【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Xperia】『初期化モード』の使い方 – ロック解除パスワードを忘れた時などに使える対処ワザ

XZ2シリーズでも使える!古いXperiaなどのロック解除パスワードを忘れた時などにどうぞ


最終更新 [2018年6月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xperiaの『初期化モード』の使い方です。

xperia 初期化モード

[追記]
Xperia XZ2、XZ2 Compactでも初期化モードが利用できることを確認しました。

XperiaにはOSへのログイン(ロック解除)なしでシャットダウン状態から本体を初期化(リセット)させることができる『初期化モード』という機能が備わっています。

この機能は日本のキャリア版のXperiaのみ?らしく、リカバリーモードの代わりのようで、その名の通り、OSのロック解除なしでも起動⇒強制的に初期化(リセット)ができるというものです。

パスワード忘れた時などにも使える

初期化モード
[機器メモリーのデータをすべて削除する]
初期化を実行すると、本体のすべてのデータ(音楽、写真などを含む)が削除されます。
SDカードに保存されている写真、音楽、またはその他のファイルは削除されません。

↑が公式の案内です。
ロック解除のパスワードを忘れてしまった⇒強制初期化⇒結果的に強制ロック解除のような使い方ができます。
最近はiPhoneもAndroidも指紋認証でのロック解除がメインになってきていますが、機種変更前の旧端末など昔使っていて今はタンスに眠っているような端末が出てきた⇒久しぶりに使ってみるか⇒起動⇒パスワードわからない…なんて時にも活躍します。
(※SDカード以外の中身はもちろん初期化されるのでご注意を)

記事更新時の最新機種であるXperia XZ2シリーズとデスクの引き出しから出てきた懐かしのXperia Z1で、この初期化モードを使って初期化してみたのでやり方を紹介します。
新しい機種と古い機種で若干やり方(タイミング)が異なります。

関連記事:Xperiaのバッテリー劣化具合をチェックする方法



【Xperia】ロック解除不要で強制初期化できる『初期化モード』の使い方

ロック解除パスワードを忘れた時などにどうぞ

もちろん中身は消去されるでのご注意を。いちおうSDカードなどがあれば抜いてからがオススメ

初期化モードを使う=もちろん中身は消去されます。
ロック解除パターンを忘れた⇒中身は消えてもOKくらいの端末に対して実行してください。

SDカードなどの外付けストレージのデータは削除されませんが、入れているのであれば一応抜いてから初期化モードを使うことをオススメします。

タイミングを間違えるとセーフモードが起動するのでお間違いなく

xperia セーフモード

初期化モードの起動方法は、セーフモードの起動方法と基本的に同じとなります。
ボタンを押すタイミングが違うだけなので、初期化モードを起動しようとしてセーフモードが起動する(またはその逆)は十分あり得ることなのでお間違いなく。

関連記事:【Xperia】強制再起動&セーフモード起動方法


【XZ~など新しめの機種】初期化モードの起動方法

xperiaXZ 初期化モード

シャットダウンした状態のXperiaを電源ボタン長押しで普通に起動します。
ここではまだボタンを一切押さないようにします。

xperiaXZ 初期化モード

XZ2シリーズ(ドコモ版)の場合は、docomoロゴが表示されると同時に電源ボタン+ボリュームダウンキーを押し続けます。

xperiaXZ 初期化モード xperiaXZ 初期化モード

XPERIAロゴや防水の説明画面などが表示されてもボタンを押し続けます。

xperiaXZ 初期化モード

初期化モードが起動すればOKです。

次にXperia Z1など古めのモデルでの初期化モードを起動する方法を紹介します。


【Z1など古めの機種】初期化モードの起動方法

シャットダウンした状態のXperiaを電源ボタン長押しで普通に起動します。

Xperia Z1の場合は、起動時にSONYロゴ⇒XPERIAロゴと続きます。
何もボタンなどは押さず、起動を見守ります。

この状態になった時に「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押しして離さない

↑の状態になった時に「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押しします。
1回だけ同時押しするのではなく、ここから初期化モードの画面が立ち上がるまでずっと2つのボタンを長押しします。

長押ししていると、ドコモロゴ⇒Xiロゴ⇒防水の説明と画面が変わります。
まだ指を離しません。

初期化モード画面が起動したら指を離す

『初期化モード』の画面が表示されます。
ここで指を離しても大丈夫です。

「本体のリセット」をタップすれば、初期化に関する警告が表示されます。
初期化しても問題なければ「OK」をタップして初期化スタートとなります。

この画面から「終了」をタップすれば通常モードでの起動もできます。
また、電源ボタン長押しでシャットダウンもできます。

Xperiaユーザーはいちおう覚えておいた方がいい小ワザ

現在使っている端末のパスワードを忘れるというのはちょっとクリティカルですが、今回のケースのように昔使っていたXperiaを使おうと思って起動⇒パスワードがわからない…なんて時にも使える小ワザです。
Xperiaユーザーの人はいちおう覚えておいた方がいいと思います。
もちろん、初期化モードを使うシーンがないことが一番ですが。。

関連記事:Xperiaのバッテリー劣化具合をチェックする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Xperia】『初期化モード』の使い方 – ロック解除パスワードを忘れた時などに使える対処ワザの最終更新日は2018年6月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

7月31日までAudibleが過去最長クラスの3ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る