楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Android】現在通信しているモバイルネットワークのバンド(電波の種類)を確認する方法 – 無料アプリ『LTE Discovery』の使い方

Androidスマホが掴んでいるネットワークのバンドの種類は無料アプリ「LTE Discovery」で簡単に確認&常駐表示できる


最終更新 [2020年4月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホが現在通信しているモバイルネットワークのバンド(電波の種類)を確認する方法です。

Android現在通信中のバンド確認

Androidには、モバイルネットワークのバンド(電波の種類)を確認する方法があります。
あまり使うこともないと思いますが、ちょっと面白いので手順をメモがてら書いています。

Androidスマホが掴んでいるバンドを調べる方法はいくつかあると思いますが、その中でも超簡単にバンドの確認ができる『LTE Discovery』という無料アプリが便利なのでオススメです。
LTE Discoveryを使えば、サクッと確認できる&通知バーに常駐していつでもチェックができる&接続履歴(ログ)を確認することができます。

この記事では、無料アプリ「LTE Discovery」を使ってAndroidスマホが現在通信しているモバイルネットワークのバンド(電波の種類)を確認する方法を紹介します。


【Android】現在通信しているモバイルネットワークのバンド(電波の種類)を確認する方法

無料アプリ「LTE Discovery」が超便利

アプリアイコン

LTE Discovery
価格: 無料
カテゴリ: ツール


Google Play

今回使わせてもらったのはGoogle Playで配信されている↑のLTE Discoveryというアプリです。
有料版もありますが、Androidスマホが通信しているバンドの確認やステータスバーへの表示は無料版で十分です。

アプリ自体は英語ですが↓で紹介する設定を行っておけば、通知バーにバンドの番号が常駐表示されるようになるので英語が読めなくても一発で現在接続中のバンドが確認できます。

LTE Discoveryの初期設定手順

Android現在通信中のバンド確認

LTE Discoveryアプリを起動したら、まず「I UNDERSTAND」をタップします。


Android現在通信中のバンド確認

次に「OPEN SETTINGS」をタップします。


Android現在通信中のバンド確認

Setting内の「Labs」をタップします。


Android現在通信中のバンド確認

「More signal data」をオンにします。


Android現在通信中のバンド確認

最初の画面に戻り「ACCESS_LOCATION」にチェックを入れます。


Android現在通信中のバンド確認

位置情報へのアクセス権限許可を求められます。

「常に許可」をタップします。


Android現在通信中のバンド確認

最初の画面に戻り「READ_PHONE_STATE」にチェックを入れます。


Android現在通信中のバンド確認

電話の発信と管理へのアクセス権限許可を求められます。

「許可」をタップします。


Android現在通信中のバンド確認

最初の画面に戻り「ACCESS_LOCATION」にチェックを入れます。


これでLTE Discoveryの初期設定は完了です。
アプリ起動時の画面を開きます。


Androidスマホが現在掴んでいるLTEのバンドを確認する手順

Wi-Fiはオフに
Android現在通信中のバンド確認

まずWi-Fiはオフにします。

4GやLTEといったモバイルネットワーク通信状態にします。

Wi-Fiがオンでも表示できる場合もありますが、表示できないことがあったりしたのでオフにしておく方が確かだと思います。


Android現在通信中のバンド確認

アプリ上部の更新ボタンをタップします。


Android現在通信中のバンド確認

EARFCNの部分に「LTE band 〇〇」という形でバンドが表示されます。

←の例だとband 18を掴んでいる状態となります。

通信しているSIMは、楽天モバイル(UN-LIMIT)なので無制限の楽天エリアではなくauのパートナーエリア(毎月のデータ容量あり)で通信しているということになります。


Androidの通知バーにバンドの数字を常駐表示させる設定方法

Android現在通信中のバンド確認

LTE Discoveryは、通知バーにバンドを数字で常駐表示させることもできます。

アプリのトップ画面右上のメニューボタンをタップします。


Android現在通信中のバンド確認

表示されるメニュー内の「Setting」をタップします。


Android現在通信中のバンド確認

「Live Notifications」をオンにします。


Android現在通信中のバンド確認

通知バーに現在のバンドの数字が常駐表示されるようになります。


Androidスマホが掴んでいるバンドを確認したいなら無料アプリ「」が一番ラクチン

アプリアイコン

LTE Discovery
価格: 無料
カテゴリ: ツール


Google Play

スマホが現在利用しているネットワークのバンドの確認は通常時は不要だと思います。
ただ、バンドを調べたい場合や楽天モバイル(UN-LIMIT)を利用していて、現在の通信が無制限使い放題の楽天エリアなのか、容量に制限があるパートナーエリアなのか?を調べたい場合もあると思います。

今回紹介した無料アプリ「LTE Discovery」をセットアップしておけば、通知バーにバンドが数字で常駐表示されるので便利です。
特に楽天モバイル(UN-LIMIT)を利用している人などは是非。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

キャンペーン

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る