ドコモ、au、UQモバイル、ソフトバンク、ワイモバイル、楽天モバイルから発売されているスマホでAndroid 14にアップデートする予定の機種をまとめています。

[2023年12月5日 更新]
ドコモの「Galaxy S23 SC-51D」「Galaxy S23 Ultra SC-52D」「Galaxy Z Flip5 SC-54D」「Galaxy Z Fold5 SC-55D」にAndroid 14の配信開始
[2023年10月19日 更新]
楽天モバイルがAndroid 14へアップデートを配信する機種一覧を発表しました。
同社から発売されているXperia、AQUOS、Galaxy、OPPOなど全11機種がアップデートに対応します。
2023年10月5日(日本時間)に『Android 14』の正式版のアップデートが配信されました。
Android OSのメジャーアップデートの2023年版です。
定番ですが、アップデートの配信は、まずはGoogle謹製の自社で販売しているAndroidスマホ「Pixel」シリーズから行われます。
※Android 14に対応しているPixelは、Pixel 4a(5G)以降のモデルとなります。
自分の手元のPixelにも10月5日にAndroid 14アップデートのOTA配信が行われており、早速アップデートしてみました。
キャリア版のPixelシリーズにもAndroid 14アップデートが配信

そして、配信開始日の10月5日にドコモおよびauが自社から販売しているPixelシリーズにAndroid 14のアップデートを配信したと発表しました。
またドコモは、10月6日にAndroid 14にアップデート予定の機種一覧を発表しています。
もちろんPixelシリーズ以外にもAndroid 14のアップデートは配信されます。
ドコモのように楽天モバイルも毎年アップデート対象機種を一覧で発表もします(その他のキャリアは事前案内はないものの、もちろんアップデート配信は行います)
この記事では、キャリアが販売するAndroid 14にアップデートできる機種まとめを紹介します。
各キャリアから案内があり次第、記事を更新していきます。
【Android 14】OSアップデート予定機種まとめ
Android 14のアップデート方法や新機能など
対象機種なのにアプデ配信が行われない時の対処方法も

アップデート配信後のバージョンアップの手順やAndroid 14の新機能およびアップデートした人の口コミなどは↓の記事に詳しく書いているのであわせてチェックしてみてください
[関連記事]
・『Android 14』にOSをアップデートする方法&配信されない場合の対処方法
・『Android 14』アップデートの内容や新機能、みなさんの口コミまとめ
ドコモ
ドコモは2023年10月6日にAndroid 14にアップデートを配信する機種一覧を発表しています。
Pixelを含めたAndroidスマホ、タブレット合計37機種とかなり多くの機種にAndroid 14アップデートを配信します!
なお、バージョンアップ予定一覧機種の発表と同時にPixel Fold、Pixel 7aはアップデート配信済とも案内しています。
アップデートが開始した機種
<スマホ>
■ Pixel Fold
■ Pixel 7a
■ Galaxy S23 SC-51D
■ Galaxy S23 Ultra SC-52D
■ Galaxy Z Flip5 SC-54D
■ Galaxy Z Fold5 SC-55D
<タブレット>
なし
アップデート予定機種
<スマホ>
■ AQUOS wish2 SH-51C
■ AQUOS R7 SH-52C
■ AQUOS sense7 SH-53C
■ AQUOS R8 pro SH-51D
■ AQUOS R8 SH-52D
■ AQUOS wish3 SH-53D
■ AQUOS sense8 SH-54D
■ arrows N F-51C
■DuraForce EX KY-51D
■ Galaxy S21 5G SC-51B
■ Galaxy S21 5G Olympic Games Edition SC-51B
■ Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B
■ Galaxy A52 5G SC-53B
■ Galaxy Z Flip3 5G SC-54B
■ Galaxy Z Fold3 5G SC-55B
■ Galaxy S22 SC-51C
■ Galaxy S22 Ultra SC-52C
■ Galaxy A53 5G SC-53C
■ Galaxy A54 5G SC-53D
■ Galaxy Z Flip4 SC-54C
■ Galaxy Z Fold4 SC-55C
■ Galaxy A23 5G SC-56C
■ Xperia 1 IV SO-51C
■ Xperia 10 IV SO-52C
■ Xperia Ace III SO-53C
■ Xperia 5 IV SO-54C
■ Xperia 1 V SO-51D
■ Xperia 10 V SO-52D
■ Xperia 5 V SO-53D
<タブレット>
■ dtab d-51C
■ dtab Compact d-52C
au
auは昔はアップデート対象機種一覧を事前公開していたのですが、近年は一覧の事前案内はなく、各機種ともアップデートが配信され次第案内される形となっています。
なお、10月5日よりAndroid 14に対応しているauが取り扱っているPixelへのアップデート配信を開始しています。
アップデートが開始した機種
<スマホ>
■ Pixel 5
■ Pixel 6
■ Pixel 6a
■ Pixel 7
■ Pixel 7a
■ Pixel 7 Pro
■ Pixel 7 Fold
<タブレット>
なし
アップデート予定機種
未発表
楽天モバイル
Android 14アップデートを配信する8モデルを発表
楽天モバイルからはまだAndroid 14アップデートの案内は出ていません。
ただドコモ同様、楽天モバイルも例年アップデート対象機種一覧を事前公開するので、機種が決定され次第案内があると思われます。
10月19日に
以下の11機種がアップデート配信対象予定となっています。
アップデートが開始した機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
■
ソフトバンク
ソフトバンクは毎年OSバージョンアップする機種一覧を発表しません。
が、もちろんアップデート自体が配信されない訳ではなく、配信準備が整い次第発表される形です。
アップデートが開始した機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
未発表
ワイモバイル
ワイモバイルもソフトバンク同様、毎年OSバージョンアップする機種一覧を発表しません。
が、もちろんアップデート自体が配信されない訳ではなく、配信準備が整い次第発表される形です。
アップデートが開始した機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
未発表
UQモバイル
UQモバイルも事前にOSバージョンアップに対応する機種一覧を発表しません。
もちろんアップデート配信がないわけではなく、配信準備が整い次第、UQモバイルから随時案内されます。
アップデートが開始した機種
<スマホ>
なし
アップデート予定機種
未発表
Android 14アップデートの配信、案内があれば記事を更新していきます
2023年10月5日よりPixelを皮切りに配信がスタートしたAndroid 14


例年通り、Pixelシリーズを皮切りに配信がスタートしたAndroid 14。
2023年10月5日から配信開始となっています。
今後も各キャリアからAndroid 14アップデートの公式発表および配信開始があり次第、この記事を更新していきます。
正直、Android 13→14とアップデートしてもほとんど変化が見られませんが、口コミでは「スマホの動作がサクサクになった」「電池持ちがアップした」というポジティブな口コミも多くありました。
細かい部分でも、新機能があったりロック画面がよりカスタマイズできるなど確実に進化しています。
手持ちの機種がAndroid 14にアップデートされると思うと楽しみです!
最新のAndroidを長く使いたいならやっぱりPixelシリーズがオススメ
Android 14アップデートが最初に配信されたのもやっぱりPixel


Android 14が最初に配信された機種は、何度も書いていますがやはりPixelシリーズでした。
2023年は、Pixel 8シリーズが発売される1週間前となる10月5日よりAndroid 14の配信が開始されたため、最初からAndroid 14を搭載するPixel 8シリーズが発売される前に発売済み炭のPixelでAndroid 14を利用することができました(Pixel 4a(5G)以降がアップデート対象となるモデルです)
もう日本でも定番となっているPixelシリーズは、Google StoreでのSIMフリー版の他、ドコモ、au、ソフトバンクといったキャリアでも販売されています。
Pixel 7aなどモデル名に「a」がつく価格が安いコスパのいいモデルも販売されており、手が届きやすい機種となっていることもあることか日本国内ではかなり売れている状況です。
Pixel 8シリーズからは発売から7年のOSアップデートが確約されているというのも嬉しいポイントだと思います。
今後、Android 14~15という風に最新OSをいち早く使いたいのであればやはりPixelシリーズの購入がオススメです。
Pixel 8および8 Proの価格や割引、キャンペーンなどは↓の記事にまとめているので是非!
< この記事をシェア >
このAndroid 14へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法の最終更新日は2023年12月5日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。