【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

楽天ポイントギフトカードをアカウントに登録してスーパーポイントに交換する方法 – 2種類のタイプあり&期間限定にご注意を!

お祝いでもらったり、クレジットカードなしで楽天で買い物ができるギフトカード。ただ種類や注意点がいろいろと…


最終更新 [2018年9月10日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


コンビニなどで買える「楽天ポイントギフトカード」を楽天アカウントにスーパーポイントとして登録する方法です。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録

お祝いで楽天ポイントギフトカードを頂きました。

このカードは、全国のコンビニやゲオやTSUTAYA、スーパー、ドンキホーテetc…の店舗で購入できる楽天スーパーポイントをアカウントに付与することできるカードです。
Amazonギフト券などと似ているカードで、クレジットカードなしで楽天市場など楽天系サービスで買い物ができることでも人気となっており、最近は株主優待の品物などにも採用されているようです。

注意!!受け取れるポイントは期間限定。さらに…
楽天ポイントギフトカードアカウント登録

楽天ポイントギフトカードから受け取った楽天スーパーポイントは有効期限のある期間限定ポイントです。
さらにタチが悪いのが、有効期限はカードが店頭で購入された日から6ヵ月間となっています。

なので、例えば友だちのお祝いに楽天ポイントギフトカードを渡そうと考えていて前々から用意していた⇒渡すのが遅れた、となった場合、友達が実際にアカウントに登録すると有効期限がほとんどない(またはカード購入から6ヵ月が経過していて既に使えない)なんてことも十分に考えられます。
マジでご注意を。

そんな楽天ポイントギフトカードをもらった、手に入れた時に自分の楽天アカウントに登録してスーパーポイントとして利用できるようになる手順を紹介します。
楽天の期間限定ポイントの有効活用方法は↓の記事をどうぞ。

関連記事:【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方まとめ



楽天ポイントギフトカードをアカウントに登録してスーパーポイントとして利用できるようにする方法

手元にカードがあれば超簡単にポイントを受け取ることができる

ただ、登録の流れは同じだけどPIN番号(10ケタ)と16ケタの2種類があるっぽい
楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

楽天ポイントギフトカードには2種類のタイプがあるようです。
コンビニやスーパーで購入できる一般的なカードタイプの場合は、カード裏面に「PIN番号」と書かれていてバーコードも記載されていると思います。
PIN番号の表示がある場合はスクラッチを削った後に表示される10ケタの数字が必要となります。

今回自分が貰ったものは、同じくスクラッチ形式で番号を確認するタイプですがPIN番号という表示はなく、入力する数字も16ケタと長くなっていました。

どちらのタイプもスーパーポイントへの交換の流れは↑のように超シンプルです。
が、アカウントへの登録方法(楽天スーパーポイントへの交換手順)がちょっと違います。

番号が10ケタの数字(PIN番号)のタイプの場合

コンビニなどで購入できるカードはコレ。こっちが一般的?
楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

まずPIN番号とカードの裏面に書かれているタイプの登録方法です。
コンビニやスーパーなどで購入できる楽天ポイントギフトカードだとこちらの手順になります。
よく見るデザインのカードですし、こっちが主流かも?

PIN番号での登録方法
楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

https://pointgift.rakuten.co.jp/regist/

↑の楽天ポイントクラブのページにアクセスします。
ログインを求められるのでポイントギフトカードから登録したい楽天アカウントでログインします。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

PIN番号(10ケタの数字)を入力する画面が表示されます。
ここで手元にある楽天ポイントギフトカードの背面を見ます。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

PIN番号と書かれている横にあるスクラッチを削ります。
スクラッチを削った部分に表示されている10ケタの数字(これがPIN番号)を受け取り画面に入力すればOKです。

自分のアカウントに楽天スーパーポイントが追加されます。
期間限定ポイントなのでご注意を。


スクラッチを削って表示される番号が16ケタの数字のタイプの場合

あんまり主流じゃないやつ?株主優待とかはこっちのパターンも
楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

次にPIN番号という記載がない(スクラッチを削ると16ケタの数字が記載されている)タイプの楽天ポイントギフトカードタイプの登録方法です。

こっちはあんまり主流じゃない気がしますが、頂いたカードがこのタイプだったこともありました。
ちなみに頂いたカードは、自分にくれた人が株主優待の品物としてもらったカードとのことでした。

16ケタの数字での登録方法
楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

https://getpoint.rakuten.co.jp/

↑の楽天ポイントクラブのページにアクセスします。
ログインを求められるのでポイントギフトカードから登録したい楽天アカウントでログインします。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

↑の画面が表示されます。
ここで手元にある楽天ポイントギフトカードの背面を見ます。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

カード背面のスクラッチを削ると16ケタの数字が表示されます。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

ギフトコード:と書かれた部分の横のテキストボックスにスクラッチ下に記載されている16ケタの数字を入力して(けっこう面倒です…)「送信」をクリックします。

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

Congratulations!と表示されてカードに入っていた分のポイントが自分のアカウントに増えていればOKです。
もちろんこちらも期間限定ポイントとなるのでご注意を。

クレジットカードなしで楽天で買い物したり楽天系サービスが使えて便利は便利な楽天ポイントギフトカード

ただし有効期限にだけはくれぐれもご注意を!

楽天ポイントギフトカードアカウント登録の流れ

確認した感じ、このように2種類のタイプがある楽天ポイントギフトカード。
どちらも基本的に同じ流れでアカウントに登録して楽天スーパーポイントとして利用可能ですが、若干登録の手順が異なるのでご注意を。

またどちらのタイプであっても楽天ポイントギフトカードから交換したポイントは期間限定ポイントとなります。。
プレゼントとして貰うことも時々あるカードなのでそこは通常ポイントにして欲しいなぁと個人的には思います。。

ただ楽天の期間限定ポイントはスマホがあれば割と幅広く使えます。
期間限定ポイント消化に困っている人は↓の記事も読んでみてください。

関連記事:【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る