【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Android】Chromeに届くウェブサイトからの通知を無効化、ブロックする方法 – WebPushの通知を取り消ししてオフにする手順

Android版のChromeからウェブサイトからの通知がガンガン届く… さすがにウザいと感じている人は通知オフやブロックを


最終更新 [2020年5月13日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android版のChromeブラウザにウェブサイトから届くプッシュ通知をオフ(無効化)にする、ブロック、削除する方法です。

Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

AndroidのChromeには、ウェブサイトからの受け取った通知(Web Push)をユーザーにプッシュ通知する機能が搭載されています。
通知をクリックすると通知を飛ばしてきたサイトに即アクセスできるアレです。

自分の好きなウェブサイトの更新通知やニュース速報が即見れたりして便利なことは間違いないんですが、ガンガン通知許可しているとChromeからの通知が多くなりすぎてウザく感じてきます。。

もちろん自分で通知許可したんですが…
このChromeから届くウェブサイトからの通知は、サイト毎にオフにしたり、ブロック、削除することができます。

この記事では、AndroidのChromeのウェブサイトからの通知を個別にオフにする、ブロック、削除する方法を紹介します。


【Android】Chromeから届くウェブサイトからの通知をオフ(無効化)にする、ブロック、削除する方法

Chromeで通知を搭載しているサイトにアクセスして「通知を許可」をオンにしている場合に通知が届くようになる

Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

←のように通知機能を搭載しているウェブサイトにAndroidのChromeでアクセスすると「〇〇が通知を送信しようとしています」などのポップアップが表示されます。

ここで通知を許可した場合は、以後通知が届くようになります。


Android版Chromeでウェブサイトからの通知をオフにする手順

全ての通知またはウェブサイト個別にオン⇔オフにできる
Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

Chromeを起動してメニューボタンをタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

メニュー内の「設定」をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

「通知」をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

Chromeの通知設定が開きます。


全ての通知をオフにする方法
Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

Chromeからのすべての通知をオフにする場合は、最上部の「通知の表示」をオフにします。

これでウェブサイトからの通知を含め、Chromeからのすべての通知が無効化されます。


ウェブサイトからの通知を個別にオン⇔オフ(ブロック)する方法
Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

ウェブサイト毎に通知をオン⇔オフする場合は、←のようにサイト名(ドメイン)の横にあるスイッチをオン/オフします。

オンになっているサイトのみから通知が届く状態となります。

オフになっているサイトは通知がブロックされた状態となります。


このサイトからの通知は不要というものがあれば↑で通知をオフにしておけばOKです。

このようにサイト毎に通知をオフ(ブロック)しておけば通知されることはなくなりますが、そもそもここから削除したいという場合は↓のステップに進みます。


サイト毎に通知許可を取り消して無効化する方法

Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

Chromeの設定を開き「サイトの設定」をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

「通知」をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

通知設定が開きます。

Chromeの通知をオンにしているサイトは許可の部分、オフにしているサイトはブロック中の部分に表示されます。

通知許可を取り消したいサイト(ドメイン)をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

通知設定を含め、Chromeからこのウェブサイトの保存されているデータを削除する場合は「データを削除してリセット」をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

警告が表示されます。

Chromeに登録されているこのサイトのデータを全てリセットしても問題ない場合は「データを削除してリセット」をタップします。


Androidスマホ Chromeサイトからの通知オフ

Chromeの設定からサイト名(ドメイン)が削除されていれば完了です。


こんな感じでAndroid版Chromeから届くウェブサイトからの通知は個別にオン⇔オフ(ブロック)したり、削除することができます。
通知を許可しすぎて通知地獄に陥ってしまっている人は↑の手順で通知を整理してみてください。

同じようにPC版のブラウザ(Chrome、Firefox、Edge)でのウェブサイトからの通知のオン⇔オフ手順は↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:ウェブサイトからブラウザに届く通知(Web Push)を無効化、ブロックする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Android】Chromeに届くウェブサイトからの通知を無効化、ブロックする方法 – WebPushの通知を取り消ししてオフにする手順の最終更新日は2020年5月13日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る