【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【ドコモ】子回線からもデータ容量を追加できるようにする方法 – 『1GB追加みんなで申込オプション』

子回線からも1GBを買えるようになるので速度規制時に役立つ!ただし環境によってはトラブル注意!


最終更新 [2018年4月23日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ドコモ回線のシェアグループの子回線からも「1GB追加オプション」を申し込む方法です。

ドコモのシェアパックは、データ通信量が契約しているプランの容量を超えた場合、128kbpsの通信速度規制となります。
(ドコモに限らずですが)

速度規制となった場合、次の月を待たずに規制を解除する方法は2つあります。
1つ目がスピードモード、もう1つが1GB追加オプションです。
似ているような内容で1GBあたりの金額も同じですが、ザクッというと自動or手動での規制解除となります。
この1GBの追加データ容量購入を子回線からでも申し込めるようにできる「1GB追加みんなで申込オプション」を紹介します。

スピードモードと1GB追加オプションの違いは↓の記事にまとめているのでチェックしてみてください。

関連記事:ドコモの「スピードモード」を契約・設定する方法 – 「1GB追加オプション」との違いはなに?


【ドコモ】速度規制時に子回線からもデータ通信が追加できる「1GB追加みんなで申込オプション」の設定方法

1GB追加オプションは初期設定だとシェアグループの主回線からしか申し込めない

スピードモードは基本的に自動適用なのでいいのですが、1GB追加オプションは手動で設定する(1GBを購入するイメージ)ものです。
また、1GB追加オプションを申し込む時は、初期設定の場合、シェアグループの主回線からの申し込みが必須となります。

「1GB追加みんなで申込オプション」を設定していれば子回線からも1GBが購入できる

ただこの記事で紹介している「1GB追加みんなで申込オプション」を申し込むことで子回線からも1GB追加オプションを申し込むことができるようになります。
環境によっては(子どもさんが同じグループにいて勝手に1GBを買われたくないetc…)設定しているとトラブルの元にもなる設定ですが、自分が2台以上使っていて子回線からも申し込みたいなんていう時には便利なオプションです。

実際に申し込んでみたのでここからは、子回線でも1GBが追加購入できるようになる「1GB追加みんなで申込オプション」を設定する方法を紹介します。
オプション自体はもちろん無料です。

ただし主回線がデータ上限設定オプションを設定している時の速度制限は解除できない

ドコモには、シェアグループ内の各回線のデータ通信容量の上限を設定できる「データ上限設定オプション」というものが存在します。
これは同一シェアグループ内で1人がガンガンデータ量を使って全員が速度規制を喰らうというのを避けるためのオプションです。

当たり前ですが、このオプションによる通信規制を喰らっている場合は、1GB追加オプションを申し込んでも速度低下は回復しないので勘違いしないようにご注意を。

関連記事:【ドコモ】シェアグループ内の各回線毎にデータ通信量の上限を設定する方法 – データ量上限設定オプションの設定方法


子回線側で1GBを追加購入しようとして1MXR417というエラーが出たら「1GB追加みんなで申込オプション」が未設定の状態

グループ代表回線以外のご契約となるため、「1GB追加オプション/128kbps通信解除」受付できません。ご契約状況を再度ご確認ください。(1MXR417)

子回線で1GBを追加しようとして↑の1MXR417というエラーが表示された場合、1GB追加みんなでオプションが契約されていないということになります。
これが初期設定状態です。
この状態だと子回線からは1GBを追加購入(通信規制解除)ができません。

ちなみに1GB追加オプションを申し込もうとして30853というエラーが出たらその回線は子回線

現在のご契約内容では、1GB追加みんなで申込オプションのお申込はできません。お問い合わせ先までお問い合わせください。なお、その際に画面に表示されているエラーコードをお伝えください。(30853)

1GBを追加しようとして↑の30853というエラーが表示された場合、申込を行おうとした回線は主回線ではない回線です。


オプションの申し込み方法

もちろんPCからでもスマホからでもOK(スマホのSIM認証が一番ラクチン)

https://www.mydocomo.com/

Myドコモに主回線のdアカウントでログインします。
PCからでもスマホからでもOKですが、スマホに主回線のSIMを使っての認証が一番楽です。
(今回はPCでログインしていますが…)

ログインしたら「契約内容・手続き > ドコモオンライン手続き」をクリックします。

各種手続きの項目にある「1GB追加みんなで申込オプション」をクリックします。

あとは案内に沿って規約に同意しながら進んで申込を完了させればOKです。

子回線から1GBを追加購入。問題なく追加できて速度が復活すればOK

通知もちゃんと届く。ただ購入した人は主回線と判定されるみたい

↑は子回線から1GB追加オプションを申し込んだ画面です。
主回線同様、普通に追加購入ができました。
ちゃんと購入したことがわかる通知のメールも届きます。
ただ子回線で追加したのにメールには「シェアグループ代表回線からの追加」と書かれていました。
まぁ小さいことですが。

1GB追加オプションの申し込み方法の詳細は↓の記事をどうぞ。

関連記事:【ドコモ】1GB追加オプションの申込方法


子回線が1GBをガンガン購入できるようになるのでトラブルだけは要注意。

主回線側に通知は届くけど課金後では遅いので

こんな感じでドコモの場合は、主回線で一度オプションを設定してしまえば子回線からも1GBを追加購入できるようになります。
ただ1GBあたり1,080円とかなりコスパが悪い&誰でもガンガンデータ容量を追加できるようになるので自分のシェアグループの環境によっては注意が必要です。

グループ内の特定の人がガンガン買って無限モードでパケットを使いまくった、というトラブルの元にもなる設定なので。。



dカードGOLDならドコモもahamoもおトク!!

ドコモやahamoを契約している人はドコモの携帯電話料金がおトクとなるdカードGOLDがマジでオススメです。

毎月の利用料金10%ポイント還元(ahamoは上限300ポイント)、ケータイ補償3年間最大10万円分!
また、ahamoの利用可能データ量20GBに毎月+5GB増量されるdカードボーナスパケット特典が2021年9月より提供開始予定。


dカードの比較やメリット、デメリット、入会の小ワザなどを徹底まとめ!

要チェック:dカード・dカード GOLDの比較、メリット、デメリット、スペックなど超まとめ

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【ドコモ】子回線からもデータ容量を追加できるようにする方法 – 『1GB追加みんなで申込オプション』の最終更新日は2018年4月23日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

携帯電話

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!

【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

ニュース

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!

【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

ショッピング

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!


【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!


【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【PlayStation × Reebok】30周年アニバーサリーコレクションがBEAMSで限定販売、販売方法・販売店は?

PlayStation誕生30周年記念!PlayStationとReebokとのコラボスニーカー「PlayStation × Reebok 30th anniversary collection」がBEAMSで限定販売。販売期間は2025年10月24日~10月26日。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る