【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

『消しゴムマジック』で写真に写り込んだ人物や物(車、電線、柱etc…)を消す方法 – 指定した部分を超簡単に取り除ける(iPhone・Android対応)

Googleフォトの「消しゴムマジック」が凄い!写真に入っている人や物を一瞬で消し去れる!PixelだけじゃなくiPhoneや他のAndroidでも利用可能に


最終更新 [2023年2月24日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


写真に写っている人物や物を消し去って取り除くことができる「消しゴムマジック」の使い方です。
Google Pixelでは標準機能として、iPhoneやその他のAndroidはGoogle One加入者であれば利用できます。

Google 消しゴムマジック

[2023年2月24日 更新]
これまではPixel専用機能として提供されていた消しゴムマジックがiPhoneおよび他のAndroidスマホでも利用可能になると案内されています。
条件は「Google One」に加入しているユーザーとなります。

システム要件は、iPhoneがiOS 15.0以降、Androidは8.0以降および3GB以上のメモリを搭載した機種となります。
Get notifications and claim a benefit

Google謹製スマホ「Pixel 6」「Pixel 6 Pro」以降のPixelには、撮影したまたはスマホ内に保存している写真に写っている人や物をAIを使って消し去ることができる「消しゴムマジック」という機能が搭載されています。
※2023年2月24日以降は、Google One加入者を対象にiPhoneでも他のAndroidスマホでも消しゴムマジックが利用できるようになっています。

Pixel 6 Proを利用し始めたので、この消しゴムマジックを使ってみました。
これが、かなり凄い!
超簡単操作で写真に写っている人や物をサクサクと消し去ることができます!

2023年2月24日以降は、iPhoneやPixel以外のAndroidスマホでも利用可能に
Google 消しゴムマジック

消しゴムマジックは、Pixel 6シリーズからGoogle独自開発のチップ「Tensor」が搭載されており、このチップのおかげで利用できる機能だと思っていたのですが、どうやら今後、過去のPixelでも利用できるようになるそうです。
また、先述している通り、2023年2月24日以降はiPhoneや他のAndroidスマホでもGoogle Oneに加入していれば利用できる機能となっています。

フォトショップのように完璧なな修正・加工はできませんが、ほんの数秒で写真から消したいを取り除くことができる素晴らしい機能だと思います。
撮影した写真じゃなくても、スマホ内に保存されている写真であれば、消しゴムマジックを使うことができます。
LINEなどで送られてきた写真でもOKです。

この記事ではPixelをはじめ、iPhoneや他のAndroidスマホでも利用できるようになった写真に写っている人や物を消し去る「消しゴムマジック」の使い方を紹介します。
※顔および車のナンバーはモザイク加工を行っています。


【Google】写真内の人物や物を消し去る「消しゴムマジック」の使い方

Googleフォトアプリを起動して消したいものがある写真を選択

Google 消しゴムマジック

消しゴムマジックを使う場合、Googleフォトアプリの編集から実行します。

消しゴムマジックが利用できる環境のスマホでGoogleフォトを開きます。


Google 消しゴムマジック

Googleフォト内に保存済みの消しゴムマジックで消したいものが写っている写真を表示します。


Google 消しゴムマジック

写真が表示されたら「編集」をタップします。


消しゴムマジックを実行して人や物を消し去る

Google 消しゴムマジック

「消しゴムマジック」を選択します。

※このメニュー部分に「消しゴムマジック」が表示されない写真は機能が利用できない写真ということになります(ほとんどの写真で利用可能でした)


Google 消しゴムマジック

最初に数秒だけロード(候補の検出)が行われます。


消し去る候補に当てはまる人や物は白い枠で囲まれる
Google 消しゴムマジック

スマホが自動判定して写真から取り除く対象となる人や物は、←のように白い枠で囲まれた状態になります。

この状態で「すべてを消去」をタップします。


Google 消しゴムマジック

↑で白い枠で囲まれていた人物が一瞬で消え去りました。


自分でなぞった(または囲んだ)人や物を消し去ることもできる
Google 消しゴムマジック

自動判定された部分以外を消し去りたい場合は、←のように対象箇所を指でなぞります(白い線で囲むでもOKです)

消す部分をすべてなぞったら、指を離します。


Google 消しゴムマジック

なぞった部分から一瞬で人が消え去りました。


マジで超簡単な操作でガンガン人や物を消すことができます。

電線や電柱、クルマもサクッと消せる

Google 消しゴムマジック

消しゴムマジックは、人物だけじゃなく物も消すことができます。

この写真で消しゴムマジックを実行すると…


Google 消しゴムマジック

自動判定で人物と一緒に電線や電柱も対象となっています。

「すべてを消去」を実行すると…


Google 消しゴムマジック

人物と一緒に電線や電柱が消え去りました。


手動で選択すればクルマなども消せる
Google 消しゴムマジック

クルマは自動判定では選択されませんが、このように手動で選択して実行すると…


Google 消しゴムマジック

ちゃんと消し去ることができます。


こんな感じでGoogleフォトの消しゴムマジックは、ほんの数秒で写真内から人や物を消して取り除くことが簡単にできます。
スマホで撮影した写真でも他のスマホやカメラで撮影した写真でもスマホ内に保存してあれば↑の手順で消しゴムマジックを実行できます。

消しゴムマジックで消し去った場所は拡大してみると若干荒くなっている

普通に写真を見る分には問題ないと思います
Google 消しゴムマジック Google 消しゴムマジック

消しゴムマジックで消した部分を拡大するとわかるのですが、消した場所は荒くて不自然な感じになっています。
さすがに完璧ではないですが、これだけ簡単に消してこの仕上がりであれば何の問題もないと思います(そもそもけっこう拡大しないとわかりません)

感動するレベルで凄い!と感じたGoogleフォトの消しゴムマジック

アイデア次第でいろいろと使えそう。わざと人を消すとか悪意のあることはNGでお願いします

Google Oneに加入していればiPhoneやPixel以外のAndroidでも使える
Google 消しゴムマジック

写真の中の人物や物を消すことができるGoogleフォトの「消しゴムマジック」の使い方はこんな感じです。
最初は、そんな簡単にキレイにはできないだろ、くらいの感覚でPixel 6 Proで消しゴムマジックを使ってみたのですが、その手軽さと仕上がりには驚かされました。

アイデア次第で様々な使い方ができる機能だと思います。
シンプルに友だちとの写真に写ってしまった関係のない人を取り消したり、邪魔になっている物を取り除いたりという使い方から誰もいない大都会の交差点の写真を作るなんてこともできます。
ディズニーランドとかで人を消してみるのも面白いかも(あまりにも人が多いとさすがに加工後の写真は荒くなって汚く見えると思いますが…)

人物も簡単に消せるのでわざと人を消す嫌がらせなどのような使い方はくれぐれもNGで。。

2023年2月からは、PixelだけじゃなくiPhoneや他のAndroidスマホでも要件(Google One加入およびiOS 15以降のiPhoneまたはメモリ3GB以上でAndroid 8.0以降のスマホ)を満たしていれば利用可能となっているので是非!

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

AppleがiOS・iPadOS 18.6.2、macOS 15.6.1のアップデート配信を開始。古めのモデルにもiPadOS 17.7.10やmacOS 14.7.8、13.7.8などの配信あり。内容は?

ニュース

Appleが2025年8月21日にiOS / iPadOS 18.6.2を配信。その他、Apple Watch、Mac、HomePod、Apple TV、Vision Proにもアップデート配信を開始。古めのモデルにもアプデあり

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

X(Twitter)

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!

ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ニュース

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

AppleがiOS・iPadOS 18.6.2、macOS 15.6.1のアップデート配信を開始。古めのモデルにもiPadOS 17.7.10やmacOS 14.7.8、13.7.8などの配信あり。内容は?

Appleが2025年8月21日にiOS / iPadOS 18.6.2を配信。その他、Apple Watch、Mac、HomePod、Apple TV、Vision Proにもアップデート配信を開始。古めのモデルにもアプデあり


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【X】アイコンのデザイン・カラーを変更する方法 – アプリのアイコンが変わった?ひび割れデザインは?

Xプレミアムに加入すればアプリのアイコンのデザインやカラーが変更できる。もちろん公式のカスタマイズ機能!


ソフトバンクとNetflix、提携10周年を記念した「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を開始

ソフトバンクとNetflixが提携10周年を記念して「Netflix PayPayポイントキャンペーン」を2025年8月20日から実施。毎月最大434円相当のpyapYポイントがもらえる!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る