楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【ドコモが値下げ!!】Xperia XZ3の価格比較&キャンペーンまとめ – ドコモ、au、ソフトバンクでお得に購入する方法

ドコモがXperia XZ3(SOV39)を機種変更でもスマホおかえしプログラム適用で39,600円~という値下げ価格で販売中!


最終更新 [2020年4月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「Xperia XZ3」の価格をドコモ・au・ソフトバンクのキャリア別にまとめてみました。

Xperia XZ3値下げ

[2020/4/1更新]
ドコモ版のXperia XZ3(SO-01L)が値下げされています。
全契約で一括59,400円に値下げされ、さらにスマホおかえしプログラムも引き続き対象となっています。
スマホおかえしプログラム適用時の最安値は39,600円となっています。
Xperia XZ3(SO-01L)- ドコモ

また、同日よりドコモのHUAWEI P20 Pro(HW-01K)が一括30,096円、 HUAWEI P30 Pro(HW-02L)が一括48,312円になるという値下げも行われています。
※機種変更を含む全契約が対象
HUAWEI P20 Pro(HW-01K)- ドコモ
HUAWEI P30 Pro(HW-02L)- ドコモ

[2019/6/18更新]
au版のXperia XZ3(SOV39)がさらに値下げ!
値下げ前:75,600円(税込)
値下げ後:43,200円(税込)

6月18日からSOV39がガッツリ値下げされています。
Xperia 1が発売されたので1世代前となりますが、Xperiaのフラッグシップモデルが機種変更でも5万円以下で購入できる激安価格となっています!
機種変更でも43,200円!auのXperia XZ3(SOV39)

[2019/4/19更新]
ソフトバンク版のXperia XZ3が超値下げ!
値下げ前:119,040円(税込)
値下げ後:64,800円(税込)

au版のXperia XZ3が値下げ!
値下げ前:99,360円(税込)
値下げ後:75,600円(税込)

■予約・購入はこちら
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

■SIMフリー版はこちら
Amazon
ETOREN(イートレン)


ドコモ、au、ソフトバンクの3社から発売されているXperia XZ3。
これまでの価格変更や値下げ情報を中心に現在の販売価格やキャンペーンをまとめてみました。

Xperia 1が登場して1世代前となりますが、値下げされたことでかなり購入しやすくなっている「Xperia XZ3」を検討している人は参考にしてみてください。
価格のまとめ&比較は以下になります。

またドコモ版のXperia XZ3(SO-01)の実機レビューも行っています。
外装のロゴ以外は基本的にau版でもソフトバンク版でも同じなのでXZ3が気になっている人はレビューも読んでみてください。

関連記事:Xperia XZ3実機レビュー



ドコモ

2020年4月以降の価格。値下げされて一括59,400円

スマホおかえしプログラムも引き続き適用できる

型番(モデル番号)

Xperia XZ3 SO-01L


予約開始日

2018年10月17日(水)~


発売日

2018年11月9日(金)
※11月7日(水)10:00より事前購入手続き開始


価格(2020年4月1日~)
機種変更 新規契約 のりかえ
販売価格
(支払い総額)
59,400円
(1,650円×36ヵ月)
(2,475円×24ヵ月)
スマホおかえしプログラム適用時
(最大割引適用時)
39,600円
(1,650円×24回)

ドコモ版のSO-01Lの現在価格は↑となっています。
3月末までは91,368円で販売されていたので、4月1日に行われた値下げでけっこうガッツリ価格が下がっています。
また、値下げが行われた後もスマホおかえしプログラムの対象となっており、適用時の最安値は39,600円~となります。

■ドコモ版はコチラ
Xperia XZ3(SO-01L)- ドコモ


ドコモ版のXperia XZ3買うならオンラインショップがオススメ

全契約で手数料無料&頭金なし!
ドコモオンラインショップ手数料無料

ドコモ版のXperia XZ3(SO-01L)を購入する場合は、オンラインショップをオススメします。
手数料の部分が改訂し「全契約で手数料無料&頭金なし」となっています。

ドコモショップなどの店頭は、特にiPhone発売時期には激混みします。
また店頭は、iPhone・Androidに関わらず、新しめのスマホは頭金がほぼ100%設定されています。。

頭金+手数料と考えるとけっこう損します。
ドコモ版のスマホを購入する場合は、オンラインショップを心からオススメします。

関連記事:【事務手数料が”完全”無料に!!】ドコモオンラインショップでおトクに契約する方法




au

がっつり値下げ中で機種変更でも43,200円!


型番(モデル番号)

Xperia XZ3 SOV39


予約開始日

2018年10月11日(木)~


発売日

2018年11月9日(金)


価格(ピタットプラン/フラットプランの場合[毎月割なし])
機種変更 新規契約 のりかえ
48回分割払い
(支払い総額)
900円×48ヵ月(43,200円)
25ヵ月目に機種変更する場合
(支払い総額)
※アップグレードプログラムEXに加入で最大割引適用時
900円×24ヵ月(21,600円)

au版のSOV39は、6月18日からガッツリ値下げされて機種変更でも43,200円で購入できます。
かなり安くなっており、お買い得機種だと思います。

アップグレードプログラムEXに加入してもいいとは思いますが、これにも月額料金が発生するので43,200円という金額なのであればプログラムには加入せずに買い切りというスタンスをオススメします。



ソフトバンク

機種変更でも64,800円で販売中。さらに1年おトク割で実質-12,000円に


型番(モデル番号)

Xperia XZ3
※ソフトバンクは型番なし


予約開始日

2018年10月11日~


発売日

2018年11月9日(金)


価格(48回分割払い)
機種変更 新規契約 のりかえ
48回分割払い
(支払い総額)
1,350円×48ヵ月
(64,800円)
25ヵ月目に機種変更する場合
※半額サポートを適用させ旧機種の回収
1,350円×24ヵ月
(32,400円)

価格(24回分割払い)
機種変更 新規契約 のりかえ
24回分割払い
(支払い総額)
2,700円×24ヵ月
(64,800円)

ソフトバンク版のXperia XZ3は、全契約で64,800円で販売されています。
半額サポートを適用させる場合は、最安で32,400円となります。

機種購入で毎月1,000円×12ヵ月間割引き「1年おトク割」
softbank1年おトク割

ソフトバンクは「ウルトラギガモンスター+(データ定額 50GBプラス)」「データ定額ミニモンスター」に加入し、新規または機種変更を行った人を対象に1年間通信費用を-1,000円/月にする「1年おトク割」が適用されます。
端末値引きではありませんが、通信費からの値引きとなるので↑の価格から実質-12,000円となります。

リンク:1年おトク割



注意!月月割は”実質”終了。。。

ソフトバンクが2018年9月より開始した新プランにより、月月割は”実質”終了しました。

ミニモンスターやウルトラギガモンスター+が契約出来る新プラン「通話基本プラン」では、2年契約すると月月割が適用されません。2年契約しない場合は月月割は適用されます。

仮に2年契約をしないで契約しても、通話基本プランの料金が2年契約した場合より高くなるので、月月割の割引が適用されても月額料金が2年契約した時よりも高くなるケースが多くなります。
※月月割の金額によっては2年契約しない方が月額料金が安くなることがあるかも!?


【終了】機種変更だとまだ月月割をゲットできるぞ!

2019年1月31日までに現在加入中の旧プラン「ホワイトプラン」や「スマ放題/スマ放題ライト」を継続して機種変更すれば、2年契約してもまだ月月割を適用させる事ができます。

2019年2月1日以降に機種変更しても月月割は適用されません。。。

もし、月月割を取得して機種変更したいのであれば2019年1月31日までに、現在加入中のホワイトプランやスマ放題、スマ放題ライトで機種変更しましょう!

間違って新プランを選択しないように注意してください。

月月割の一覧は以下になります。


「旧プランで機種変更」または「新規契約・のりかえ(2年契約なし)」の価格
機種変更 新規契約 のりかえ
分割支払金
(総額)
4,960円×24ヵ月
(119,040円)
4,960円×24ヵ月
(119,040円)
4,960円×24ヵ月
(119,040円)
月月割
(総額)
-2,280円×24ヵ月
(-54,720円)
-2,280円×24ヵ月
(-54,720円)
-2,280円×24ヵ月
(-54,720円)
実質負担金
(総額)
2,680円×24ヵ月
(64,320円)
2,680円×24ヵ月
(64,320円)
2,680円×24ヵ月
(64,320円)





【ソフトバンクにのりかえで2万円相当還元!!】iPhone 15 / SEや5G対応最新Androidが超おトクに買える!

ソフトバンク乗り換えおトク

ソフトバンクの正規取扱店『スマホ乗り換え.com』でiPhoneやAndroidなどを購入するとキャッシュバックや機種値引きなどの特典があります。

最大20,000円以上の還元を受けることができるので熱いですよ~


キャンペーン内容(スマホ乗り換え.com)
機種 特典 キャンペーンID
iPhone 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -
Android 機種代金22,000円割引 or 現金キャッシュバック -

※スマホ乗り換え.comは店舗に行けばその場でキャッシュバックが貰えます!郵送でも、開通の翌週にはもらえるぞ!


キャンペーン期間

終了時期は未定

キャンペーン適用条件

①新規契約またはドコモ・au・ワイモバイル・格安SIM(au、docomo系の回線)からの乗り換え(MNP)であること
※機種変更でもキャッシュバックがもらえる場合あり

②端末と回線のセット購入

③プランの縛りなどはありません

スマホ乗り換え.comのお申込み

>>>スマホ乗り換え.com<<<


ソフトバンクオンラインショップだと機種代金が21,600円割引き(web割)

ソフトバンク公式のオンラインショップがいいという人はこちらがおすすめ!




恒例のキャリアロゴ印字問題に変化が!


ドコモ

docomoロゴは無くなりませんでした。。。

しっかりと中央にデカデカと「docomo」のロゴが印字されています。下部にもしっかり型番「SO-01L」が印字されています。


au

ついにauのロゴが無くなりました!

ただ、型番の「SOV39」は背面下部に印字されています。また、背面のカメラの近くに「FeliCaマーク」も印字されています。

auのロゴがなくなったのでデザインがグローバル版に近くなってきましたね~


ソフトバンク

ソフトバンクは例年通りグローバル版と同じです。

ソフトバンクのロゴや型番は印字されていません。印字されているは「NFCマーク」のみになります。


予約・購入はこちら

ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

SIMフリー版はこちら
Amazon
ETOREN(イートレン)


【過去】ドコモ、au、ソフトバンクのXperia XZ3の値下げ、価格変更履歴

[2019/3/1更新]
ドコモ版のXperia XZ3(SO-01L)に機種変更する時に5,400円割引となるドコモのクーポンがWEB上で配布されています。
dアカウントがあれば誰でもゲットできます。
利用期限は3月31日までとなっています。
iPhone、Androidスマホ購入時に使えるドコモの割引クーポンをWEB上からゲットする方法

[2018/12/1更新]
ドコモオンラインショップで10th Anniversaryキャンペーンが開催されています。
機種変更も対象で1台のみの購入でも5,184円割引が適用されます。

[2018/11/7更新]
ドコモが事前購入手続きを開始しました。
最初はレッドとグリーンは在庫ナシ(予約した人しか買えない)となっています。

[2018/11/6更新]
ソフトバンクが発売日を発表

[2018/11/5更新]
ドコモが発売日、事前購入手続き開始日を発表

[2018/10/22更新]
auが発売日を発表

[2018/10/19更新]
auが価格を発表

[2018/10/17更新]
ドコモが発売すると発表&価格を発表

[2018/10/11更新]
auとソフトバンクが発売すると発表
ソフトバンクが価格を発表

■予約・購入はこちら
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ

■SIMフリー版はこちら
Amazon
ETOREN(イートレン)

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモが値下げ!!】Xperia XZ3の価格比較&キャンペーンまとめ – ドコモ、au、ソフトバンクでお得に購入する方法の最終更新日は2020年4月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表。11月19日から開始

ニュース

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。

【11月19日更新】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

キャンペーン

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表。11月19日から開始

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。


【11月19日更新】Yahoo!ショッピング『ハッピーアワー』で+4%還元とおトクにお買い物する方法。ふるさと納税も対象!

不定期で開催されるYahoo!ショッピング「ハッピーアワー」が10月29日に24時間限定で開催!+4%還元でお買い物できるおトクなキャンペーン


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る