楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Xperia】『初期化モード』の使い方 – ロック解除パスワードを忘れた時などに使える対処ワザ

XZ2シリーズでも使える!古いXperiaなどのロック解除パスワードを忘れた時などにどうぞ


最終更新 [2018年6月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xperiaの『初期化モード』の使い方です。

xperia 初期化モード

[追記]
Xperia XZ2、XZ2 Compactでも初期化モードが利用できることを確認しました。

XperiaにはOSへのログイン(ロック解除)なしでシャットダウン状態から本体を初期化(リセット)させることができる『初期化モード』という機能が備わっています。

この機能は日本のキャリア版のXperiaのみ?らしく、リカバリーモードの代わりのようで、その名の通り、OSのロック解除なしでも起動⇒強制的に初期化(リセット)ができるというものです。

パスワード忘れた時などにも使える

初期化モード
[機器メモリーのデータをすべて削除する]
初期化を実行すると、本体のすべてのデータ(音楽、写真などを含む)が削除されます。
SDカードに保存されている写真、音楽、またはその他のファイルは削除されません。

↑が公式の案内です。
ロック解除のパスワードを忘れてしまった⇒強制初期化⇒結果的に強制ロック解除のような使い方ができます。
最近はiPhoneもAndroidも指紋認証でのロック解除がメインになってきていますが、機種変更前の旧端末など昔使っていて今はタンスに眠っているような端末が出てきた⇒久しぶりに使ってみるか⇒起動⇒パスワードわからない…なんて時にも活躍します。
(※SDカード以外の中身はもちろん初期化されるのでご注意を)

記事更新時の最新機種であるXperia XZ2シリーズとデスクの引き出しから出てきた懐かしのXperia Z1で、この初期化モードを使って初期化してみたのでやり方を紹介します。
新しい機種と古い機種で若干やり方(タイミング)が異なります。

関連記事:Xperiaのバッテリー劣化具合をチェックする方法



【Xperia】ロック解除不要で強制初期化できる『初期化モード』の使い方

ロック解除パスワードを忘れた時などにどうぞ

もちろん中身は消去されるでのご注意を。いちおうSDカードなどがあれば抜いてからがオススメ

初期化モードを使う=もちろん中身は消去されます。
ロック解除パターンを忘れた⇒中身は消えてもOKくらいの端末に対して実行してください。

SDカードなどの外付けストレージのデータは削除されませんが、入れているのであれば一応抜いてから初期化モードを使うことをオススメします。

タイミングを間違えるとセーフモードが起動するのでお間違いなく

xperia セーフモード

初期化モードの起動方法は、セーフモードの起動方法と基本的に同じとなります。
ボタンを押すタイミングが違うだけなので、初期化モードを起動しようとしてセーフモードが起動する(またはその逆)は十分あり得ることなのでお間違いなく。

関連記事:【Xperia】強制再起動&セーフモード起動方法


【XZ~など新しめの機種】初期化モードの起動方法

xperiaXZ 初期化モード

シャットダウンした状態のXperiaを電源ボタン長押しで普通に起動します。
ここではまだボタンを一切押さないようにします。

xperiaXZ 初期化モード

XZ2シリーズ(ドコモ版)の場合は、docomoロゴが表示されると同時に電源ボタン+ボリュームダウンキーを押し続けます。

xperiaXZ 初期化モード xperiaXZ 初期化モード

XPERIAロゴや防水の説明画面などが表示されてもボタンを押し続けます。

xperiaXZ 初期化モード

初期化モードが起動すればOKです。

次にXperia Z1など古めのモデルでの初期化モードを起動する方法を紹介します。


【Z1など古めの機種】初期化モードの起動方法

シャットダウンした状態のXperiaを電源ボタン長押しで普通に起動します。

Xperia Z1の場合は、起動時にSONYロゴ⇒XPERIAロゴと続きます。
何もボタンなどは押さず、起動を見守ります。

この状態になった時に「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押しして離さない

↑の状態になった時に「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押しします。
1回だけ同時押しするのではなく、ここから初期化モードの画面が立ち上がるまでずっと2つのボタンを長押しします。

長押ししていると、ドコモロゴ⇒Xiロゴ⇒防水の説明と画面が変わります。
まだ指を離しません。

初期化モード画面が起動したら指を離す

『初期化モード』の画面が表示されます。
ここで指を離しても大丈夫です。

「本体のリセット」をタップすれば、初期化に関する警告が表示されます。
初期化しても問題なければ「OK」をタップして初期化スタートとなります。

この画面から「終了」をタップすれば通常モードでの起動もできます。
また、電源ボタン長押しでシャットダウンもできます。

Xperiaユーザーはいちおう覚えておいた方がいい小ワザ

現在使っている端末のパスワードを忘れるというのはちょっとクリティカルですが、今回のケースのように昔使っていたXperiaを使おうと思って起動⇒パスワードがわからない…なんて時にも使える小ワザです。
Xperiaユーザーの人はいちおう覚えておいた方がいいと思います。
もちろん、初期化モードを使うシーンがないことが一番ですが。。

関連記事:Xperiaのバッテリー劣化具合をチェックする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Xperia】『初期化モード』の使い方 – ロック解除パスワードを忘れた時などに使える対処ワザの最終更新日は2018年6月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る