Amazonで最大90%OFFの在庫処分セールが開催中!

【ソフトバンク】iPhone用SIM(C2など)をAndroidスマホで使用する方法 – APNを設定すればモバイルデータ通信できる

ソフトバンクのiPhone用SIMをSIMフリーのAndroidスマホに挿してデータ通信できるようにしてみた。APN設定などを紹介


最終更新 [2020年9月30日]

当サイトはアフィリエイト広告を使用しています。


usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクのiPhone用SIM(C2など)をAndroidスマホで利用する方法です。

ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

未だにiPhone、AndroidスマホでSIMの種類が分かれているソフトバンク…
自分が契約しているソフトバンク回線は、iPhone用SIM(C2)でミニフィットプラン(メリハリプランの下位の従量制のプラン)です。

このソフトバンクのiPhone用SIM(C2)は、SIMロック解除済でSIMフリー化されているAndroidスマホでAPN設定を行うことで通話だけじゃなくモバイルデータ通信を行うことができます。
実際に自分の契約しているソフトバンクのiPhone用SIM(C2)をSIMフリーのPixel 4(Android 11)に挿して使ってみました。

この記事では、ソフトバンクのiPhone用SIMをAndroidスマホに挿してデータ通信ができる状態に設定する方法(APN設定など)を紹介します。

※実際にAndroidスマホでiPhone用SIMが特に問題なく利用できていますが、ソフトバンク公式の案内は『専用の機種以外に差して使用した場合は、動作保証外』ということなので自己責任でお願いします。


【Android】ソフトバンクのiPhone用SIMをAndroidスマホに挿してデータ通信できるようにする設定方法

最初に。ソフトバンクは未だにiPhone用、Android用など様々な種類のSIMがある

ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

ソフトバンクのSIMは、↑のようにiPhone、Andorid、ガラケーによって分けられています。
さらにAndroidスマホは、NFCだったり、発売時期によってもSIMの種類が分かれていてかなり複雑な感じになっています。。
このご時世に…

ソフトバンクの各SIMの詳細は↓の公式をチェックしてみてください。

リンク:SIMカードの種類について教えてください – ソフトバンク


今回利用したのはソフトバンクのiPhone 6以降用のSIM(C2)

SIMフリーのAndroidスマホならAPN設定を行えばデータ通信も利用OK
ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

今回、この記事で利用したSIMは、ソフトバンクの6s以降のiPhone用のnano USIM カードA(C2)です。
iPhone SE(第2世代)を購入した際に同梱されていたSIMです。

このSIMカードをSIMフリーのAndroidスマホ(Pixel 4)に挿してAPN設定を行い、データ通信ができるように設定しました。
もちろん通話もOKです。

ソフトバンクのiPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順(APN設定など)

通話のみでOKならAPN設定は不要
ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

SIMフリーのAndroidスマホにソフトバンクのiPhone用SIM(C2)を挿します。

SIM挿入だけでアンテナは立つ状態となり、通話可能となりますが、そのままではモバイルデータ通信はできません。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

Androidの設定を開きます。

「ネットワークとインターネット」をタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

「モバイルネットワーク」をタップします。

ちなみにPixel 4の場合、ソフトバンクSIMを挿しただけの状態だと←のように「Sprint」の回線として認識しました。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

「詳細設定」をタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

「アクセスポイント名」をタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

APN設定が開きます。

右上のメニューボタンをタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

表示されるメニュー内の「新しいAPN」をタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

新しいAPN設定の入力画面が開きます。


APN設定の各項目に↓を入力します。

APN設定に入力する項目と値

APNは「jpspir」、ユーザー名は「sirobit」、パスワードは「amstkoi」
名前 任意(ソフトバンク等わかりやすいもの推奨)
APN jpspir
ユーザー名 sirobit
パスワード amstkoi
MMSC https://mms/(または未設定)
MMSプロキシ smilemms.softbank.ne.jp(または未設定)
MMSポート 8080(または未設定)
MCC 440(または未設定)
MNC 20
認証タイプ PAPまたはCHAP
APNタイプ default,mms,supl,hipri

※Android8.1未満でテザリングが利用可能な契約の場合は、APNタイプに「dun」を追加
※Android8.1以降でテザリングが利用可能な契約の場合は、APNタイプに「tether」を追加

Android 8.1以降でAPNタイプに「dun」を入力した場合は、「携帯通信会社により、タイプdunのAPNの追加は許可されていません。」と表示されてAPN設定が保存できません。

ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

アクセスポイント設定の各項目を入力します。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

全て完了したら、右上のメニューボタンをタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

表示されるメニュー内の「保存」をタップします。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

1つ前の画面に戻ります。

↑で作成したソフトバンクのAPNを選択します。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

少し待ってAndroid画面上部のアンテナアイコンの横に「4G」と表示されればOKです。

ちなみにAndroid 11のPixel 4で試したところ、APN設定後に3Gと表示されたまま4Gにならないという現象が発生しました。

が、スマホを再起動するとその後は4G表示となりました。


ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

普通にモバイルデータ通信が利用できればOKです。


ソフトバンクのiPhone用SIM(C2)はこんな感じでAndroidスマホでも利用できる

特に不具合や追加課金などはなかったけど正式動作は対象外なので自己責任でお願いします

ソフトバンク iPhone用SIMをAndroidスマホで使う手順

こんな感じでAPNを設定することでソフトバンクのiPhone用SIM(C2)は、SIMフリーのAndroidスマホでも利用することができました。

実際にiPhone用SIMをPixel 4で使ってみて、通信が安定しない等の不具合や追加で課金されるということはありませんでした。
ただ公式の案内にもあるように、基本的にこのやり方は動作保証外の設定となるので設定は自己責任でお願いします。





< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





この【ソフトバンク】iPhone用SIM(C2など)をAndroidスマホで使用する方法 – APNを設定すればモバイルデータ通信できるの最終更新日は2020年9月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 8月21日以降は最大66,000円割引。割引内容や適用条件まとめ

携帯電話

8月21日よりドコモがXperia 1 IV(SO-51C)の割引を変更。端末のみ購入含む全契約で44,000円割引、のりかえなら最大66,000円割引。さらに割引クーポンも

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

本・コミック

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!

【10月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーンなどを紹介

クレジットカード

10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット/デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Android , APN , APN設定 , iPhone , SIM , SIMフリー , SoftBank , ソフトバンク ,


新着ニュース&記事

d払いが最大10,000dポイントが当たるキャンペーンを前半/後半に分けて連続開催。当選確率最大20倍も。特典や参加条件など

ニュース

d払いが500円以上の支払いを対象に最大10,000dポイントが当たるキャンペーンを実施。前半は2023年10月~11月、後半は11月~2024年1月の期間で開催

ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」に『U-NEXT』が追加、月額料金の10%相当がPayPayポイントで還元

ニュース

10月3日にソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」に『U-NEXT「月額プラン(ポイント増量)」』が追加!月額料金の10%相当(199円相当)をPayPayポイントで毎月還元。さらに毎月1,500U-NEXTポイント(通常1,200ポイント)も付与。

吉野家やガスト、ドトールなどで1日1回100Tポイントもらえる「食べてもらえるキャンペーン」が開催

ニュース

8月から12月までTポイントが最大6,000ポイントもらえる「食べてもらえるキャンペーン」が8月1日よりスタート!1日1回、各期間中10回まで。対象期間ごとにエントリーが必要。

VポイントをTポイントに交換、移行する方法 – 等価交換できるので実際にやってみた。20%増量キャンペーン開催中(10月31日まで)

ポイント

Vポイント⇒Tポイントの等価交換がスタート。実際に手元のVポイントをTポイントに交換、移行してみた。増量キャンペーンが開催される場合も

【ぷれみあむ予約開始】「ぷにるんず / ぷにぷらす」を予約・購入する方法 – 定価は?大人気の育成系おもちゃ

おもちゃ

2023年11月11日に「ぷにるんず ぷにぷらす」に付属品(シリコンカバーとネックストラップ)が付いたぷれみあむ版の「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ ぷにともなかよしセット」が発売!価格は9,878円(税込)


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【10月版】IIJ mio『サマーキャンペーン スマホ大特価セール』でAndroid、iPhoneをおトクに購入する方法。一括110円~!割引中スマホ&適用条件まとめ

スマホ安売りでお馴染みのIIJ mio恒例の『スマホ大特価セール』がサマーキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で激安に。2023年10月31日まで


【紹介コードあり!!】メルカリ/メルペイに招待コードを適用しポイントをゲットする方法

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【10月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーンなどを紹介

10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット/デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2023年10月3日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

d払いが最大10,000dポイントが当たるキャンペーンを前半/後半に分けて連続開催。当選確率最大20倍も。特典や参加条件など

d払いが500円以上の支払いを対象に最大10,000dポイントが当たるキャンペーンを実施。前半は2023年10月~11月、後半は11月~2024年1月の期間で開催


ソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」に『U-NEXT』が追加、月額料金の10%相当がPayPayポイントで還元

10月3日にソフトバンクプレミアム「エンタメ特典」に『U-NEXT「月額プラン(ポイント増量)」』が追加!月額料金の10%相当(199円相当)をPayPayポイントで毎月還元。さらに毎月1,500U-NEXTポイント(通常1,200ポイント)も付与。


吉野家やガスト、ドトールなどで1日1回100Tポイントもらえる「食べてもらえるキャンペーン」が開催

8月から12月までTポイントが最大6,000ポイントもらえる「食べてもらえるキャンペーン」が8月1日よりスタート!1日1回、各期間中10回まで。対象期間ごとにエントリーが必要。


VポイントをTポイントに交換、移行する方法 – 等価交換できるので実際にやってみた。20%増量キャンペーン開催中(10月31日まで)

Vポイント⇒Tポイントの等価交換がスタート。実際に手元のVポイントをTポイントに交換、移行してみた。増量キャンペーンが開催される場合も


【ぷれみあむ予約開始】「ぷにるんず / ぷにぷらす」を予約・購入する方法 – 定価は?大人気の育成系おもちゃ

2023年11月11日に「ぷにるんず ぷにぷらす」に付属品(シリコンカバーとネックストラップ)が付いたぷれみあむ版の「ぷにるんず ぷにぷらすぷれみあむ ぷにともなかよしセット」が発売!価格は9,878円(税込)



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「第一生命NEOBANK ご紹介キャンペーン」で現金1,000円をゲットする方法 – 併用で合計最大1,500円相当還元(2023年10月最新)

紹介コードを入力して第一生命NEOBANKの口座を開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれにもれなく1,000円がもらえる紹介キャンペーンが開催。別途Tポイントももらえる


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る