夜間モードの細かい設定を変更
自動で開始する日時、曜日を設定
←の部分を設定しておくことで自動でGoogle Homeが自動で夜間モードを開始/終了する日時、曜日を設定しておくことができます。
サイレントモードの設定
サイレントモードをオンにしておくとリマインダーやメッセージの通知がブロックされます。
アラームやタイマーはサイレントモードがオンでも行われます。
LEDランプの光量、最大音量の設定
個人的にはこれが一番重要な設定です。
夜間モードがオンになっている間のLEDランプの光量と最大音量を設定しておくとができます。
こんな感じでGoogle Homeには夜間モードが用意されています。
自分のように夜暗くて静かな部屋でGoogle HomeのLEDランプが明るすぎてウザい、音量が大きいと感じる人は↑の手順で自分の環境にあった夜間モードをGoogle Homeに設定してみてください。
けっこう快適になりますよー。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
この【Google Home】夜間モードの使い方 – 日時や曜日を指定してLEDランプの光量や音量を自動で下げることができるの最終更新日は2020年4月17日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。