Pixelシリーズに同梱されている変換ケーブルを使えばiPhoneからもAndroidからも簡単にPixelにデータを移行できる
最終更新 [2019年10月24日]
この記事内には広告リンクが含まれています。
\\どうかフォローをお願いします…//
< この記事をシェア >
Google PixelシリーズにiPhoneやAndroidから超ラクチンにデータを移行(コピー)する方法です。
Google謹製のスマホ「Pixel」シリーズには、前のスマホからデータを移行(コピー)するセットが同梱されています。
同梱のデータ転送用変換ケーブルを使って、Pixelと旧機種を直接ケーブル接続することで写真などのデータを簡単にPixelに転送することができます。
Pixel 3を購入した時は、あえてGoogleアカウントからの復元だけを行なって初期セットアップ等はゼロから手動で行ったのですが、Pixel 3から4に機種変更した時にスマホ同士を直接ケーブルで接続してデータ移行を行ってみました。
※Pixel 3でも使うことはもちろんできます。
超ラクチンなPixelへのデータ移行
このPixelシリーズで使えるケーブル接続のデータ転送はめちゃくちゃラクチンです。
データ移行前のスマホはPixelおよびそれ以外のAndroidはもちろんのこと、iPhoneとPixelを直接接続してデータ転送することもできます。
この記事では、スマホ(Android・iPhone)とPixelを直接ケーブルで接続してデータを移行(転送)する方法を紹介しています。
今回はPixel 3⇒Pixel 4へデータ転送しましたが、他のAndroidやiPhoneでも基本的に同じ手順で移行できます。
【Google Pixelシリーズ】スマホ(iPhone・Android)とPixelを直接ケーブルで接続してデータ移行(転送)する方法
データ移行(コピー)できるデータなど
・Google アカウント
・アプリとアプリのデータ
・音楽、写真、動画
・連絡先(端末内またはSIMカード内のもの)
・添付のないテキストメッセージ
・端末の設定(端末の機種やAndroidのバージョンによって異なる)
Pixelに直接ケーブルで接続した時に移行できるデータは↑です。
旧機種に登録済のGoogleアカウントも移行できる(要ログインパスワード)ので、Googleアカウントに保存されているメールや連絡先、カレンダーの予定などもログイン後にそのまま表示されます。
ただ、Pixel 3からPixel 4にデータ移行した時はSMSと端末の設定のコピーが失敗しました。。
データ移行前の準備、条件
・移行前端末に挿せるデータ転送ケーブル
・Pixelに同梱されているType-C変換アダプタ
・SIMカード(移行先のPixelに挿す)
↑を用意します。
また移行前のスマホ、移行後のPixelどちらも充電しておきます(自分は50%くらいの充電でも問題なくコピーできました)
Pixelとスマホをケーブル接続してデータ移行(コピー)する手順
移行先のPixelでの操作
移行先のPixelをSIMカードを挿して起動します。
←の画面が表示されたら画面の案内に沿って進みます。
移行前のスマホにデータ転送ケーブル(iPhoneならライトニングケーブル、Androidなら端末にあったUSB Type-CやType-B)を挿します。
移行前のスマホに挿したケーブルの先のUSBにPixelに同梱されているType-C変換アダプタを挿します。
移行前のスマホと移行先のPixelを接続します。
実際に変換アダプタを使って移行前スマホと移行先のPixelを接続すると↑な感じになります。
移行前のスマホでの操作
移行前のスマホの画面上に←が表示されます。
画面の案内に沿って進みます。
移行前のスマホでロック解除が必要となります。
生体認証またはパスコードやパターンを入力します。
最終確認が表示されます。
「コピー」をタップします。
移行前のスマホから移行先のPixelにデータのコピーの準備は完了です。
移行先のPixelで度のデータをコピーするか?を選択
移行後のPixelを操作します。
移行前のスマホから転送するデータにチェックを入れて「コピー」をタップします。
移行前スマホに登録していたGoogleアカウントも引き継がれます。
ただし、移行時に各Googleアカウントのパスワードの入力が必須となります。
約7GBのデータ転送が10分弱で完了
コピー中の画面です。
今回Pixel 3⇒4に移行したデータ量は約7GBだったのですが、10分かからずにコピーできました。
ここは移行前スマホに入っているデータの種類と量によって転送時間が異なると思います。
コピー完了です。
この状態になれば、移行前スマホおよび移行先のPixelどちらも接続しているケーブルも抜いてもOKです。
定番の規約だのバックアップだのが表示されます。
画面の案内に沿って進みます。
最初にも書いたようになぜか今回のコピーではSMSメッセージとデバイス設定、通話履歴のコピーが失敗しました。。
最終調整画面が表示されます。
これでセットアップおよび移行前スマホからのデータ転送(コピー)が完了となります。
アプリのインストールはここから。Wi-Fi環境にPixelを置いておくのがオススメ
連絡先やGoogleアカウントなどのコピーは完了していますが、アプリに関してはここからダウンロードが開始されます。
アプリの数にもよりますが、大量のデータ通信が発生する可能性があるので全てのアプリのダウンロードが完了するまでWi-Fi環境にPixelを置いておくことをオススメします。
Pixelを買えば同梱されているセットで超簡単に前のスマホからデータを転送できるので便利
こんな感じでPixelシリーズには、移行前機種と直接ケーブルを接続してデータを転送(コピー)できる機能があります。
本体を購入すると別途アイテムを揃えなくても同梱品だけで転送できるのが嬉しいポイントです。
今後、Pixelシリーズの購入、機種変更を考えている人は↑のやり方を覚えておいてください。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このGoogle PixelにiPhone・Androidのデータを移行する方法 – 一番簡単でラクチンなスマホ同士を直接ケーブルで接続して転送する手順の最終更新日は2019年10月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。