【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【AirPods Pro】イヤーチップの交換&購入方法 – 交換のコツと単体での購入手順

AppleがAirPods Proのイヤーチップ交換動画を公開。単体でイヤーチップを購入する場合は500円以下で修理扱いとして購入できる。Apple Storeにも登場!


最終更新 [2020年4月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AirPods Proのイヤーチップの交換方法&個別にイヤーチップを購入する方法です。

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

[2020年4月16日更新]
これまでは、配送修理という扱いでサポートサイトから購入が必要だったAirPods ProのイヤーチップがApple Storeで普通に購入できるようになっています。
サイズはS/M/Lの3つで各サイズ2セットで900円で販売されています。

2019年に登場したノイズキャンセリングを搭載したAppleの完全ワイヤレスイヤホン「AirPods Pro」

イヤーチップが搭載されたことで、これまでのAirPodsが耳にフィットしなかった自分でも使えて重宝しています。
2019年に購入したガジェットの中でも一番クラスに満足度が高いものでした。

そんなAirPods Proのイヤーチップの交換方法をApple本家が公開しています。

この記事では、AirPods Proのイヤーチップの交換方法&個別にイヤーチップを購入する方法を紹介します。


【AirPods Pro】イヤーチップの交換方法&個別にイヤーチップを購入する方法

イヤーチップ交換手順

Appleが公開した公式のイヤーチップ交換動画

↑がAppleが公開しているAirPodsのイヤーチップ交換の動画です。
動画自体は24秒と短い&説明は英語ですが、イヤーチップ取り外し&装着手順がわかりやすく説明されています。

イヤーチップの取り外しのコツは左右の根元を掴んで引っ張り出す
AirPods Proイヤーチップ交換&購入

イヤーチップを取り外す時のコツは、チップの左右の根元(付け根)をしっかり掴んだ状態で引っ張り出すということです。
実際にAirPods Proを持ってやってみるとわかるのですが、かなりガッツリ止まっているので根元に力を入れて引っ張らないと外れません。

コツがわかればすんなり外すことができるのですが、コツをつかむまではけっこう難しいです。
イヤーチップの先を持って力で引っ張り出そうとするとイヤーチップ自体が破れそうになるのでご注意を。

【Apple Storeで販売開始】イヤーチップのみを購入する方法

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

AirPods Proイヤーチップ – 2セット

2020年4月16日からApple Storeでイヤーチップ単体の販売がスタートしています。
S/M/Lのサイズ別に販売されており、各サイズ2セットで価格はどれも900円となっています。
今まで以上に手軽にAirPods Proのイヤーチップを購入することができるようになりました!

【サポートサイトから購入する場合】AirPods Proのイヤーチップのみを配送修理という形で購入する方法

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

https://support.apple.com/ja-jp/airpods

イヤーチップは↑のApple公式サイトから購入できます。
購入といっても配送修理という扱いとなります。
「AirPod (片方) やイヤーチップを交換する」を選択します。

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

「交換品を注文する」を選択します。

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

Apple IDを入力して進みます。
設定によっては2ファクタ認証なども必要となります。

AirPods Proのシリアル番号が必要となる
AirPods Proイヤーチップ交換&購入

ログインしたApple IDに紐づいているデバイス一覧が表示されます。
ただここにはAirPods Pro(AirPodsも)が表示されません。

なので、画面下のシリアル番号の部分にイヤーチップを注文したいAirPods Proのシリアル番号を入力する必要があります。
AirPodsのシリアル番号の確認方法は↓の記事に詳しく書いているので参考にしてみてください。

関連記事:AirPods(Pro含む)のシリアルナンバー&ファームウエアのバージョンをチェックする方法


AirPods Proイヤーチップ交換&購入

配送修理の画面が表示されます。
購入したいサイズのイヤーチップを選択して「続ける」を選択します。

AirPods Proのイヤーチップの価格は税込み482円(送料込み)
AirPods Proイヤーチップ交換&購入

修理見積り料金という形でイヤーチップ交換料金が表示されます。
価格は438円+税で送料までコミコミで482円でした(送料は配送する地域によって異なるかもしれません)

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

最終見積もりを確認して注文すればOKです。
記事作成時だと交換品のイヤーチップが届くまで5~7営業日かかると記載がありました。

AirPods Proのイヤーチップは本家Appleで購入できる

今後はAmazonとかでも買えるようになるといいなぁ…

AirPods Proイヤーチップ交換&購入

こんな感じでApple本家から購入できるAirPods Proのイヤーチップ。
最初にも書いていますが、記事作成時現在は「修理」という扱いのため、イヤーチップのみをAmazonなどApple製品を取り扱っているネットショッピングや家電量販店では購入できないアイテムとなっています。
今後はサードパーティー製品も増えてくるような気がする&修理品ではなくイヤーチップというアイテムとして買えるようになってくれればいいなぁと個人的には思います。


現在はApple Storeでアクセサリ感覚で直接購入できます。
イヤーチップは消耗品な気もするので、AirPods Proユーザーさんは↑の交換&購入手順を覚えておくことをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【AirPods Pro】イヤーチップの交換&購入方法 – 交換のコツと単体での購入手順の最終更新日は2020年4月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る