【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

Amazon Echo&Echo Dot実機レビュー – スペック、機能、価格などモデル別比較まとめ。違いは何?

EchoとEcho Dotを買ってみたのでレビューしました。Plusまで含めて3モデルの違いもまとめています


最終更新 [2018年3月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonのスマートスピーカー「Echo」と「Echo dot」のレビュー&モデル別比較まとめです。

AmazonのAI「Alexa」搭載のスマートスピーカー『Echo』シリーズ
日本でもEcho 、Echo Dot、Echo Plusの3モデルの販売が開始されています。
3モデルとももちろんAmazonのAI「Alexa」が搭載されていますが、スピーカーやスマートハブなどスペックや機能、それに伴う価格が異なります。

今回、真ん中のモデルにあたるEchoと価格の安いEcho dotを購入したので2モデルの実機をレビューしてみました。
モデル別のスペックや価格比較のまとめも書いています。

記事作成時は未だに購入は『招待制』となっている

【招待制】Amazonで販売中のEchoシリーズ

また、記事作成時は購入が招待制となっており、購入申込⇒招待メールが届くまでは購入できないという状況です。
ただ招待を申し込むとすぐに購入可能なメールが届きました(Dotの場合)
招待の基準はわかりませんが、早い場合は数日で購入可能なメールが届くと思います。
もちろん販売はAmazonからのみとなっています。

初期セットアップは↓の記事をどうぞ。

[目次]
Amazon Echoシリーズのスペック、価格比較まとめ
Echo実機レビュー
Echo Dot実機レビュー
勝手にまとめ。買うならコレ?

[関連記事]
【Alexa】『Amazon Echo』シリーズの初期セットアップ方法
【招待制】『Amazon Echo』の招待申し込み・予約する方法



Amazon Echoシリーズのスペック、価格比較まとめ

3種類のモデルが販売中。違いは?

Echoシリーズは↑の3種類が発売しています。
もちろんどの機種もAlexa搭載です。

モデル別比較、違い

Alexaはもちろん共通。スピーカーやスマートホームハブなどに違いアリ

Echo Dot

Echo

Echo Plus
価格 5,980円 11,980円 17,980円
サイズ 32×84×84mm 148×88×88mm 235×84×84mm
重さ 163g 821g 954g
特徴 サイズがコンパクト 高機能スピーカー搭載 スマートホームハブ内蔵
スピーカーサイズ 0.6インチ 2.5インチウーファー
0.6インチツイーター
2.5インチウーファー
0.8インチツイーター
Dolby デュアルスピーカー
×
音楽のストリーミング再生
Bluetooth・3.5 mmステレオジャック接続
スマートホーム・デバイスと連携
内蔵スマートホームハブによる簡単セットアップ
×
内蔵バッテリー
×

スペックやサイズなどの違いは↑のようになっています。
Google Homeなどもそうですが、基本的にできることは同じです。

一番大きな違いは、スピーカーのスペック(デュアルやサイズ、ウーファーなど)だと思います。
シンプルに価格が高いモデルほど音質がいいということになります。
その分、サイズもデカいですが。。
個人的にはどのモデルにも3.5mmステレオジャックポートがついているのが嬉しいです。

最上位モデル「Plus」は最初からスマートホームハブが内蔵されている

また最上位モデルのPlusには、家電などをコントロールできるスマートホームハブが最初から内蔵されています。
これにより、電気や家電が対応していれば、別売りのスマートホームハブを購入することなくEcho Plusだけで家電の音声操作ができるようになります。
対応製品を持っていて、音声で家電をコントロールしたいという人は、別途スマートホームハブを購入するくらいであれば最初からPlusを購入しておくのもアリだと思います。

Amazon Echo実機レビュー

まず最初に3モデルの中では真ん中のスペック、価格の位置づけとなる「Echo」のレビューです。
Echoには、サンドストーン、チャコール、ヘザーグレーの3カラーが用意されています。
今回購入したカラーは「ヘザーグレー」です。

同梱品一覧

・本体
・電源ケーブル
・取扱説明書(日本語対応)

同梱品は非常にシンプルです。

電源は専用ケーブル。内蔵ナシ

Echoの電源ケーブルは付属の専用ケーブルです。
MicroUSBやUSB-TypeCなどではないのでご注意を。

また内蔵バッテリーは搭載していません。
なので電源ケーブルを抜くと電源が落ちます。
この辺はGoogle Homeと同じ仕様となっており、LINE WAVEのようにモバイルBluetoothスピーカーとして使うことはできません。
これは3モデルとも共通です。

ファブリックカバーで覆われている。手触りよし!

スピーカー部分(円柱のサイド部分)は全てファブリックとなっています。
購入したカラーのヘザーグレーは遠目で見るとちょっとデニムっぽい感じです。
激しく使うと破れたりする可能性もあると思うので(そんなにヤワではないですが)、あんまりお粗末に扱うのはご注意を。

ファブリックカバーは別売りで購入、交換可能。3,480円

ちなみにこのファブリックカバーはAmazon上で交換用が販売されています。
インテリアを変更してEchoのカラーが部屋に合わなくなったなぁ…という時も対応出来ちゃいます。

本体上部に4つのスイッチを集約。電源ボタンはナシ

・アクションボンタン
・ボリュームアップ
・ボリュームダウン
・マイクオフボタン

本体上部には↑の4つのボタンが集約されています。
電源ボタンの概念はなく、電源ケーブルを挿す⇒Echoが起動となります。

本体上部のフチの部分がイルミネーションランプ

流れる光がカッコいい

本体上部の「フチ」の部分が状態などをお知らせするランプとなっています。
イルミネーションのように青やオレンジといった光がクルクルと光りながら流れてけっこうカッコいいです。

3.5mmイヤホンジャックが嬉しい。外部スピーカーに音を渡すことができる

どのモデルにも3.5mmイヤホンジャックが搭載されています。
これはGoogle HomeやLINE WAVEにはついていません。
アナログな接続方法ですが、これを使えばBluetoothに対応していないスピーカーなどに接続してPrime Musicの音楽を再生するなんてこともできます。
ちなみにPCなどのオーディオ端子とEchoのイヤホンジャックを繋いでPCの音をEchoから出す、という方には対応していないようでした。

音質の低音はGoogle Homeの方が強い

Echoは高い音がクリアに聞こえる

自分はスピーカー系のレビューはあんまり音質のことを書きません。
というのも文字で伝えるのは難しい&人によってとらえ方が違うので一概に音質がいい!とは書きづらいと思っているからです。

Echoに関しても同じスタンスなのですが、GoogleHomeと比較を一点だけ書くとすると「低音はGoogle Homeの方が強い」というのが間違いない部分だと思います。
音質が悪いという訳ではなく、あくまで低音に関しては、ということになります。
Echoの高音は非常にクリアで聞きやすい音質だと個人的には感じています。

以上が真ん中のモデル「Echo」のレビューです。



Amazon Echo Dot実機レビュー

続いて価格が一番安いコンパクトモデル「Echo Dot」を紹介します。
Echo Dotは、ブラック、ホワイトの2カラーが用意されています。
今回購入したカラーは「ブラック」です。

同梱品一覧

・本体
・MicroUSBケーブル
・ACアダプタ
・取扱説明書(日本語対応)

こちらも同梱品は非常にシンプルです。

電源はMicroUSBケーブル。これは嬉しい仕様

DotはEchoとは違い、電源はMicroUSBケーブルとなっています。
これ個人的には嬉しい仕様です。
ケーブルとACアダプタは同梱されていますが、既に持っているケーブルもそのまま使えます。

Dotにも内蔵バッテリーは搭載していません。
なので電源ケーブルを抜くと電源が落ちます。
LINE WAVEのようにモバイルBluetoothスピーカーとして使うことはできませんが、Dotの場合は↓のような使い方で外でも一応使えます。

モバイルバッテリーでも動く!

DotはケーブルがMicroUSBということもあり、モバイルバッテリーにケーブルを挿した状態でも作動しました。
やろうと思えば野外でスピーカーとして使うこともできます。
ただAlexaの機能はWi-FiがあってナンボなのであくまでもBluetoothスピーカーとしての使用ということになると思います。

また、Dot自体にバッテリーは内蔵されていないのでモバイルバッテリーとのケーブル接続をハズすと電源が落ちるということになります。
まぁあんまり実用的ではないということになります。。

マジでコンパクト。届いた時ビックリした

Dot=コンパクトというのはわかってましたが、ここまでコンパクトなんだ!と届いた時、ちょっとビックリしました。
32×84×84mmと書かれてもなんかしっくりきませんでしたが、実際に手に取ってみるとマジで小さいです。
重さも163gとどこにでも配置できるサイズ感が嬉しいです。

素材はプラスチック?高級感も特にない「THEガジェット」って感じ

円柱のサイド部分はプラスチック?のようなテカテカ素材でできています。
なんていうかガジェット!っていう感じです。

本体上部のボタンやイルミネーションはEchoと同じ

というか、Echoの上を切り取ったっぽいのがDot

・アクションボンタン
・ボリュームアップ
・ボリュームダウン
・マイクオフボタン

本体上部のボタンやランプの配置はEchoと同じとなっています。
イルミネーションの流れ方やランプの色も同じです。

というかEchoの上の方を切り取ったのがDotみたいな感じです(あくまで見た目の話です)

Dotにも3.5mmイヤホンジャックが嬉しい。外部スピーカーに音を渡すことができる

Dotにも3.5mmイヤホンジャックが搭載されています。
これはGoogle HomeやLINE WAVEにはついていません。
アナログな接続方法ですが、これを使えばBluetoothに対応していないスピーカーなどに接続してPrime Musicの音楽を再生するなんてこともできます。
ちなみにPCなどのオーディオ端子とEchoのイヤホンジャックを繋いでPCの音をEcho Dotから出す、という方には対応していないようでした。

スピーカーもコンパクト。音質が気になるなら聞きたいなら他のスピーカーに接続して音を出せばいい

DotはEchoシリーズでは価格が安い分スピーカーも3モデルの中で一番ショボい仕様(0.6インチスピーカーのみ)となっています。
まぁしょうがないです。
音が割れるということはありませんでしたが、Echoに比べるとやっぱりちょっとチープな音だと個人的には感じました。

Dotユーザーで音質に満足できないという人は、他のスピーカーにBluetoothまたはイヤホンケーブルで接続することをオススメします。

勝手にまとめ。いろいろと書いたけどAlexa入門ならまずは価格の安い「Echo Dot」でいいかも

【おさらい】スペック、価格比較


Echo Dot

Echo

Echo Plus
価格 5,980円 11,980円 17,980円
サイズ 32×84×84mm 148×88×88mm 235×84×84mm
重さ 163g 821g 954g
特徴 サイズがコンパクト 高機能スピーカー搭載 スマートホームハブ内蔵
スピーカーサイズ 0.6インチ 2.5インチウーファー
0.6インチツイーター
2.5インチウーファー
0.8インチツイーター
Dolby デュアルスピーカー
×
音楽のストリーミング再生
Bluetooth・3.5 mmステレオジャック接続
スマートホーム・デバイスと連携
内蔵スマートホームハブによる簡単セットアップ
×
内蔵バッテリー
×

最初にも書いていますが、スペック&機能と価格差は↑な感じです。
とりあえずAmazonのスマートスピーカー(AI「Alexa」)を使ってみたいという感覚であれば、価格の安いDotをオススメします。
コンパクトなので設置にも困りませんし、Amazon Musicを音声操作で再生⇒他のスピーカーに接続で高音質化もできるので。
今回はレビューできませんでしたが、音声で家電をガンガン操作するという人は最初からPlusにした方が結果的にコスパがよくなると思います。

Google Home同様、Echo(Alexa)もまだまだ進化の余地はあると思いますが、スキルが多いのも特徴の1つです。
使ってみたい!買おうか悩んでいる、という人の参考になれば幸いです。

PS Echo買うならAmazonプライムになっておくことをマジでオススメします。

]関連記事]
【Alexa】『Amazon Echo』シリーズの初期セットアップ方法
【招待制】『Amazon Echo』の招待申し込み・予約する方法
【徹底的】Amazonプライムで使えるサービスを使い倒す方法&年会費の元が取れるキャンペーン完全まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このAmazon Echo&Echo Dot実機レビュー – スペック、機能、価格などモデル別比較まとめ。違いは何?の最終更新日は2018年3月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ【2024年11月】

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【3ヵ月99円!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 最大3ヵ月99円で利用できるキャンペーンを確認

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。現在は最大3ヵ月99円で利用できるキャンペーン開催中!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

携帯電話

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に

Pontaパスで「2024 MAMA AWARDS」の生配信を日本語字幕付きで視聴する方法、初回入会30日間無料!!

音楽

Pontaパスで2024年11月22日・23日にK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」のロサンゼルス公演、京セラドーム大阪公演のレッドカーペット、授賞式とライブパフォーマンスの様子を日本語字幕付きでライブ配信!

povoがスタバやタリーズ、コメダなどで使える『カフェギフトチケット』がセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加0.3GB(24時間)が実質無料。1月6日まで

ニュース

povoが多数のカフェで使える500円分のカフェギフトチケットとデータ追加0.3GBがセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加が実質無料

【スクエニ2025年福袋】スクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋2025の抽選販売に応募する方法

福袋

2025年もスクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋が登場!福袋は「ファイナルファンタジー福袋」「ドラゴンクエスト福袋」「ファイナルファンタジー福袋14」の3種類。応募期間は2024年11月21日~11月27日。

Amazonが新型Echo Show 15(第2世代)を発売。サウンド強化やFire TV機能搭載(Alexa対応音声認識リモコンが同梱)など。価格は47,980円

ニュース

Amazonが15.6インチディスプレイを搭載した第2世代のEcho Show 15を発表&販売開始。販売情報やスペックなどをまとめました


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


Pontaパスで「2024 MAMA AWARDS」の生配信を日本語字幕付きで視聴する方法、初回入会30日間無料!!

Pontaパスで2024年11月22日・23日にK-POP授賞式「2024 MAMA AWARDS」のロサンゼルス公演、京セラドーム大阪公演のレッドカーペット、授賞式とライブパフォーマンスの様子を日本語字幕付きでライブ配信!


povoがスタバやタリーズ、コメダなどで使える『カフェギフトチケット』がセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加0.3GB(24時間)が実質無料。1月6日まで

povoが多数のカフェで使える500円分のカフェギフトチケットとデータ追加0.3GBがセットになった期間限定トッピングを500円で販売。データ追加が実質無料


【スクエニ2025年福袋】スクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋2025の抽選販売に応募する方法

2025年もスクウェア・エニックス オフィシャルグッズ福袋が登場!福袋は「ファイナルファンタジー福袋」「ドラゴンクエスト福袋」「ファイナルファンタジー福袋14」の3種類。応募期間は2024年11月21日~11月27日。


Amazonが新型Echo Show 15(第2世代)を発売。サウンド強化やFire TV機能搭載(Alexa対応音声認識リモコンが同梱)など。価格は47,980円

Amazonが15.6インチディスプレイを搭載した第2世代のEcho Show 15を発表&販売開始。販売情報やスペックなどをまとめました



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【楽天モバイル】割引拡大!iPhone 16(128GB)をおトクに購入する方法 – Appleよりも安い価格で購入可能に。割引とポイント還元で実質109,700円

楽天モバイルでiPhone 16(128GB)がAppleよりも安く購入できる。のりかえで20,000円オフの一括121,700円、さらに12,000ポイント還元で実質109,700円に


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2024年11月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る