【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【Xperia】画質を調整する方法 – クリエイターモードとは?色域、コントラスト、高画質処理(X1 for mobile技術)、残像低減、ホワイトバランスなど

一部のXperiaはクリエイターが思い描いた色味を再現する「クリエイターモード」を搭載。画像、動画視聴がさらに鮮やかで高画質に


最終更新 [2020年7月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Xperiaのディスプレイの画質を調整する方法です。

Xperia 画質調整

人気のAndroidスマホ「Xperia」シリーズ。
このXperiaには、様々な画質を調整する設定が用意されています。

2019年発売のXperia 1から4Kディスプレイに対応した一部の端末には「クリエイターモード」という機能が搭載されています。
通常はスタンダードモードという画質モードですが、クリエイターモードをオンにすることで、Xperiaがソニー独自開発の画像処理を行う⇒コンテンツ制作者が意図した色味に近づく、より鮮やかな映像/画像を表示することができます。

クリエイターモードOFF⇒X1 for mobile技術を用いた高画質処理設定が利用できる
Xperia 画質調整

逆にクリエイターモードがオフの場合は、X1 for mobileを使った動画再生時の高画質処理設定が利用できます。
こちらは模様や輪郭を強調⇒きめ細かな質感を再現できます。

また、両モードとも残像を低減する設定やホワイトバランスの調整も行えます。
Netflixなどクリエイターモードに対応しているサービスを利用する時のみ自動でクリエイターモードを適用することもできます。

この記事ではXperiaのクリエイターモード⇔スタンダードモードの切り替え手順、X1 for mobileを使った高画質処理、残像低減設定をオン⇔オフなどXperia全般の画質設定方法を紹介します。


【Xperia】クリエイターモード⇔スタンダードモード切り替えやX1 for mobileを使った高画質処理など画質全般の設定を変更する方法

クリエイターモードとは?

自動クリエイターモードも搭載
Xperia 画質調整

映像制作のプロが使用している世界最高峰のマスターモニターで培われたノウハウを元に正確な色合いとなめらかなグラデーションを再現するクリエイターモード

ソニー公式はクリエイターモードを↑のように説明しています。
実際にオンにしてみると、画面上の白い部分がスタンダードモードだと若干青みがあるのが消えるのが素人目でもわかります。
対応しているアプリ起動時のみ自動でクリエイターモードをオンにする設定も用意されています。

X1 for mobile技術を用いた動画再生時の高画質処理とは?

スタンダードモード選択時のみ利用できる
Xperia 画質調整

X1 for mobileの技術により、模様や輪郭を強調し、きめ細かな質感や鮮鋭感を再現します。

X1 for mobile技術を用いた「動画再生時の高画質処理」は↑の通りです。
設定をオン⇔オフする時に↑のようなプレビューを見ることができます。
色の違いの他、画像の輪郭が鮮明になっていることがわかります。

クリエイターモード⇔スタンダードモードの切り替え手順

Xperia 画質調整

Xperiaの設定を開きます。

「画面設定」をタップします。


Xperia 画質調整

「画質設定」をタップします。


Xperia 画質調整

色域とコントラストの部分で「クリエイターモード」または「スタンダードモード」を選択すればOKです。


Xperia 画質調整

←はクリエイターモードを選択した時の状態です。

「動画再生時の高画質処理」のオン⇔オフができなくなります。


↑の手順でクリエイターモードとスタンダードモードを切り替えることができます。

自動クリエイターモードの設定手順
Xperia 画質調整

またスタンダードモードを選択した状態で「自動クリエイターモード」をオンにしておくこともできます。

これをオンにしておくとクリエイターモードに対応したアプリが起動した時のみクリエイターモードが自動でオンとなります。


Xperia 画質調整 Xperia 画質調整

「自動クリエイターモード」をタップするとXperiaにインストールされているアプリでクリエイターモードに対応しているアプリ一覧が表示されます。
自分の場合は、Netflixのみが対応している状態でした。

クリエイターモード有効時は通知バーに表示される
Xperia 画質調整

Xperiaでクリエイターモードが有効になっている場合は、通知バーに有効になっていることが表示されます。
このクリエイターモードからの通知を消したい場合は、一度通知バーを開いて通知を横にスライドするなどして消去すればOKです。

通常のスタンダードモードを選択した場合は、↓で紹介しているX1 for mobile技術による動画再生時の高画質処理のオン⇔オフが選択できるようになります。

X1 for mobile技術を使った動画再生時の高画質処理をオン⇔オフする方法

スタンダードモード選択時のみ利用できる
Xperia 画質調整

画面設定 > 画質設定からスタンダードモードを選択した状態にすると、←のようにX1 for mobile技術を用いた動画再生時の高画質処理をオンにすることができます。


スタンダードモードを利用するのであれば、この設定はオンにしておくといいと思います。

最後に両モードで利用できる「残像低減設定」を紹介します。

【Xperia】残像低減を設定する方法

クリエイターモード、スタンダードモードどちらを選択していても利用できる
Xperia 画質調整

スタンダードモードでもクリエイターモードでも利用できる「残像低減設定」という設定もあります。

残像感のないクリアな画面表示を行うというものです。

選択しているモードにかかわらずオンにしておくといいと思います。


ホワイトバランスの調整方法

手動で変更(マニュアル設定)することもできる

Xperia 画質調整

Xperiaの設定を開きます。

「画面設定」をタップします。


Xperia 画質調整

「ホワイトバランス」をタップします。


Xperia 画質調整 Xperia 画質調整

ホワイトバランスが調整できます。
上部の「マニュアル設定」をオンにすれば手動でホワイトバランスを調整することもできます。

とってもこだわりを感じるXperiaの画質設定

Xperiaをもっと自分好みの画質で表示させたいという人はこの辺の設定を変更してみて

Xperia 画質調整

こんな感じでクリエイターモードに対応しているXperiaには、様々な画像/映像の画質変更設定が用意されています。
素人目でみてもけっこう画質が変わるのがわかるので、Xperiaで写真を見たり、特に動画を視聴するという人で画質にはこだわりたい!という人はスタンダードモード⇔クリエイターモードを切り替えて自分にあった画質設定を探してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【3ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法、開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が3ヵ月間無料で利用できる激アツキャンペーン開催!2025年5月8日(木)まで。非プライム会員でもOK!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る