【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Xperia】『初期化モード』の使い方 – ロック解除パスワードを忘れた時などに使える対処ワザ

XZ2シリーズでも使える!古いXperiaなどのロック解除パスワードを忘れた時などにどうぞ


最終更新 [2018年6月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xperiaの『初期化モード』の使い方です。

xperia 初期化モード

[追記]
Xperia XZ2、XZ2 Compactでも初期化モードが利用できることを確認しました。

XperiaにはOSへのログイン(ロック解除)なしでシャットダウン状態から本体を初期化(リセット)させることができる『初期化モード』という機能が備わっています。

この機能は日本のキャリア版のXperiaのみ?らしく、リカバリーモードの代わりのようで、その名の通り、OSのロック解除なしでも起動⇒強制的に初期化(リセット)ができるというものです。

パスワード忘れた時などにも使える

初期化モード
[機器メモリーのデータをすべて削除する]
初期化を実行すると、本体のすべてのデータ(音楽、写真などを含む)が削除されます。
SDカードに保存されている写真、音楽、またはその他のファイルは削除されません。

↑が公式の案内です。
ロック解除のパスワードを忘れてしまった⇒強制初期化⇒結果的に強制ロック解除のような使い方ができます。
最近はiPhoneもAndroidも指紋認証でのロック解除がメインになってきていますが、機種変更前の旧端末など昔使っていて今はタンスに眠っているような端末が出てきた⇒久しぶりに使ってみるか⇒起動⇒パスワードわからない…なんて時にも活躍します。
(※SDカード以外の中身はもちろん初期化されるのでご注意を)

記事更新時の最新機種であるXperia XZ2シリーズとデスクの引き出しから出てきた懐かしのXperia Z1で、この初期化モードを使って初期化してみたのでやり方を紹介します。
新しい機種と古い機種で若干やり方(タイミング)が異なります。

関連記事:Xperiaのバッテリー劣化具合をチェックする方法



【Xperia】ロック解除不要で強制初期化できる『初期化モード』の使い方

ロック解除パスワードを忘れた時などにどうぞ

もちろん中身は消去されるでのご注意を。いちおうSDカードなどがあれば抜いてからがオススメ

初期化モードを使う=もちろん中身は消去されます。
ロック解除パターンを忘れた⇒中身は消えてもOKくらいの端末に対して実行してください。

SDカードなどの外付けストレージのデータは削除されませんが、入れているのであれば一応抜いてから初期化モードを使うことをオススメします。

タイミングを間違えるとセーフモードが起動するのでお間違いなく

xperia セーフモード

初期化モードの起動方法は、セーフモードの起動方法と基本的に同じとなります。
ボタンを押すタイミングが違うだけなので、初期化モードを起動しようとしてセーフモードが起動する(またはその逆)は十分あり得ることなのでお間違いなく。

関連記事:【Xperia】強制再起動&セーフモード起動方法


【XZ~など新しめの機種】初期化モードの起動方法

xperiaXZ 初期化モード

シャットダウンした状態のXperiaを電源ボタン長押しで普通に起動します。
ここではまだボタンを一切押さないようにします。

xperiaXZ 初期化モード

XZ2シリーズ(ドコモ版)の場合は、docomoロゴが表示されると同時に電源ボタン+ボリュームダウンキーを押し続けます。

xperiaXZ 初期化モード xperiaXZ 初期化モード

XPERIAロゴや防水の説明画面などが表示されてもボタンを押し続けます。

xperiaXZ 初期化モード

初期化モードが起動すればOKです。

次にXperia Z1など古めのモデルでの初期化モードを起動する方法を紹介します。


【Z1など古めの機種】初期化モードの起動方法

シャットダウンした状態のXperiaを電源ボタン長押しで普通に起動します。

Xperia Z1の場合は、起動時にSONYロゴ⇒XPERIAロゴと続きます。
何もボタンなどは押さず、起動を見守ります。

この状態になった時に「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押しして離さない

↑の状態になった時に「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押しします。
1回だけ同時押しするのではなく、ここから初期化モードの画面が立ち上がるまでずっと2つのボタンを長押しします。

長押ししていると、ドコモロゴ⇒Xiロゴ⇒防水の説明と画面が変わります。
まだ指を離しません。

初期化モード画面が起動したら指を離す

『初期化モード』の画面が表示されます。
ここで指を離しても大丈夫です。

「本体のリセット」をタップすれば、初期化に関する警告が表示されます。
初期化しても問題なければ「OK」をタップして初期化スタートとなります。

この画面から「終了」をタップすれば通常モードでの起動もできます。
また、電源ボタン長押しでシャットダウンもできます。

Xperiaユーザーはいちおう覚えておいた方がいい小ワザ

現在使っている端末のパスワードを忘れるというのはちょっとクリティカルですが、今回のケースのように昔使っていたXperiaを使おうと思って起動⇒パスワードがわからない…なんて時にも使える小ワザです。
Xperiaユーザーの人はいちおう覚えておいた方がいいと思います。
もちろん、初期化モードを使うシーンがないことが一番ですが。。

関連記事:Xperiaのバッテリー劣化具合をチェックする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Xperia】『初期化モード』の使い方 – ロック解除パスワードを忘れた時などに使える対処ワザの最終更新日は2018年6月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る