楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ANKER×藤原ヒロシ】コラボ充電器『Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition』の販売情報まとめ – 100W出力の最高峰シリーズの限定モデルが登場

藤原ヒロシ氏がAnkerとコラボ!2024年1月29日にコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」を発売。特別デザイン&セットで価格は19,990円


最終更新 [2024年1月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」を購入する方法です。

藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」を購入する方法

スマホの充電器やモバイルバッテリーなどのアクセサリで超信頼できるブランド「Anker」が藤原ヒロシ氏とのコラボを発表しました。

Anker×藤原ヒロしのコラボアイテムは、現行最高峰のスペックとなるUSB PCの100W出力に対応した急速充電機『Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition』です。
商品選定やデザイン検討にも藤原ヒロシ氏が関わっているというアイテムとなっています。

コンパクト設計(一般的な96W以上の充電器と比較すると約45%小型化)ながら3ポートを搭載しています。
もちろんGaN採用で最大出力は100Wとなっています。

本体の他、ケーブルやポーチも付属して価格は19,990円
藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」を購入する方法

製品本体の他、 稲妻デザイン入りで100W出力に対応したナイロンケーブルとケーブルバンド、本体とケーブルの持ち歩きに最適なラミダス製のポーチが付属しています。
価格は19,990円で一人1点までの購入制限が設定されています。

発売日は2024年1月29日(月)16:00~、オンラインではAnker公式オンラインストアのみで販売されます。
店舗の場合は、1月28日(日)10:00よりAnker Store表参道にて先行販売も行われます(こちらは先着200個限定なのでご注意を)

この記事では、Anker×藤原ヒロシ氏のコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」のスペックや販売情報を紹介します。


藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」を購入する方法

Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Editionのスペック

価格は19,990円。一人1個までの購入制限あり
藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」概要
商品名 Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition
発売日 Anker公式オンラインストア:2024年1月29日(月)16:00~
店舗(先行発売):2024年1月28日(日)10:00~
※Anker Store 表参道のみで販売(限定数200個)
価格 19,990円
最高出力 100W
MacBook Air、iPhone、AirPodsなどを1つで充電可能
(最大100W出力はUSB-C単ポート利用時のみ)
ポート数 合計3ポート
USB-A×1
USB-C×2
セット内容 ・Ankerの最高峰充電シリーズのUSB急速充電器「Anker Prime Wall Charger (100W, 3 ports, GaN) 」
・稲妻デザイン入りで100W出力に対応したナイロンケーブル、ケーブルバンド
・USB急速充電器とケーブルの持ち歩きに最適なラミダス製のポーチ
販売ページ https://www.ankerjapan.com/pages/fragment-charger

藤原ヒロシ氏×Ankerのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」の概要は↑の通りです。

本体の充電器は発売済のモデル「Prime Wall Charger」と同じスペックとなります。

この充電器に藤原ヒロシ氏が関わった特別デザインが採用されている他、12,000回以上の折り曲げに耐えるケーブルに編み込み式の高耐久ナイロン充電ケーブル、ケーブルバンド、特製ポーチがセットになっています。

藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」を購入する方法

販売は、オンラインだとANKER公式オンラインストアのみで販売されます。
店舗での先行販売もありますが、表参道店のみで限定200個のみが販売されます。

Anker製品としては珍しく1人1個までという購入制限も設けられているアイテムです。
なお、Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Editionの購入時には各種クーポンは適用できません。

携帯性にも優れているAnkerの超高速充電器の藤原ヒロシ氏コラボモデル。
外出先で人とは違うカッコイイ充電器を使いたいという人はチェックしてみてください。

価格がそれなりに高いアイテムなので場所や時間の都合が合えば、1月28日にAnker Store表参道に出向いて実際の製品を確認してみることをオススメします。

■特設ページ、購入はこちら
Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition – ANKER公式オンラインストア


Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition 商品画像

藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像 藤原ヒロシ氏×ANKERのコラボ充電器「Anker Prime Wall Charger FRAGMENT Edition」商品画像

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

福袋

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【抽選販売】「スターバックス福袋2026」をゲットする方法

2026年のスタバ福袋も全てオンラインストアで抽選販売!今回も店舗での販売はなし。応募期間は2025年11月4日~14日まで!価格は8,800円(税込、送料無料)。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る